この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

がんクエスト6~プリケの冒険

2020年11月10日

体調悪くヨレヨレの中、
無理して書かんでもエエのに、
またまた、ごくごくごく
ご~~~~~くわずかの
読者のみなさまのために
書いてしまいました。

がんクエストシリーズ第6弾!!

まずは、これまでのあらすじ。

★★★★★★★★★★★★★★★
がんに苛まれる勇者プリケ。
一念発起して、元凶であるがん大魔王を
倒す旅に出ることにした。
仲間を少しずつ増やし、
プリケを含めて5人のチーム・プリケが
結成された。

数々の試練を通し、
ようやくがん大魔王の居場所の
入口が三井寺の三井の晩鐘にある
ということがわかった。

その準備として、ブースカはカリン様に
仙豆をもらいに、ナースすずちゃんは
スニフとメソメソと一緒にイオンへ
武器や防具等の調達に、
そしてプリケとドクター亮、腰のあんばいは
先に三井寺に向かった。
★★★★★★★★★★★★★★★


ブースカは天高くそびえ立つ
カリン様のいるカリン塔へ
一直線に飛んで行ったiconN30

ブースカ:
あっ!見えてきたゾ。
あれがカリン様のいる所だ。


カリン様:
ん?お前は誰じゃ?

ブースカ:
ボク、ブースカです。


カリン様:
ブースカ?
ん?
おお~っ!お前はあの円谷プロの
快獣ブースカか?!

ブースカ:
そうです、そうです!


カリン様:
ワシもあの番組はよく見ておったゾ。

ブースカ:
エッ?!こんな空中高いカリン塔でも
テレビを見られるんですか?


カリン様:
もちろんじゃ。
今やamazon prime videoや
Netflix、YouTubeも見られるゾヨ。

ブースカ:
それじゃあ、ドラゴンボールも
見られるんですね。


カリン様:
もちのろんじゃ!
特にワシの登場場面は録画して
永久保存にしてあるゾヨ。
ところで、今日は何の用じゃ?

かくかくしかじか、あれやこれやと
ブースカはこれまでのいきさつを
カリン様に話した。

ブースカ:
というわけで、仙豆をできれば
いただきたいんです。


カリン様:
そうか、そんな事情であれば
仕方ないのぉ~。
仙豆と言うからには1,010円ぞよ。
ハハハハ、冗談じゃ、冗談じゃ。
今、14粒あるから持っていくがよい。
お~い、ヤジロベー!
仙豆を持ってきてくれ!!

ヤジロベー:
はいよ。これが仙豆だ。
大切に扱えよ。



ブースカ:
おお~っ!あなたがヤジロベーさん!!
ドラゴンボールでは中盤からたしか
ほとんど活躍しなかったキャラですね。


ヤジロベー:
悪かったナ!!
鳥山先生に文句を言ってくれ!!

ブースカ:
カリン様、ありがとうございました。


カリン様:
勇者プリケ達によろしくナ。

ブースカはカリン塔から急降下していった。

カリン様:
しかし、やつらは大変な敵を相手にしたもんじゃ。
大魔王と言えば、かつてはピッコロ大魔王が
有名じゃが、今度はがん大魔王か・・・。
う~~む、強敵じゃのぉ~。
プリケ達が勝つチャンスはごくわずかじゃのぉ。
それだけ、がん大魔王は強大な敵じゃ。

一方、イオンに武器や防具等を調達に行った
ナースすずちゃん一行。
おおよそ、望む物は調達できた。

ナースすずちゃん:
しかし、よくイオンにくさりかたびらとか
太陽の盾、鋼鉄の兜とかが売ってたよね。
普段なら売ってないのに・・・。


スニフ:
バッタもん、ちがうか?

メソメソ:
今日はG.G感謝デーだから特別に
マニア向けコーナーが開催されていたメソ。

スニフ:
ちょっと、おなかへったから、
軽く何か食べていこうよ。

ナースすずちゃん:
たこ焼き、食べに行こうよ。
4階のフードコートで食べられるメソ。
あそこのたこ焼き、おいしいメソよ。


スニフ:
すずちゃん、あんたメソメソの話し方に
なってるメソ。

ナースすずちゃん:
スニフ、あんたもそうだよ。


とまあ、こんな危急存亡の時に
のんきで平和な会話が交わされていた。

さて、三井寺に先に着いていた
プリケ、ドクター亮、腰のあんばいの3名は
三井の晩鐘のみならず、
その他の場所も念のため
下調べをしておいたが、
別に変わったところはなく、
またがん大魔王の手下達が
襲ってくることもなかった。

プリケ:
なんか、静かすぎてかえって
不気味ですねkao_5

その後しばらくして、三井の晩鐘に
仲間が集まってきた。


三井の晩鐘。1回、300円でつくことができますicon14

ブースカ:
カリン様から仙豆14粒、もらってきたよ。


ナースすずちゃん:
ブースカ、ありがとう!!
あ~、たこ焼き、おいしかった・・・。
じゃなくて、いい武器や防具が売ってたよ。
G.G感謝デーだから結構混んでたよ。


各戦士たちは自分に適した
武具や防具を身に付けた。

プリケ:
さぁ~て、いよいよ「なんちゃって
がんワールド」に突入するゾ。

ドクター亮:
みんな、心してかかれ!!

ナースすずちゃん:
スニフとメソメソとはここでお別れね。
助かったよ。ありがとう。


ドクター亮:
ホント、ホント。
それじゃあ元気でな。
フィンランドに戻ったら、ムーミンやミィ、
スナフキン達、その他ムーミン谷の
みんなによろしく伝えてくれ。




 
 


スニフ:
こちらこそ、ありがとう!
みんなの健闘を祈るよ。



メソメソ:
なんか、ちょっと寂しいメソ。
本当なら一緒に行きたいけれど、
ボク達なんか足手まといになってしまうからね。
みんな!気を付けて!!

プリケ:
よし!みんな、行くゾ!!
えっと、たしか鐘を3回、鳴らすんだったな。

プリケ:
あれっ?その横にある黄色いボタンは何だろう?

腰のあんばい:
何じゃかわからんが、そんなものは
放っておけ!!
さっさと3回、鐘を鳴らそうぞよ。

ゴ~ン!
ゴ~ン!

プリケ:
カルロス(笑)

ゴ~ン!

ドクター亮:
おや?何も起こらんじゃないか。


ナースすずちゃん:
そりゃそうよ。
プリケさんがカルロスって余計な言葉を
発したからだよ。


プリケ:
あっ!ごめん、ごめん。
じゃあ、気を取り直して・・・

ゴ~ン!
ゴ~ン!

ナースすずちゃん:
たんすに(笑)


ゴ~ン!!

プリケ:
すずちゃん!!
駄目だって言うのに!!

ナースすずちゃん:
ごめん、ごめん、この音につられて
つい言っちゃうんだよね(笑)


プリケ:
よ~し、今度こそ!!

ゴ~ン!
ゴ~ン!
ゴ~ン!

ドクター亮:
Gone with the wind(笑)
風と共に去りぬ。
あの映画は良かったなぁ~。


ブースカ:
も~ぉ、先に進まないじゃないか。


腰のあんばい:
ちなみに、こんなのもあるわい。
ゴ~ン!
ゴ~ン!
ゴ~ンじりはうまい!(笑)


ごんじりicon15



これ、ホンマにうまいんです。
特にこのスモーク風味。
お酒やお茶にも合いますよんicon22

ドクター亮:
さぁ~、そろそろ茶番劇は
おしまいにしようか!


腰のあんばい:
もともと、このストーリー自体が茶番劇
みたいなもんじゃがのkao08


ドクター亮:
ちなみに忘れていたけれど、
鐘が3回鳴ったら、全員で
「開いてちょんまげ」と唱えることを
忘れずにな。


プリケ:
ではみなさん、いよいよ異世界へ突入です!!
こんな重大局面にテレビ局がどこも
来ていないなんて。
せめて、びわ湖放送ぐらい
来てくれてもよかったのに・・・。
どこのテレビ局も、Go to トラベルや
Go to イートの取材で忙しいんだろうな。

ゴ~ン!!
ゴ~ン!!
ゴ~ン!!

