22時40分現在、大津京の今
2018年09月30日
思っていたほどではないにしても、
現在、そこそこ強い風が吹いています
でも、ここ自宅近くは前回の直撃台風よりは
マシのようです。
明日は退院後初めての外来診療の日で、
抗がん剤治療の説明があります。
できれば、雨も風も止んでいてほしいのですが・・・。
現在、そこそこ強い風が吹いています

でも、ここ自宅近くは前回の直撃台風よりは
マシのようです。
明日は退院後初めての外来診療の日で、
抗がん剤治療の説明があります。
できれば、雨も風も止んでいてほしいのですが・・・。
台風接近の大津港~朝・昼の様子~
2018年09月30日
天気予報によると台風24号の
近畿地方再接近は今日の夜の模様
大津港の朝~昼の様子は
台風が近づいているとはとても思えず、
曇ってはいるもののひっそりとしています。
まさに嵐の前の静けさです。

朝の様子

つい先ほど。昼の様子
あと数時間すれば、凄まじい風雨に
なるのでしょうか
近畿地方再接近は今日の夜の模様

大津港の朝~昼の様子は
台風が近づいているとはとても思えず、
曇ってはいるもののひっそりとしています。
まさに嵐の前の静けさです。

朝の様子


つい先ほど。昼の様子

あと数時間すれば、凄まじい風雨に
なるのでしょうか

チャーミー接近!!
2018年09月30日
台風24号(名称はTRAMI→チャーミー)接近
チャーミーって名前はかわいらしいんですが・・・
前回のような被害が出なければ
よいのですが・・・。
前回の直撃台風21号の時は
まだ病室にいました。
病室にいると風の強さとか
台風の凄さはほとんど
実感できませんでした。
しかし、今年は天災が多いですね。
私にとって、すい臓がんは
天災のようなものでしたが
今年の漢字は「災」かも・・・。

チャーミーって名前はかわいらしいんですが・・・

前回のような被害が出なければ
よいのですが・・・。
前回の直撃台風21号の時は
まだ病室にいました。
病室にいると風の強さとか
台風の凄さはほとんど
実感できませんでした。
しかし、今年は天災が多いですね。
私にとって、すい臓がんは
天災のようなものでしたが

今年の漢字は「災」かも・・・。
昨日は抗がん剤治療前の自由な秋晴れの一日
2018年09月29日
台風24号
が近づいているとはいえ、
昨日は見事な秋晴れ
の一日でした。

来週の月曜日から抗がん剤との
闘いが始まるので、
この週末は貴重なんです。
でも残念ながら今日、明日は
秋雨前線と台風の影響で雨
というわけで、昨日は
自宅近くを自転車
でぶら〜り。
秋をいっぱい受け止めて
疎水べりから三井寺方面へ。
久しぶりに見る景色は
とっても新鮮でした。

昨日は見事な秋晴れ


来週の月曜日から抗がん剤との
闘いが始まるので、
この週末は貴重なんです。
でも残念ながら今日、明日は
秋雨前線と台風の影響で雨

というわけで、昨日は
自宅近くを自転車

秋をいっぱい受け止めて
疎水べりから三井寺方面へ。
久しぶりに見る景色は
とっても新鮮でした。

入院中のある日の看護師さんと私の会話
2018年09月27日
約1ヶ月ぶりに電車に乗りました
2018年09月26日
病室にずっと居ると色々なことを
考えてしまいます。
余計なことや不必要なことまで
考えてしまいブルーになって
しまうこともあります
そんな時、私はよく病室の窓からの
景色を眺めていました
私が入院していた病室からは、
通勤でよく使っていた
京阪電車の走る姿が見えました。
その姿を見るにつけ、
「元気になって、必ずまたあの電車に乗る!」
と思ったものです。
そしてその夢がようやく昨日、実現しました。
電車に乗るのは約1か月ぶり。
健康な時はまったく感じないのですが、
病気になって行動に制限が
かかることを経験すると、
自由に動けるようになった時の
喜びは言葉に言い表せません。
京阪電車から私が過ごした
病室を眺めました
感無量でした。
「ありがとう」と心の中でつぶやきました。
その後、疲れない範囲内で
京都のCDショップや本屋巡りをしながら
京都の古い町並みを歩きました
一歩一歩、感謝の気持ちをかみしめながら。
考えてしまいます。
余計なことや不必要なことまで
考えてしまいブルーになって
しまうこともあります

