リクルート姿の学生さん達

2017年06月07日

企業の正式な面接が6月1日から
解禁されました。
黒のスーツを着て歩く学生さんが
目につきます目

来春卒業の学生さんについては
昨年の10月から支援を続けています。
私が行っている大学の学生さんではなくても、
街中を歩く姿を見ると
心の中でエールを送ってしまいます。

「頑張れ!!」

今日もそんな学生さんを
何人も何人も見かけました。
希望するところに決まらないことや
挫折することもあると思います。
でも、それも人生勉強。
一つひとつ真剣に取り組んでほしい。
きっとそれはいずれ役に立つから!!



同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事画像
(私にとって)嵯峨野線は半端ないって!!
久々の信楽への旅
夜明け前の大津京~今日は仕事納め~
滋賀県・冬の湖北「木之本」の旅
2016年・秋 「信楽への旅」
素晴らしい浜大津の日の出
私の大事なコミュニケーションツール
2013年・仕事始め
往復6時間、セミナー1時間
セミナー準備のため大阪へ
福知山へ行ってきました
舞鶴へ行ってきました
今週は少~し遠出します
1月の最終日は奈良行き
仕事始めは奈良から
奈良に行ってきました
今年最後のセミナーでした
八日市でセミナー
高島で就職活動セミナー
マイキッチンタイマー
同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事
 今年の仕事はすべてキャンセル(涙) (2020-09-15 09:29)
 久々の仕事は、やはり少し疲れました (2020-09-09 00:00)
 ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・ (2020-07-09 21:39)
 今年は私の「働き方改革元年」 (2020-06-24 12:00)
 仕事最終日は各駅停車で通勤 (2020-03-14 08:19)
 今日から本格的に仕事復帰します (2020-02-12 00:00)
 病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣) (2020-01-23 20:48)
 仕事始めは舌好調で、上々の出来 (2020-01-22 20:34)
 復活!!遅まきながら、明日が仕事始め (2020-01-21 16:31)
 メモをとってよ!! (2019-09-14 00:00)
 講義中の「あくび」は工夫してよね (2019-08-20 00:00)
 終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ (2019-07-31 22:31)
 「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して (2019-07-26 12:54)
 学生さんと共に過ごした半年間 (2019-06-20 00:00)
 がんばれ!就活生!! (2019-03-05 07:48)
 まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ (2019-01-31 19:11)
 ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました (2019-01-22 21:26)
 かなり遅めの「仕事始め」 (2019-01-21 17:17)
 初テーマ研修で早めの仕事納めでした (2018-12-19 17:00)
 新しいテーマのセミナー実施 (2018-11-30 21:39)


この記事へのコメント
こんばんは。

「それも人生勉強。
一つひとつ真剣に取り組んでほしい。
きっとそれはいずれ役に立つから!!」

おっしゃる通り。
先生に支援していただいたころ、
私も就活と家のことで
苦しい時間を過ごしました。
苦しくて苦しくて逃げ出したいくらいでした。

でも、先生のお蔭で
あのシンドイ時期を乗り越えることができ
そして、「忍耐力」を始めとする
生きる上で必要な人間力がついたと思っています。

「就活生、頑張れ!」とエールを送りたいです✋。
Posted by leecyn at 2017年06月08日 21:28
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

町中で就活生を見かけたら
是非、心の中でエールを
送ってあげてください。

20年、30年後、彼ら彼女らの中から
我々のような仕事に就く者が
出てくればいいですね。

20年後、私はおそらく
終活中だと思います。
Posted by プリケプリケ at 2017年06月08日 22:05
「終活中?」
いやいや「就活中」でしょう!
私の事務所には「80歳近く」の方も「仕事がしたい」と来所されます。

先日、81歳の男性がパートで仕事を決められました。
やはり、一つのことを極めるのは大切だと痛感しています。
Posted by leecyan at 2017年06月25日 21:53
いえいえ、絶対に「終活」です。
できれば、今からでも
「終活」したいです。
遅くとも、70歳には
引退したく思っています。

でも、経済的に働かなければ
ならないでしょうね。
病気を抱えている身にとっては、
働いていくことは大変ですが、
治療費がなくては
病院にも行けませんね。
Posted by プリケプリケ at 2017年06月25日 23:11
いくつになっても「お金」はついて回りますよね。
年金だけでは食べていけないし・・・。
かといって、貯蓄があるわけでもないし・・・。

私は経済的には働き続けないといけない状況で、
覚悟も決めています。
何とかなると思って生きて行きます(◞‸◟)。

ところ、上から降ってくる「カキ氷」
クリックすると、横へ移動するんですね。
カワイイです(^^)/。
Posted by leecyan at 2017年06月28日 20:03
そうそう、生きていれば
なんとかなりますよね。

将来的には私も厳しいことしか
見えてこないんですが、
前を向いて歩いていくしかないですよね。

かき氷、そうなんです!
クリックすると動くんですよ。
私も最初は知らなかったんです。
Posted by プリケプリケ at 2017年06月28日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。