全員:
「開いてちょんまげ」

荘重な響きがあたり一面に響き渡った。
すると鐘の中から白いもやのようなものが
現れ始め、パーティ一行を包んだ。
メンバー全員は一瞬めまいのようなものを感じた。

プリケ:
しもたkao_12
ハリウッド映画「ゴジラ vs コング」を
観ないまま異世界ワールドに
来てしまったkao12
観ておきたかったなぁ~kao_5



「ゴジラvsコング」のイメージicon14

なんてことを勇者プリケが考えている間に、
あたりが徐々に見え始めた。

ドクター亮:
おお~っ!ここが「なんちゃってがんワールド」か。


プリケ:
なんか、ちょっと空気が悪いな。

ナースすずちゃん:
みんな!気を付けて!!
がん菌がふわふわ飛び回ってるよ。


ブースカ:
まずい。これを吸い込んじゃいけないゾ!!


ナースすずちゃん:
任せて!!
私を誰だと思ってんの?


その他全員:
ナースすずちゃんで~~~すkao_22

ナースすずちゃん:
アハハ、みんな、毎回同じこと言うね。
ナースでもあるけれど、
私は神に選ばれた聖魔道士よ!!


ナースすずちゃんは魔法を唱えた。

ナースすずちゃん:
がん菌イヤヨ、がん菌撤退!!


ブヨヨヨヨ~~~ン!!
さわやかな光がプリケ達一行を
包み込んだ。

ナースすずちゃん:
もうこれで大丈夫よ。


メンバーはがん菌に攻撃されない体質になった。

ドクター亮:
すず!そんな魔法知ってるんなら、
病院でも唱えてくれよ!!


ナースすずちゃん:
駄目なんです。これは「なんちゃってがんワールド」
のような6Gの世界でしか使えない魔法なんです。
病院はまだ5Gどころか4Gの世界でしょ。


がん菌が次々に襲ってきたが、
すずの強力魔法「がん菌イヤヨ、がん菌撤退」が
見事にはね返し続けた。

腰のあんばい:
さすが、聖魔道士の魔法じゃ。
見事なもんじゃ焼きkao08

がんゾンビも次々に襲ってきたが、
パーティ一行の敵ではなかった。
いまやこのようなザコ敵と
プリケ達とはレベルが違い過ぎた。。

がんゾンビ:
ウギャア~!くっそ~、
俺たちにはまったく見せ場がないゾ~。

すると、その奥から凄まじく大きな「気」を
もった者が近づいてきた。

プリケ:
♪この~「気」なんの「気」、
気になる「気」~。
感じたことない「気」ですから~♪

ナースすずちゃん:
♪経験したことない~
災いふりかかります~♪

あっ!ちょっと、字余りだね。


ドクター亮:
何をのんきそうに歌ってるんだ。
今はそんな時じゃないゾ。


ブースカ:
エッ?今はどんな時?


ドクター亮:
う~ん・・・、君らに一から説明していては
時間がいくらあっても足らんわ。
おや?腰のあんばいがいないゾ。
奴はどこに行ったんだ?


白いもやの中にいる凄まじく大きい
気の持ち主が現れた。
それは腰のあんばいだった。



これicon14、「ドラゴンボール」の
亀仙人ですが・・・、
まあそうかたいことは言わんとkao08

ナースすずちゃん:
あれっ?!
腰のあんばいのじっちゃん!!
なんでそんなにぎょうぎょうしく
現れてんのうじ駅?


腰のあんばい:
ムフフフ。
お前達、本当に鈍感じゃなごや名物ソーツカツ丼。
これまでずっと行動を一緒にしてきたのに、
まったく気付かんとは!!


プリケ:
エッ?何を言ってんの?じいさん!!

腰のあんばい:
ホンマにのんきな奴らじゃーじゃー麺。
今こそ、教えてやろう!
これがワシの本当の姿じゃ!!


ググググググッ!
腰のあんばいの身体がみるみるうちに
大きくなり始めた。
頭からは触覚がはえ、腰のあんばいの
姿はまったく別の者になり始めた。

ナースすずちゃん:
キャア~!kao_16何?これ?
じっちゃん、変身するの?


腰のあんばいの姿は白いもやに包まれたが、
やがてメンバーの前に現れたその姿は
この世のものではなかったicon15



がん大魔王:
我こそが、がん大魔王じゃ!
(東映映画「宇宙大怪獣ギララ」のフィギュアですicon14

ブースカ:
ワ~、円谷プロにいそうな怪獣だ~。

がん大魔王:
円谷プロとちゃいまんねん!!

ナースすずちゃん:
ということは、これまで腰のあんばいという
普通のじっちゃんと思っていたのが、
本当はがん大魔王だったの?kao12


プリケ:
見事にだまされてしもた。
がん大魔王!お見事!!
あんたが仮装大賞、チャンピオンだぁ~!!
優勝者はGo to eat 食事券、1万円分らしいよ。
うらやましい~!!

チーム全員:
パチパチパチ!おめでとう~祝

がん大魔王:
お、おおっ~、おおきに~!!
しかし、お前達といると、なんか、
調子、くるってしまうワイ。
それに、これ、仮装と違うし・・・。
着ぐるみじゃないゾ。
なぁ!ブースカ?
お前もそれ、着ぐるみじゃないジャロ?

ブースカ:
うん、これ生身の身体だよ。


ラスボスと初めて対峙したはずなのに、
まったく緊張感なしの最終場面。

そんな雰囲気の中で最終決戦が始まった。

ドクター亮の流星メス攻撃、
ブ-スカの怪力にものを言わせた体当たり、
ナースすずちゃんのちはやふる投げ。
そして、プリケの傾聴姿勢(←これ、攻撃か?)

次々と得意技が繰り出されたが、
まったくがん大魔王には効き目がない。

軽くいなされてしまい、両者の間には
アリとゴジラぐらいのレベル差があった。

プリケ:
う~ん、困った・・・。
何をしてもまったく歯が立たないゾ。

そうこうしている内に、がん大魔王の
触覚が光り出した。

ナースすずちゃん:
みんな!気を付けて!!


突然、触覚から激しい光線が
一行にめがけて「放たれた」。

ブースカ:
エッ?!
ボク、「鼻たれてない」よ。


プリケ:
エエナァ~、この絶対絶命の際にも
冗談が出てくるこのチーム!!

バチバチバチバチ。
鋭い光線が全員に当たった。

チーム全員:
ワ~kao12
ムムムkao03
キャア〜kao04
シオシオのパ〜kao_15

全員のHPがゼロになった。

そして・・・

Game Over

の表示・・・

エッ?!
どうなるんだ?このファンタジーRPGストーリー。
これで、あっけなく終わり?????
  


Posted by プリケ at 11:14Comments(2)がんクエスト

がんクエスト5~プリケの冒険

2020年10月19日

さぁ~やって来ました。
ごくごくごくご~~~~~くわずかの
読者に支えられている
「がんクエスト~プリケの冒険」の第5弾。

広瀬すずさんがコロナから
無事復帰祝したことを受けて、
再び、チーム・プリケが
がん大魔王討伐に向けて動き出す。
今後の驚天動地の展開に
ご期待あれ!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ナースすずちゃん:
みなさ~ん!すみませんでした~~!!
ご迷惑をかけちゃって。


ブースカ:
バラサ、バラサ!!kao05
すずちゃん、もう治ったんだねface02


ナースすずちゃん:
うん!ありがとう!
ブースカは元気だった?


ブースカ:
すずちゃんが休んでいる間は
シオシオノパ~だったけれどkao_20
こうして元気そうな
すずちゃんを見られて
ボクも元気百倍だよicon21


ドクター亮:
すず、もう戦いに参加していいのか?


ナースすずちゃん:
ハイ!へっちゃらですicon22
看護師長の許可ももらってきました。




プリケ:
でも、すずちゃん、無理しちゃ駄目だよ。

ナースすずちゃん:
無理します!
だって、私がコロナにかかって
休んでいたせいで、
このRPGストーリーを楽しみに
待っていたごくごくご~くわずかの
読者のみなさんに申し訳なく思うし、
さらに、そんな読者の一人、
源治さんも話の続きを楽しみに
時々ブログにコメントまで
してくれていたんだもの。
ここで頑張って、聖魔道士の名に
恥じないようにしたいです!!