そんな時、私はよく病室の窓からの
景色を眺めていました

私が入院していた病室からは、
通勤でよく使っていた
京阪電車の走る姿が見えました。
その姿を見るにつけ、
「元気になって、必ずまたあの電車に乗る!」
と思ったものです。
そしてその夢がようやく昨日、実現しました。
電車に乗るのは約1か月ぶり。
健康な時はまったく感じないのですが、
病気になって行動に制限が
かかることを経験すると、
自由に動けるようになった時の
喜びは言葉に言い表せません。
京阪電車から私が過ごした
病室を眺めました

感無量でした。
「ありがとう」と心の中でつぶやきました。
その後、疲れない範囲内で
京都のCDショップや本屋巡りをしながら
京都の古い町並みを歩きました

一歩一歩、感謝の気持ちをかみしめながら。
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
2018年09月24日
毎年、マイベストミュージック的なものを
自分なりに選んでiTunesに登録し、
それをiPodに移して日々楽しんでいます
今年もいろいろなアーティストの曲を
約100曲登録しました
その中でも、今年のマイベストは
プロのアーティストではないんです。
ネット上では知る人ぞ知る的な
存在だとは思いますが、
<歌がうますぎるサラリーマン>
ということで有名な
Kazu Kandaさんです。
特長は何と言ってもその声質。
柔らかい、ビロードのようなとでも言うべき声。
癒されます
一度聞いて虜になってしまう人は
多いのではないかと思います。
YouTubeに何曲かアップされていますが、
マイベストは「睡蓮」です。
男性グループAJIが歌うオリジナルヴァージョンより、
Kazu Kandaさんの歌に、より一層惹かれます。
その他、多くの歌手のカバーをされていますが、
中でも、今井美樹の「PIECE OF MY WISH」、
松田聖子の「瑠璃色の地球」、
松原健之の「愛のうた」、
イーグルスの「Desperado」、
ユーミンの「ひこうき雲」
中村つよしの「愛のカタチ」等々が
Kazu Kandaさんの声質にベストマッチング
最近ではKazu Kandaさんの歌を
聴かない日はほとんどありません。
病気と闘っている今は特に
このような音楽を欲しているのかもしれません。
もっといろいろなカバーを聴いてみたく思います。
自分なりに選んでiTunesに登録し、
それをiPodに移して日々楽しんでいます

今年もいろいろなアーティストの曲を
約100曲登録しました

その中でも、今年のマイベストは
プロのアーティストではないんです。
ネット上では知る人ぞ知る的な
存在だとは思いますが、
<歌がうますぎるサラリーマン>
ということで有名な
Kazu Kandaさんです。
特長は何と言ってもその声質。
柔らかい、ビロードのようなとでも言うべき声。
癒されます

一度聞いて虜になってしまう人は
多いのではないかと思います。
YouTubeに何曲かアップされていますが、
マイベストは「睡蓮」です。
男性グループAJIが歌うオリジナルヴァージョンより、
Kazu Kandaさんの歌に、より一層惹かれます。
その他、多くの歌手のカバーをされていますが、
中でも、今井美樹の「PIECE OF MY WISH」、
松田聖子の「瑠璃色の地球」、
松原健之の「愛のうた」、
イーグルスの「Desperado」、
ユーミンの「ひこうき雲」
中村つよしの「愛のカタチ」等々が
Kazu Kandaさんの声質にベストマッチング

最近ではKazu Kandaさんの歌を
聴かない日はほとんどありません。
病気と闘っている今は特に
このような音楽を欲しているのかもしれません。
もっといろいろなカバーを聴いてみたく思います。
「10kg、やせますよ」が間近に!!
2018年09月23日
手術前、病院関係の人から、
「すい臓の手術後、10kgはやせますよ」
と言われていました。
私:
「えぇ~っ!10kgもですか
スーツ、がばがばになるかも
」
そして、今朝、体重をはかったら・・・
61.5kg
手術前が70.3kgだったので、
10kg減まであと少し
確かに食べる量が圧倒的に
少ないもんなぁ~
昨日の記事で、お寿司
3皿食べたと
書きましたが、2皿でも良かったと思います。
食欲はあるんですが、
ちょっと食べ過ぎると
胃から下へおりない感じがあって、
控え気味になってしまいます
ある程度カロリーも必要だし、
栄養バランスに配慮して
一日に小分けして少量を
食べるようにすると、
もたれ感もなく調子が良いようです。
「すい臓の手術後、10kgはやせますよ」
と言われていました。
私:
「えぇ~っ!10kgもですか

