昨日は抗がん剤治療前の自由な秋晴れの一日
2018年09月29日
台風24号
が近づいているとはいえ、
昨日は見事な秋晴れ
の一日でした。

来週の月曜日から抗がん剤との
闘いが始まるので、
この週末は貴重なんです。
でも残念ながら今日、明日は
秋雨前線と台風の影響で雨
というわけで、昨日は
自宅近くを自転車
でぶら〜り。
秋をいっぱい受け止めて
疎水べりから三井寺方面へ。
久しぶりに見る景色は
とっても新鮮でした。


昨日は見事な秋晴れ


来週の月曜日から抗がん剤との
闘いが始まるので、
この週末は貴重なんです。
でも残念ながら今日、明日は
秋雨前線と台風の影響で雨

というわけで、昨日は
自宅近くを自転車

秋をいっぱい受け止めて
疎水べりから三井寺方面へ。
久しぶりに見る景色は
とっても新鮮でした。

できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
道端に咲く 小さな秋の野の花
あ~ 秋なんだなぁ と感じられること
あたりまえのようであたりまえじゃないんだよね。
今日 雨の中 ひっそりと咲く野の花の写真を撮りに出かけました。
ただ 咲いてるだけなんだけど
野の花に強さを教えられます。
プリケさん 大変でしょうが 頑張って下さい。
応援しています!
明日は朝7時過ぎから夜9時過ぎまでお仕事です。
めっちゃ頑張ってるおばさんです(^^)
明日、予報によると近畿地方は
夕方から夜にかけて台風直撃のようですね。
お仕事、夜9時過ぎまでとのことですが・・・。
公共交通機関はストップするし、
お帰りの手段はいかがされるのでしょうか?
ところで、普段当たり前に思っていること。
でも、見方や考え方、心のあり方によって、
見え方が全然変わってきますよね。
様々な自然の移り変わりにも
私達の心のありようで、見えないものも
見えてくるような気がしています。
特にこの3年間、2度がんを患い、
回復の都度、周囲を見渡してみると、
人の心遣いや思いやり、
命あるものの大切さ、
生かされたこの命の意味を
深く考えるようになりました。
野の花も、生きとし生けるもの、
すべてその意味があると思います。
私も命ある限り、その意味を考え、
これからを過ごしていきたく
考えています。
そう考えると、抗がん剤治療に
負けるわけにはいきません。
2度の苦しい経験を通して学んだこと、
気付いたこと、考えたことを
「講師」や「キャリアコンサルタント」の
仕事を通して、誰かのために役立って
いくことこそが、私のこれからの役目
ではないかと今、思っています。
またまた、台風直撃ですね。
前回の時は、まだ入院中でした。
さすがに病院は堅固な建物なので
安心して過ごしていました。
台風そのものの凄さは
あまりわからなかったのですが、
外来患者が極端に少なかったことから
台風の凄さを実感しました。
抗がん剤の副作用がどうなるか、
ある程度わかったら、
そして今あるこの痛みが
もう少し良くなったら
みんなで会えればいいですね。