腰のあんばい:
まっ!酒でも一杯、かぁ~って
かっくらって勢いをつけるんじゃ!
ホレッ!さっき、ファミマで買ってきた
酒じゃが、一杯どうじゃ?


ナースすずちゃん:
あっ!イエ、勤務中ですから・・・kao08




そんないつもと変わらぬ会話をしながら、
一行は遂に近江神宮に到着した。

プリケ:
さぁ~、着いたゾ!!
脱毛イヤヨが教えてくれた
がん大魔王の居場所のヒントとなる
地図が「時計館博物館」にあるらしい。
早速調べてみよう。

ナースすずちゃん:
ここは思い出深い所なんです。
私がカルタ大会に出場した場所・・・。


ドクター亮:
エッ?!
激務の看護師業の間に
よくそんな時間があったな。

ナースすずちゃん:
エヘヘ。これ、師長には内緒ですよ。


一行はほどなく、「時計館博物館」に着いた。

腰のあんばい:
みんな!日本の時刻制度について
知っとるケ~?


他の全員:
知ら~んkao08

腰のあんばい:
何じゃお前達!そんなことも知らんのかい。

え~、ゴホン。
わが国の時刻制度はじゃな、今をさかのぼること
1350年の昔、天智天皇の御代に大津の都に
漏刻(ろうこく)を設置され時間を知らされた
御事績に始まるんじゃ。漏刻とは水時計のことであり、
日本書紀には、初めて漏刻を用い鐘鼓を
鳴らして時を知らされた、と記録され、
時の記念日の由来となったわけじゃ。

ナースすずちゃん:
すご~い!腰のあんばいのじっちゃん!!
物知り~~~kao10


腰のあんばい:
イヤ、それほどでも・・・kao08
近江神宮のホームページを見て
読んだだけじゃkao08

プリケ:
そんなことだと思いましたよkao09
まあいい、よし!中に入るゾ!!

中にはたくさんの時計が展示してあった。

ブースカ:
ひぇ~っ!これ全部、調べるの~kao12

ドクター亮:
こりゃ大変だなkao_4


ナースすずちゃん:
はいはい、見せ場、見せ場。
みんな!私を誰だと思ってるの?!


その他全員:
ナースすずちゃんで~すkao05

ナースすずちゃん:
じゃなくて・・・kao11
私は神に選ばれた「聖魔道士」だよ!!
地図を探すぐらいわけないよ。

「地図よ、地図よ、どこにある~?
バターではなく、チーズだよ」


プリケ:
なんかへんてこりんな呪文だなぁ~。

ナースすずちゃん:
プリケさん、バカにしてるね。
でも、この呪文の威力は強力だよ!!


あたりが霧のようなものにおおわれ始めた。
その中に緑色に光る場所が現れた。

ナースすずちゃん:
そこ!そこに地図が隠されている!!


ドクター亮が緑色に光っている
時計の後ろを開けてみると、
案の定、中に地図が隠されていた。

腰のあんばい:
すごいゾ、すずちゃん。
また魔法の腕を上げたな。


ナースすずちゃん:
はい、コロナで入院中、暇だったので、
毎日ハリー・ポッターの魔法の書を
読みあさっていたんです。
ちょっとでもみなさんのお役に立ちたく思って。




ブースカ:
さっすが、すずちゃん!kao07


プリケ:
さて、なになに・・・。
地図には何が書かれてある?


地図は三井寺内の案内図だった。
その中で、三井の晩鐘の所に
星印が記されていたと共に、
以下の文章が添えられていた。


【この地図を探し当てた者に告ぐ】
ラスボス「がん大魔王」は恐いゾよkao_12
おそらくお前達が考えている以上に
がん大魔王は強敵じゃkao_3
ちょっとやそっとの攻撃では
びくともせんkao_15
金で解決しようと思っても無駄じゃkao08
がん大魔王は金には興味がない。
この世に<がん菌>をまき散らし、
人々をがんゾンビと化して、
がん帝国を作ることが目的じゃ。

それでも倒したいという、
ごくごくご~くわずかな者達よ!
三井寺に行くがよい。
そして、三井の晩鐘を3回突いてみよ。
さすれば、がん大魔王が住む
「なんちゃってがんワールド」の
入口が見つかろうゾ。

ただし、言っておく。
一歩でも「なんちゃってがんワールド」に
踏み込んだら、もう2度とこの世には
戻ってこられないかもしれぬ。

これまで多くの勇者達が足を踏み入れてきた。
千代の富士や星野仙一、石原裕次郎も
残念ながら2度とこの世には
戻ってこなかった。

だから、それだけの覚悟があるなら行くがよい。


腰のあんばい:
やめじゃ、やめじゃ。
ワシはそんなリスキーなことは嫌じゃkao_15


プリケ:
じいさん!何を言ってるんですか今さら。
もうあとには引けないんですよ。

ドクター亮:
イヤ、いつでもあとに引けると思うが・・・。


プリケ:
先生まで何を言うんですか!!
それじゃ、これまでの僕らの冒険は
何だったんですか。

腰のあんばい:
まあ、あれじゃ・・・。
これまでの冒険はちょっとマンネリ化してきた
ブログに新しい風を吹かせようと書き手が考え、
道楽の一つで始めたものじゃて。
なんとか、ごくごくご~くわずかの読者の
楽しみにもなったと思うゾよ。


プリケ:
そ、そんな・・・。
でも、ボクは一人でも行きますicon21
三井寺に!!
そして「なんちゃってがんワールド」に!!

ナースすずちゃん:
プリケさん、私はお供します。
プリケさんが初めて私が勤務する病院に
入院された時、何かの縁で私がプリケさんの
担当になりました。
そして、一緒に病気と戦っていくと
心に決めたんです。
結果がどうなろうと最後まで私はお供します。


ブースカ:
プリケさんというより、ボクはすずちゃんを
守ると誓ったんだ。すずちゃんがプリケさんの
お供を最後までするというなら、
ボクも最後まで戦うよ。

ドクター亮:
君たちのその覚悟を知りたかった。
ボクもプリケさんの主治医として
最後までつきあうよ。


プリケ:
ありがとう!ありがとう!みなさん!!

腰のあんばい:
オイオイ、ちょっと待て。
お前達、正気か?
もう2度とこの世に戻れないかもしれんのだゾ。
・・・・・・・・・・
ええ~い、面倒くさい!
どうせこのままでも、いつかがん大魔王に
がんゾンビにされてしまうのなら、
老人の意地を見せてやろうかいの。
しゃあ~ない。プリケよ、お前についていくゾよ。


プリケ:
ありがとう!ありがとう!腰のあんばいのじいさん。
老体にむち打ってまで・・・。

腰のあんばい:
何を言うか!お前だって、あと10年もすれば
今のワシと同じようになるぞえ。
ガッハハハkao05


ドクター亮:
さて、それじゃあ三井寺に向かうことにするか。

プリケ:
亮先生、何に乗って行くんですか。

ドクター亮:
もちのろん・・・
京阪電車だ。

ブースカ:
エッ?!
京阪電車!!
せっかくファンタジーRPGストーリーなんだから、
ここは笛を吹いたら翼がはえた白馬が
やって来るとか、馬車で行くのが
普通なんじゃないの?


ドクター亮:
ブースカ、それはフィクションの世界。
我々はノンフィクションだ。
地道に京阪電車に乗って
三井寺前駅まで行くんだ。


プリケ:
でも、この格好で電車に乗るんですか?

ナースすずちゃん:
まあいいんじゃない。コスプレだと周りの人は
思ってくれるよ。
時々、大津港あたりにもコスプレの人達が
いるから、別にへんだとは思われないよ。


と、その時だった。
いきなり5人のゾンビ化した人間が
林の中から現れ、襲ってきた。
(ホンマに急な展開ですなぁ~kao08

腰のあんばい:
なんじゃ?こいつら?
ワシが酔拳でやっつけてやる!