スーツ、がばがばになるかも

そして、今朝、体重をはかったら・・・
61.5kg
手術前が70.3kgだったので、
10kg減まであと少し

確かに食べる量が圧倒的に
少ないもんなぁ~

昨日の記事で、お寿司

書きましたが、2皿でも良かったと思います。
食欲はあるんですが、
ちょっと食べ過ぎると
胃から下へおりない感じがあって、
控え気味になってしまいます

ある程度カロリーも必要だし、
栄養バランスに配慮して
一日に小分けして少量を
食べるようにすると、
もたれ感もなく調子が良いようです。
久しぶりの回転寿司でしたが・・・
2018年09月22日
退院したらいつか食べたい
と思っていたお寿司
抗がん剤治療が始まると
何かと制約が出てくるので、
チャンスは今しかない
と思い今日はホントに久しぶりに
「スシロー」へ
久しぶりに食べたら・・・
お、おいしい
でも、やはり食べ出したら
すぐにおなかがいっぱいに
健康な時は10皿程度食べても
平気だったのに(食べ過ぎか?)、
今日はたった3皿
お寿司6貫、もうそれで十分でした
1回の食事量を減らす必要があるので、
こんなもんでちょうど良かったのかな。
と思っていたお寿司

抗がん剤治療が始まると
何かと制約が出てくるので、
チャンスは今しかない

と思い今日はホントに久しぶりに
「スシロー」へ

久しぶりに食べたら・・・
お、おいしい

でも、やはり食べ出したら
すぐにおなかがいっぱいに

健康な時は10皿程度食べても
平気だったのに(食べ過ぎか?)、
今日はたった3皿

お寿司6貫、もうそれで十分でした

1回の食事量を減らす必要があるので、
こんなもんでちょうど良かったのかな。
手術からちょうどまる1ヵ月経過しました
2018年09月21日
時の経つのは早いもので、
今日は手術日(8月21日)から
ちょうど1ヵ月目。
まだまだ痛みは残っていますし、
10月からは第2ラウンドの
抗がん剤治療がスタートします。
でも、とりあえず1ヵ月が経過しました。
体重は手術前に比べ約8kg減少
食欲はありますが、一度に食べる量を
減らさないと消化能力が落ちているため、
一日に何回か小分けにして食べています。
それでも以前に比べて食事の量は
圧倒的に減りました
健康的なダイエットではないにせよ、
痩せました
一方、どのタイミングで
仕事復活できるのか
今のところ未定ですが、
ありがたいことに、仕事のご依頼は
ボチボチと来ています。
今、どのように内容を組み立てていくか、
痛みがない時に少しずつですが
考えています。
どうせなら、今回の経験を
うまく絡めながらお話ができれば
と思っています。
ここ大津京は雨模様
残念ながらウォーキング
は中止です
今日は手術日(8月21日)から
ちょうど1ヵ月目。
まだまだ痛みは残っていますし、
10月からは第2ラウンドの
抗がん剤治療がスタートします。
でも、とりあえず1ヵ月が経過しました。
体重は手術前に比べ約8kg減少

食欲はありますが、一度に食べる量を
減らさないと消化能力が落ちているため、
一日に何回か小分けにして食べています。
それでも以前に比べて食事の量は
圧倒的に減りました

健康的なダイエットではないにせよ、
痩せました

一方、どのタイミングで
仕事復活できるのか
今のところ未定ですが、
ありがたいことに、仕事のご依頼は
ボチボチと来ています。
今、どのように内容を組み立てていくか、
痛みがない時に少しずつですが
考えています。
どうせなら、今回の経験を
うまく絡めながらお話ができれば
と思っています。
ここ大津京は雨模様

残念ながらウォーキング