ドクター亮:
腰のあんばいのじいさん、気を付けろ!
やつらにかみつかれたら
じいさんもゾンビになってしまうゾ。


腰のあんばい:
ひぇ~、そりゃ、たまらんわい。
まあ、もうゾンビみたいなもんじゃがのkao08


ブースカ:
プリプリノキリリンコ、カッカッカicon08kao_23
みんな、ここはボクに任せて!!


突然、ブースカは空に舞い上がった。

ナースすずちゃん:
エッ?!
ブースカって空、飛べるの?
みんな知ってた?


他の全員:
知ら~んkao09

(参考)
ウィキペディア(Wikipedia)によると・・・

ブースカは人間並みの知能と
百トン力(りき)の怪力、
飛行能力や透明化、分身、光線発射など、
様々な超能力を持っている。
頭に生えている角のような「ブー冠」を
温めると大学教授以上に頭が冴えるが、
逆に冷やされると幼稚園児並みに
頭が悪くなってしまう。
また、前述した超能力はここで作られる
ブースカニウムという物質をエネルギー源に
使っているため、ブー冠が取れると
全ての超能力が使えなくなる。

というわけで、ブースカは空に舞い上がり、
飛行しながらがんゾンビに向けて
光線を発射した。

がんゾンビ:
ギャア~~~。

またたく間にがんゾンビ達はやられてしまった。

プリケ:
す、凄いゾ、ブースカ!!
さっすが円谷プロ!!

ブースカ:
エヘヘ。
すずちゃんの入院中に秘かに鍛錬していたんだ。


ドクター亮:
ブースカ!やる時にはやるな。


ナースすずちゃん:
ブースカ、ありがとう!



ところでところでところてん、
薬草とか武器、防具等、
もう少し買い揃えなくちゃね。
仙豆も必要だよね。
ブースカ!カリン様の所までひとっ飛びして、
仙豆をもらってきてくれる?


ブースカ:
がってん、がってん、ためしてガッテンkao08
その代わり、ランチはボクの大好物、
ラーメンを食べようね。


ブースカは力強く飛び立ったiconN30

プリケ:
じゃあ僕たちは、京阪電車に乗って
京阪大津京駅まで行き、
途中下車してイオンスタイルで買物をしよう。

ドクター亮:
そんな時間はないゾ。
ここは誰かに買物に行ってもらうしかない。


謎の生き物2匹:
あの~、もしよかったら僕たちが
買ってきますけど・・・。



プリケ:
あっ!君たちはムーミン谷に住む
スニフとメソメソじゃないか!!
どうして君たちがこんな所ジョージにいるんだい?

スニフ:
今年はムーミン75周年なんです。
だからアンバサダーとして
ムーミン谷の住民達は
世界各地に出向いているんです。

プリケ:
アンバサダー・・・

ナースすずちゃん&腰のあんばい
iconN07ネスカフェアンバサダー音符

ドクター亮:
君たち、ホントにノリがいいな。

メソメソ:
たまたま、僕たちがここ大津京に来ていて、
今、ブースカさんの戦いを見て感激したところメソ。

ナースすずちゃん:
そうなんだ!
私、ミィのぬいぐるみ、持ってるよ。


スニフ:
ミィはムーミン谷の住民の中でも
メジャーなんだ。ムーミンはもちろん、
スナフキンもメジャーな存在なんだけど、
僕らはどちらかと言えばマイナーな存在。
だから、僕たちを見て、すぐにスニフと
メソメソってわかってくれたプリケさんに感謝です。

だから、みなさんのためにも、代わりに買物に
行ってきます。
【施されたら、施しがえす。恩返しです!!】

ナースすずちゃん:
ありゃ?あんた達も「半澤直樹」、見てたんだね。
フィンランドでは放送してないんだね。


スニフ:
うん。あんな面白い番組、フィンランドでは
放送していないよ。
フィンランドにも銀行はあるけれど、
やっぱりあんな人達がいるのかなぁ~。

ドクター亮:
ヨシ、それじゃあ、スニフとメソメソには
イオンスタイルで武器や防具、その他
諸々の物を調達してきてもらおう。
今日は15日でG.G感謝デーだから
混んでるかもな。

ホラ、ボクのイオンカードを貸してやる。
無駄遣いはするなよ。


メソメソ:
ひぇ~、お医者さんだけあって
プラチナカードkao_16
いっぱいいっぱい買えるメソ。

ドクター亮:
高額商品はリボ払いにしておけよ。
4Kテレビとか洗濯機とか
フィンランドのお土産に
余計な物は買うなよ。


スニフ:
そんなことはしないよ。
ケンタ君とかマックでつまみ食い
ぐらいはするかも・・・。

ドクター亮:
まあそれぐらいは許してやろう。


ナースすずちゃん:
ちょっと心配だから、私もついていこうかな。


プリケ:
すずちゃんがついていったら、
余計に無駄遣いしそうだね。

ナースすずちゃん:
失礼な。
私はスニフとメソメソの保護者として
ついてくメソ。
あれっ?メソメソの口癖がうつっちゃったkao08


さて、カリン様の所に仙豆を
もらいに行ったブースカ。
イオンスタイル大津京に武器等を
調達に行くナースすずちゃん、
スニフ、メソメソ。
三井寺に直接向かうプリケ、
ドクター亮、腰のあんばい。
次に集合するのは三井寺大門前。

はたして、三井の晩鐘を3回突くと
何が起こるのか、チーム・プリケの一行は
がん大魔王に勝てるのか?

怒濤の展開の次回を待て!!
  


Posted by プリケ at 11:53Comments(2)がんクエスト

広瀬すずさん復帰→「がんクエスト~プリケの冒険」再開

2020年10月17日

ホンマにホンマにチェ・ホンマンkao08

ごくごくご~く、わずかな「がんクエスト」読者の
皆さまにお知らせです!!

広瀬すずさんの復帰が決まりました祝

これを受けて・・・

「がんクエスト~プリケの冒険」も
連載の再開です祝iconN32

とは言っても書き手の私には
非常にパワーの必要なこのシリーズ。
毎回、仕上げるまでに相当時間がかかるkao11

体調が悪いのだから、
そんな無理せんでも、という声も
聞こえてきそうですが・・・。
でも、横になり苦しみながらも
なぜか次回のストーリーやオヤジギャグを
考えてしまう罪なこのシリーズ。

仕事の復帰の目途がまったく立たなくなった今、
ライフワーク化してしまったシリーズ!!

アハハハkao05たいそう、体操、マイク・タイソンkao08


まずは、これまでこのシリーズを一度も
読んだことのない幸せな読者の皆様への
私からのおせっかいなプレゼントicon27
これまでのあらすじと、
登場人物のご紹介です。


【これまでのあらすじ】
がんに苛まれる勇者プリケ。
一念発起して、元凶であるがん大魔王を
倒す旅に出ることにした。
仲間を少しずつ増やし、
プリケを含めて5人のチーム・プリケが
結成された。
5名全員が基本的にオヤジギャグ好き。

それぞれ得意技を持っており、
それらを発揮しながら
これまでがん大魔王の手下と
戦ってきた。

竹生島の戦いで、脱毛イヤヨから
がん大魔王の居場所のヒントをもらい、
チーム・プリケは近江神宮を
目指すのだった。


【登場人物のご紹介】
(本人と連想される人とは何の関係もありません)

★プリケ(主人公):勇者
この物語の主人公。
がんに侵されていて、
治る見込みがまったくない中、
少しでも多くの人たちをがんから
救いたいという一心で、
がん大魔王を倒すというとんでもない
目的をもって旅立った。
多くの仲間に支えられ、心身ともに
苦しい中、あまたあるRPGゲームの
勇者に負けない気概を持って
仲間と闘い続けている。

ところが、特別な攻撃技もなく、
また守備力が強固なわけでもない
どちらかといえばRPGゲーム史上、
最弱の勇者かもしれない。

ただ、コミュニケーション能力に長けていて、
傾聴力、受容と共感力はずば抜けている。
和を尊び、チームをまとめるのが得意。
また、どんなに多くの人前でも
決してあがることはないという強みを持つ。

★ドクター亮:アタッカー
顔は男優・大谷亮平似(ショーヘイではない)。
スリムで一見、ニヒルkao_11
しかし、冗談は通じる。
病院内ではトップナイフと呼ばれ、
その腕はピカ一icon12で、
多くの患者がその命を救われている。
素早いメスの連続さばきは、
まさに神の領域。
なお、レベルアップして、
新しい技「糸ぐるぐる」をマスター。
手術用の糸を使って敵を縛り上げ、
身動きができなくなる技。
メスが神の領域になのに、
レベルアップして習得した技が
「糸ぐるぐる」っていうのも、
まあ今回のとんでもストーリーには
合っていると言えそうkao08


戦いに向けて静かに燃えるドクター炎kao_7icon14


★ナースすずちゃん:聖魔導士
女優・広瀬すず似。
現代っ子。お茶目で明るい。
ミーハーなところあり。

一見、弱そうだが、実は聖魔道士として、
敵の攻撃をはね返すバリア「倍返し」、
みんなを元気にする「すっきりホイミ」、
攻撃技としての「ちはやふる投げ」等々、
多彩な技を習得している。

意外にオヤジの要素があり、
高齢者の腰のあんばいやプリケに対して、
オヤジ的突っ込みをすることがある。

また、時々人が変わって、
言葉遣いが荒くなることがある。
元ヤンか?kao08

三種の神器は、体温計、血圧計と笑顔face02


よお~し、私も頑張るゾ~icon22kao05icon14

なんか、悟空が界王拳を出す際の
ポーズみたい・・・。


★腰のあんばい:くせ者
いつもひょうひょうとした
とらえどころのないじいさん。
無類の酒好きだが、繰り出される酔拳は
いまやジャッキー・チェン以上と
言われている。
ただ、肝心な時に居眠りをしてしまうことがあり、
役に立っているのか立っていないのか、
もう一つよくわからないところがある。

★ブースカ:チームの壁役
攻撃力、守備力とも高く、
チーム・プリケの壁役として
みんなの前に立って攻撃したり防御したりする。
竹生島の戦いではあのコシーラを
一撃で倒した実績もあり、
頼もしい仲間。
チーム随一のパワーファイターicon09
すずちゃんを守りたい一心で
仲間になった。
好物はラーメンラーメン、嫌いな物はカメ。

言葉の癖は以下の通り。
◆喜んだ時:バラサ、バラサface02
◆落ち込んだ時、悲しい時:シオシオノパ~kao_6
◆怒った時:プリプリノキリリンコ、カッカッカッkao_23


バラサ、バラサface02どんな敵でも
やっつけてやるよicon09icon14


さて、以上のようなとんでもないメンバーが
病のラスボス、がん大魔王をやっつけようと
いうのだから、それだけでも荒唐無稽なお話。
書き手の私もこの先のストーリーを
まったく考えておらず、行き当たりばったりの
いい加減な企画kao08

なんか、ここまで書いてもう疲れてしまったkao08
これだけでも十分、長いがなkao_4
今回の5は少し短くしようかなkao11

ちなみに、これまで読んでいない方のためにicon15









お話は連続していますので、
是非、第1回からお読みください。


最新版の第5弾は近日中に公開iconN04
ごくごくご~く、とってもわずかな
「がんクエスト」読者のみなさま!!
乞うご期待!!kao08
  


Posted by プリケ at 08:24Comments(2)がんクエスト

広瀬すずさん、コロナ陽性

2020年10月07日

広瀬すずさんがコロナ、陽性とのこと。

これを受けて、
「がんクエスト5~プリケの冒険」の
連載もしばらく延期とします。
ナースすずちゃんは、チーム・プリケにとって
大事なメンバーの一人ですから、
ここはしばらく休養してもらうことにします。

他のメンバー、プリケ、ドクター亮、
腰のあんばい、ブースカにとっても
良い骨休めとなるでしょう。

ナースすずちゃんから連絡が入っています。

ナースすずちゃん(聖魔道士):
みなさん、迷惑をかけてごめんね。
治ったら、三種の神器(体温計、血圧計、笑顔)を
駆使してみんなの役に立つからね。



これを受けて、メンバーから
激励の声が入っています。

プリケ(勇者):
ナースすずちゃん!ゆっくり休んでね。
また良くなったら一緒にがん大魔王を
やっつける旅に出よう!!

ドクター亮(アタッカー):
すず!もし何か手伝えることがあったら
いつでも呼んでくれ(ナースコールじゃなくても
駆けつけてやるゾ)。
コロナなんかオレの神技「流星メス」で
やっつけてやるicon09


(そんな技があるんやったら
世界は今、困ってないってkao08

腰のあんばい(クセ者):
コロナなんかワシに言わせれば
酒飲んでひと晩寝たら治ってしまうワイ。


(昔の人がよく言うパターンですナ。
サラリーマン時代の若い頃、
上司に風邪ですと言ったら、
「何?風邪?そんなもん酒飲んで
ひと晩寝たら治ってしまうワイ。
明日は、はってでも出社しろよ」

はったら、満員電車、乗れまへんがな、
と返答する勇気はさすがに
ありませんでしたkao08

ブースカ(戦士、壁役):
シオシオノパーkao_5心配だなぁ~。
早く良くなって、また、笑顔を見せてね。


(ブースカはラーメンを食べて
元気を出してくださいラーメンicon21

ってな激励の声が入っていますが、
このノリ、シリーズを読んでいないと
何のことかわからんやろなぁ~。
なんせ、ごくごくごく、ご~~~く一部の
読者のためだけのシリーズやさかいkao08
  


Posted by プリケ at 09:25Comments(2)がんクエスト

がんクエスト4~プリケの冒険

2020年09月25日

ホンマにホンマにごくごく一部の読者に
好評の「がんクエスト~プリケの冒険」
遂に第4回を迎えることになりました祝iconN32

これもごくごくわずかの読者の支えが
あったからこそと感謝しております。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

おそらく99%の人がスルーしているだろう
このRPGストーリー。
わかる人にはその面白さがわかるだろうけれど、
ほとんどの人は、なんじゃこれっ?って
感じのものだろうと確信しています。

それでも、自分自身が書いていて
目茶苦茶楽しいので、99%の人には
申し訳ないのですが、今後も続けます。

ちなみに、これまで読んでいない方のためにicon15







お話は連続していますので、
是非、第1回からお読みください。

それでは、第4回「脱毛イヤヨとの戦い」の
始まり、始まり~祝

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ3階の脱毛イヤヨの部屋に
たどり着いたチーム・プリケの一行。



ドクター亮:
みんな気を抜くんじゃないゾ。


その他全員:
「了」解~~~~icon22icon22icon22icon22

ドクター亮:
う~ん、なんかかえって気が抜けるナkao_4


ナースすずちゃん:
それにしても脱毛イヤヨって、
そのへんにいるただのオッサンみたいね。
なんか全然強くなさそうだし・・・。


脱毛イヤヨ:
ムハハハ。人は見かけで判断してはならんゾ。
よし、手下ども!やつらをボコボコにしてしまえ!!

手下のブラックデビル達が襲いかかってきた。

腰のあんばい:
ヨッ!ハッ!アチョ~!!


プリケ:
あれ?腰のあんばいのじいさん、
いつの間に酒を飲んだんだろう?
もう酔拳、やってるよ。

腰のあんばい:
アチョ~!

ブラックデビル達はなす術もなく、
どんどん倒されていった。
さすが、マスタークラスまでレベルアップした
酔拳だけのことはある。

一方、ブースカもあのコシーラを倒した
怪力パンチで襲いかかるブラックデビルを
ことごとく粉砕していったicon09
怪力が2倍になったブースカ、
向かうところ敵なし!!

ブースカ;
プリプリノキリリンコ、カッカッカッicon08kao_23


強いゾ、ブースカ!!
さすが円谷プロ!!

あっ!ドクター亮が今回習得した
糸ぐるぐるでブラックデビル達を
動けなくしたゾ。

ブラックデビル:
ムギュ~。まいった!!kao02

見た目、防御力が弱そうなナースすずちゃんに
攻撃の対象を絞ったブラックデビル達。
3体がナースすずちゃんをつかまえた。

ナースすずちゃん:
フン、あんた達、これでつかまえたと
安心してるんじゃない?
甘いんじゃ!!ワレ~ッicon08


プリケ:
恐わ~~~kao_12
ナースすずちゃんの本性を見た気が・・・。

ナースすずちゃん:
あっ!しまった。つい本性が・・・。
でも、こんなヤワな奴らに
負ける私ではないわよ。
う~ん・・・エイッ!!


ナースすずちゃんをつかまえていた
3体のブラックデビル達は空中に投げ出され、
きりきり舞いになって地上にたたきつけられた。

ナースすずちゃん:
私の新しい技、「ちはやふる投げ」よ!!


プリケ:
す、すっご~~~い!
すずちゃん、レベルアップしたことによって
攻撃技も覚えたんだね。

ことごとく手下をやっつけられてしまった
脱毛イヤヨ。

脱毛イヤヨ:
くそ~、これでもくらえ!!

バリバリバリ。
プリケめがけて光線が飛んできた。

プリケ:
うわ~っkao_15

脱毛イヤヨ:
ムハハハ。
見たか!必殺、脱毛光線じゃ。

プリケ:
ムムム・・・。
早速、髪の毛が抜け始めたkao_3
まあエエわ。これまで2回、ツルツル頭を
経験してるしナicon12
たいしたことないわ。

脱毛イヤヨ:
えっ?!
ショックとちゃうの?

プリケ:
ぜ~んぜんkao08

ナースすずちゃん:
プリケさん、これ貸してあげるヨ。


と言ってナースすずちゃんは
プリケに医療用帽子を渡した。
がん患者さんがよくかぶっている
帽子である。

プリケ:
あっ!ありがとう。

プリケの防御力が30上がった。

脱毛イヤヨ:
それなら、女の子のナースすずちゃんなら
髪の毛が抜けたらショックだろう。

バリバリバリバリ。
脱毛光線がナースすずちゃんを
めがけて放たれた。

ナースすずちゃん:
キャア~ッて言うと思ったでしょ。
オンドレ!なめとんのか。
このワイを誰と思うてけつかんねん!!
かつて看護学校時代は、すず姉御と
みんなから恐れられた存在だったんよ。


プリケ:
エッ?!
すずちゃん!それホンマ?
イメージがガラガラと崩れ落ちていくんやけど・・・

ナースすずちゃん:
ウソよ、ウソ!
ちょっと脱毛イヤヨをびびらせようと思って・・・。
エヘヘkao08
ホントは蚊の一匹もやっつけられない
乙女なんだよkao08

でも、やる時はやるicon09

「倍返し~!」

ブワ~ン。
ナースすずちゃんの前に光のバリアが現れた。
そのバリアにあたった脱毛光線は跳ね返され、
その呪文の名の通り倍の威力になって
脱毛イヤヨを直撃した。

脱毛イヤヨ:
ギェ~ッkao_12
なんちゅうこっちゃ。
ワシの、ワシの髪の毛が・・・。

ドクター亮:
何、言ってんだ。
もともと、ほとんど髪なんか無いくせに。


腰のあんばい:
プリケ!今だ!!とどめをさすんだ。


プリケ:
ハイ!わかりました。

プリケは道具箱からある物を取り出し、
脱毛イヤヨめがけて投げつけた。

プリケ:
センテンス・スプリング~~!!

ナースすずちゃん:
あっ!大津駅前の道具屋で
買った週刊文春ね。


週刊文春はエネルギーの束になって
脱毛イヤヨを直撃した。

脱毛イヤヨ:
グワ~。
ま、まいった・・・kao_15

チーム・プリケは脱毛イヤヨに勝利した。
それぞれのレベルが大幅にアップした。

脱毛イヤヨ:
ウワ~、許してくれ~。
ワシは仕方なくがん大魔王の
命令に従っていたまでだ。
ホンマは嫌やったんや。

ナースすずちゃん:
何を調子のいいこと言ってんだ
てめぇ!!icon08

プリケ:
恐わ~、なんかすずちゃん今日は人が
変わったみたい。

ナースすずちゃん:
あれっ?RPGってその役になりきらなきゃ
だめなんだよね。
普段は私、おとなしいから、ついその反動で
真逆のキャラを演じてみたくて。


ドクター亮:
それにしても普段の病院勤務の時と
360度正反対だなkao_7
あっ!ちゃう、ちゃう、360度やったら
元に戻ってしまう。
180度やkao08


ナースすずちゃん:
エヘヘkao05
ところで、どうするの?
脱毛イヤヨさん、許してあげるの?


酒のあんばい:
う~ん、ワシはまあどっちでもエエかな。


ブースカ:
ボクもどっちでもいいよ。
なんだかちょっとかわいそうだし。

ドクター亮:
プリケ君、どうする?
リーダーである君が決めたまえ。

プリケ:
そうですね。
ここは仏の心、慈悲の心で
許すとしますか。

ナースすずちゃん:
じゃあ、ちょっと大丈夫かどうか
体温とかはかっておきましょうね。

え~っと、それではまず体温から。

ハイ!36.58度。問題なし。
次は血圧。
上が128、下が82。これも問題なし。

プリケ:
へぇ~、すずちゃんって
さすが看護師さんやね。
いつもそういうの持ってるんやね。

ナースすずちゃん:
もちのろん!!
看護師の三種の神器って言われるものは
必ず持っているように看護学校で
厳しく言われたの。


ブースカ:
体温計と血圧計と、あと一つはな~に?


ナースすずちゃん:
もちろん・・・


笑顔face02
(決まったゼ、ムフフ)

プリケ:
おお~っ!さっすが看護師さん!
笑顔ですか!!
滋賀のナイチンゲール、すずちゃん!!

ナースすずちゃん:
エヘヘkao05


脱毛イヤヨ:
ウワ~、ありがとう!ありがとう!!
ありが十匹、ありがとう~~~!!
その代わりと言ってはなんだが、
がん大魔王の居場所をさがす
ヒントを教えてあげるゾヨ。
大津京に近江神宮というのがあるじゃろ。

ナースすずちゃん:
あっ!そこって、「ちはやふる」の舞台に
なったとこだ!!


脱毛イヤヨ:
そこに「時計館宝物館」というのが
あるのじゃが、そこに飾られている
どれかの時計の裏に秘密の地図が
隠されているはずじゃ。
まずは、それをさがすことじゃ。

プリケ:
えっ?!
そんなことまで教えてもらって
いいんですか?

脱毛イヤヨ:
いいんです!!

助けてくれたお礼ぞよ。

これぞ、

「恩返し~!」

ナースすずちゃん:
脱毛イヤヨのおっちゃん!
あんた「半沢直樹」見てるでしょ?

脱毛イヤヨ:
あれっ?
バレた?
それからもう一つ、恩返しじゃ。
ここからまず船で近江今津まで戻るんじゃ。
船をおりたら、「琵琶湖周航の歌資料館」があるから
そこでワシの名前を出すんじゃ。
そうしたら、気球を貸してくれるゾ。

プリケ:
気球ですか!

脱毛イヤヨ:
そうじゃ。
今はまさに、「危急」存亡の時じゃからな。

ナースすずちゃん:
あっ!イヤヨのおっちゃんにも
プリケさんのオヤジギャグ菌、
移ってるkao_16


ドクター亮:
まあとにかく、JR湖西線ではなく、
気球で行けるというところは
ファンタジーRPGらしくていいナ。

ナースすずちゃん:
ワ~イ、気球で近江神宮まで行くんだね。
でも、5人も乗れるの?
ブースカ、ちょっと重そうだし・・・。


腰のあんばい:
心配いらん、イラン、
イラク、サウジアラビア。

ドクター亮:
まあ、なんとかなるさ。
なんともならなかったら、
このストーリーの作者が適当に
うまくつじつまを合わせてくれるやろkao08
さあ、竹生島に別れを告げよう。


プリケ:
あれっ?
アレは何だろう?
「かわらけ投げ」って書いてあるよ。

ドクター亮:
あれは、都久夫須麻神社の竜神拝所に向かって
願い事を書いた土器(かわらけ)を投げ、
鳥居をうまく通ったら願い事がかなうというものだ。


ナースすずちゃん:
ワ~、面白そう!
やってみよ、やってみよ!!

ドクター亮:
しかし、この子は何でも関心を持つ子だな。
まあ、好奇心旺盛でいいけれどkao05
それじゃあ、みんな願い事を書いて!!

プリケ:
え~っと、やっぱり願い事は
<がんが治りますように>。

えいっ!!
あれ~っ、全然違うところに飛んでいった。
やっぱり何をやってもボクは不器用だなkao_6

ブースカ:
じゃあ次はぼくだよ。
エイヤッ!!


ブースカは力任せに投げた。
かわらけは的をはずし、
遠く彼方に飛んでいってしまった。

ドクター亮も酒のあんばいも的外れ。
唯一、ナースすずちゃんが
力弱くヒラヒラと飛んでいったかわらけが
偶然、鳥居を通った。

プリケ:
やった~!すずちゃん!!
それで、願い事は何を書いたの?

ナースすずちゃん:
そんなの、

ヒ・ミ・ツ

腰のあんばい:
うわ~、そう言われると
余計に聞きたくなるわい。


プリケ:
ダメダメ、個人情報~~~iconN04

こうして無事、竹生島を牛耳る脱毛イヤヨを倒し、
一行は竹生島をあとにすることにした。

腰のあんばい:
うぉ~い、やっぱり手こぎ船より
観光船の方が楽じゃの~。
これに乗って帰るゾ~icon15船


プリケ:いやぁ~、楽ちん、楽ちんkao05


全員:
さらば、竹生島!!
竹生島の今後のことは、
満月知事に任せるとしようkao08



さて、近江塩津に着いた一行は
早速、「琵琶湖周航の歌資料館」を訪れたicon15


プリケ:
あのぉ~、竹生島の脱毛イヤヨさんが
自分の名前を出せば気球を貸してくれるって
聞いてきたんですけど。

観光協会の人:
ああ~、脱毛イヤヨさんね。
聞いてるよ。
さっきLINEで連絡あったから。
これだよ。

一行は気球を受け取った。

早速、力自慢のブースカが気球を
膨らませた。

ブースカ:
バラサ、バラサkao05


5人は気球に乗った。
良い風が吹いており、
琵琶湖上空に上がった気球は
そのまま南下し始めた。

プリケ:
うわ~、絶景だね。
あっ!竹生島が見えてるよ。

ナースすずちゃん:
あっ!脱毛イヤヨのおっちゃんが
手を振ってるよ。
オ~イ、オ~イicon23


脱毛イヤヨ:
みんな!頑張れよ~~~!!

こうして、気球はどんどん南に
向かって飛んでいった。

やがて、遠くに近江神宮が見えてきた。

ナースすずちゃん:
あっ!あそこ!!
「ちはやふる」の舞台に
なった場所だよ。
懐かしいなぁ~。


ドクター亮:
思ったより早く着きそうだな。
私達が勤めている病院も
見えているゾ目


ブースカ:
あれっ?
琵琶湖に浮かんでいるあの船はなんだい?
あのヨットの向こうにある船だよicon15


プリケ:
あっ!ブースカ、あれは外輪船ミシガンって
いうんだよ。

ブースカ:
へ~っ、一度乗ってみたいナ。


ナースすずちゃん:
手前はイングリッシュガーデンだよね。


腰のあんばい:
そうじゃ、そうじゃ。
この際、みんなで乗ろうゾヨ。


ドクター亮:
何を言ってるんですか!!
気球だけに「危急」存亡の時って
いうのに・・・。


腰のあんばい:
まあまあ、みんな竹生島の戦いで
疲れちょる。
ここいらで、少し休憩するのもよかんべ。

プリケ:
リーダーとしても「賛成」、ルパン「三世」です。
舵を大津港の方にとります。
ねえねえ、すずちゃん、夜になると
あのミシガン、こんな風になるんだよicon15

と言ってプリケはすずちゃんに写真を見せた。





ナースすずちゃん:
ワ~、ロマンがチック~~~。
丹頂チック~~~。


プリケ:
エッ?!
すずちゃん、丹頂チックって知ってるの?

ナースすずちゃん:
知ってるもなにも、私、小さい頃使ってたから。


プリケ:
エッ?!

ナースすずちゃん:
ウソ、ぴょ~~ん。
使ってるわけないじゃない。


気球は大津港に向かって進み始めた。
久々の4連休ということもあって
ソーシャルディスタンスもなんのそのkao_16
ミシガン乗り場は結構混んでいたkao_16

群衆:
オッ!
あの一行はイッコー(IKKO)さん、ではなくて
チーム・プリケの一行じゃないのか?

群衆:
キャ~ッ、サインして、サインして~。
サイン、コサイン、タンジェント・・・kao08

お目当てのほとんどは、
ドクター亮とナースすずちゃんだった。
そして、ブースカにもほんのわずかだが、
サインを求める者がいた。

プリケと腰のあんばいは、その横で
ボケ~ッと見ているだけだった。

プリケ:
腰のあんばいさん、まあ我々は仕方ないですね。

腰のあんばい:
そうじゃのぉ~。あとは実力で勝負じゃ。


一行はミシガンに乗船した。
天気も良く、観光客の多くは
屋上の展望席に集まっていた。

チーム・プリケにとっては
久々の安息時間だった。
湖の風を浴び、HPが満タンになった。

ドクター亮:
おっ!腰のあんばいのじいさん、
早速、酒を飲んでるゾ。


プリケ:
おいおい、こんなところで
わざわざ見せびらかさなくてよいのに、
酔拳をやり出したゾ。

腰のあんばい:
ハッ!ヨッ!アチョ~~!!


観光客:
おお~っ、凄い!!こんなところで
本物の酔拳を見られるなんて。
そう言えば、このあと「大怪獣ガメラ」ショー
というのがあるらしいゾ。

観光客の子供:
ねえねえ、父ちゃん、やっぱり酔拳より
ガメラの方が強いの?

父ちゃん:
そりゃあ、まあガメラは怪獣やしな。

腰のあんばい:
チッ!余計なことを言いおって。

観光客の息子:
あっ!あそこに快獣ブースカがいるよ。
怪獣コシーラにも勝ったそうだから、
大怪獣ガメラにも勝てるかな。

ブースカ:
ひぇ~、やめてよ~~~。
ボク、カメが大の苦手なんだ。
まして、大怪獣ガメラなんて
とんでもないヨ~。


ブースカ:
ねえねえ、ちょっと外輪船の部分を見てみようよ
icon15

これ、過去にアップした動画を再利用しましたicon14

腰のあんばい:
おお~っ!
なかなかのもんじゃ焼きじゃわい。


とまあ、あれやこれや賑やかに
船上で時間を過ごした一行は
十分休養をとれたようだ。

さあ、次回はいよいよ近江神宮に行って、
がん大魔王の居場所をさがすヒントとなる
書類を探さなければならない。

ナースすずちゃんの思い出の場所、
近江神宮、映画「ちはやふる」の舞台。
無事、オヤジギャグなしに過ごすことが
できるだろうか?
また、がん大魔王の妨害はないのだろうか。

第5回「近江神宮での冒険」、
ごくごく一部のファンの人達だけ、
こうご期待iconN04
  


Posted by プリケ at 10:40Comments(4)がんクエスト

「がんクエスト3~プリケの冒険」

2020年09月17日

さぁ~て、ホンマにごくごく一部の
人だけに好評の
「がんクエスト~プリケの冒険」

それでもなお話は続き、今回は第3回。
「竹生島の冒険」

ちなみに、これまで読んでいない方のためにicon15





お話は連続していますので、
是非、第1回からお読みください。

では、第3回「竹生島の冒険」の始まり、始まり~祝

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手漕ぎ舟でようやく竹生島に
着いた一行だが、
それを遠くからじっと
見つめているものがいた目

脱毛イヤヨの手下:
イヤヨ様、今、怪しい奴らが
島に上陸したあるヨ。

手下はトランシーバーで
親分のイヤヨに連絡した。

脱毛イヤヨ:
怪しげなヤツはお前の方だ。
まあええわい、隙を見つけて
やっつけてしまえ!

脱毛イヤヨの手下:
わかりましたあるヨ。
オレ様にかかればあっという間あるヨ。

脱毛イヤヨ:
「あっ」という間でも、「いっ」という間でも、
何でもエエからボコボコにしてしまえicon09

ドクター亮:
島の船着き場に到着したゾicon15

この島はパワースポットとしても
有名な場所だicon21
みんなそれぞれ、パワーアップを
はかれるかもなicon12


プリケ:
ここは西国第三十番札所なんですね。

上陸すると、島にはいきなり、
お土産屋が並んでいた。

ナースすずちゃん:
ワ~!お土産屋だ~!!kao05
見ていこ、見ていこ!!


ドクター亮:
こらこら、遊びに来たわけじゃないゾicon08


プリケ:
まあまあ、亮先生。
そんなにかたいことは言わずに。

ドクター亮:
仕方ないな。
まあ普段は私も看護師さんに助けて
もらっているから、ここはおおめにみて・・・。


ナースすずちゃん:
ばんざ~い!!kao_22


一行はお土産屋に入った。

腰のあんばい:
おお~っ!酒さけを売っとるゾ。
ワシの元気の源じゃわいkao05
ここは1ダースでも買っていこうかいな。


プリケ:
腰のあんばい先生!
もしかして先生は酔拳の達人でも
あるのですか?

腰のあんばい:
そうじゃ。
昔はジャッキー・チェンにも
指導したことがあるわい。


ドクター亮:
え~!あのジャッキー・チェンに!!
それは凄い!!


ナースすずちゃん:
このじっちゃん、さっきの魔封波といい、
ホントはなんだか凄い年寄りなんじゃない?


腰のあんばい:
能ある鷹は、なんとかと言うじゃろ。
ムフフフフkao_11

という会話をしながら土産物屋を
物色していた一行だが、
突然、ナースすずちゃんが叫んだkao_16

ナースすずちゃん:
あっ!亮先生のブロマイド、売ってるよ。
ん?よ~く見ると、俳優の大谷亮平さんだ!!
亮先生、やっぱりちょっと似てるよね。

ドクター亮:
おっ!こっちには広瀬すずちゃんのが
売ってるぞ。
ナースすずちゃん!あんたも似てるゾ。


ナースすずちゃん:
ワ~、記念に買おう買おう!「花王」石鹸!!


プリケ:
すずちゃん、あんたもオッサン、入ってるでkao08

このたわいのない会話も
実は脱毛イヤヨにすべて聞かれていた。
土産物屋の店主も実は
手下だったのである。
この島にいる者すべてが
実は脱毛イヤヨの手下であることを
一行は知る由もなかった。

ドクター亮:
さぁ~て、そろそろ出発だicon16
この島のどこかに脱毛イヤヨが
潜んでいるはずだ。


プリケ:
ひぇ~!凄い坂だなぁ~kao_16
これを登っていくんですかicon15


ドクター亮:
プリケ君、2年前のあの手術の時のことを
思い出してみたまえ。
こんなものより数十倍苦しかったろ?


ナースすずちゃん:
ワ~!琵琶湖が綺麗icon15


振り返ってみると、そこには素晴らしい景色が
広がっていた。
<マザーレイク琵琶湖>、まさにその名の通り、
包み込むような愛情に満ちあふれている湖だ。

しばらく歩いていると、
なんだか怪しい銅像が現れたicon15


腰のあんばい:
ムム・・・、あれはもしかしたら、
脱毛イヤヨの銅像か?


と全員が考えていた時、
突然魔物の軍団がパーティに襲いかかってきたどくろ
敵は全部で5体。スライム3体、メタルスライム1体、
そして木陰から覗いていた尻尾と背びれのある
コシーラ(←ゴジラではない)である。

ドクター亮:
みんな!気を抜くんじゃないゾ。

プリケ:
亮先生だけに「了」解~~~kao08

ナースすずちゃん:
プリケさん、あんたこんな時でも
よくオヤジギャグ、出てくるよね。


いきなりコシーラの尻尾攻撃だ!!
まともにそれを受けた腰のあんばいは
5メートルほど吹っ飛んだiconN30

腰のあんばい:
イテテテkao_5
不意打ちを食らわしやがったな。
よ~し、ここは一発、ワシの酔拳を
見せてやろうかいな。

グビグビグビさけ

ウィ~、この酒はよく効きよるワイ。

プリケ:
おお~っ!アレが伝説の酔拳!!
あのヨタヨタしている足下。
あれこそ酔拳だ!!
あれっ?でも、じっちゃん寝てしもたぞいびき

ナースすずちゃん:
ワ~、じっちゃん、何やってんのよkao_15
さっき褒めたばかりだったのに~。


そうしている内にも、ドクター亮は
果敢にメス攻撃を仕掛け、
スライム3体をあっという間に
倒してしまった。

問題はメタルスライムだが、
こいつを倒せば経験値を
たくさん得ることができる。
ただし、こいつは逃げ足の
速いことで有名だ。

プリケ:
お~い、メタルスライム君!
なんか悩み事、あるんとちゃう?
顔色悪いよ。そんなメタル色して。

メタルスライム:
失敬な!元からこんな色なんです。
でも、本当はちょっと悩みが・・・kao_3
このまま脱毛イヤミ様の
手下でいいのかどうか・・・kao_5

メタルスライムが悩み始めた時、
わずかな隙ができた。
その一瞬をドクター亮は
見逃さなかった。

ドクター亮:
連続メス突き~~~!!


メタルスライム:
くそ~!プリケの語りかけにうっかりと
乗ってしまった~~~。
プリケ!今の技はなんなんだ?

プリケ:
いや、本当にメタルスライム君の
ことを心配して・・・。

ナースすずちゃん:
プリケさんはカウンセラー資格を
持っているんだから、
あえて命名すると「受容と共感力」
というとこかしら。
プリケさん、そんなんでどう?


プリケ:
はぁ~、それならそういうことで・・・。

メタルスライムを首尾良く倒した。

さあ、残るはコシ-ラ1体を残すのみ。
しかし、これがなかなか厄介な敵だった。
なんと口から放射熱線を吐きよる。

プリケ:
うわ~、ゴジラみたいや~。


コシーラicon14ホンマはゴジラのソフビですkao08

ジャジャジャン、ジャジャジャンiconN07
どこかから、あのゴジラのテーマが
流れてきた耳

ナースすずちゃん:
確かになかなか手強い敵ね。
じっちゃんもまだ寝たままだし・・・kao_5


コシーラは放射熱線を吐きまくった。
あたり一面が火の海に炎

ドクター亮:
うわ~、これはたまらんkao02


プリケ:
ホントにこれはたまらん、金もたまらんkao_4

ナースすずちゃん:
これじゃ、こっちから攻撃できないねkao_15

プリケ:
iconN07ア~チチ~、ア~チ~kao03

ナースすずちゃん:
あんた、郷ひろみか。


プリケ:
Goです!!
Go to トラベル!!
Go to イート!!

全員のHPが40下がったkao_5

ドクター亮:
まいったな。
このままじゃ、全滅してしまうゾkao_3

その時である。
木陰から突然、動物(?)が現れた。

その動物(?):
みんなのこと、助けるよ~。


プリケ:
あっ!あれはもしかして、快獣ブースカ?

【怪獣ブースカとは?】
円谷プロ製作のドラマ。
「怪」獣ではなく、「快」獣であるところがミソ。
ドラマの主人公、屯田大作がペットの
イグアナ「ブースカ」を「ゴジラ」のような
怪獣にしようと、栄養剤を与えたところ、
材料の一つのふくらし粉が
古いものだっため(いわゆる消費期限切れ
というやつですな)、怪獣ではなく、
「快」獣が誕生してしまった。
好物はラーメン、苦手なものはカメ。

言葉の癖は以下の通り。

★喜んだ時:バラサ、バラサ
★落ち込んだ時、悲しい時:シオシオノパ~
★怒った時:プリプリノキリリンコ、カッカッカッ


快獣ブースカicon14

ブースカ:
プリプリノキリリンコ、カッカッカッkao_23
すずちゃんをいじめるなんて、
ボク、許さない!!


琵琶湖・竹生島の血糖、ではなくて決闘!!
【快獣ブースカ対怪獣コシーラ】
2021年・春、堂々の公開!!(←ウソですよ〜)


最初はソーシャルディスタンスicon14

しかし、コシーラはブースカめがけてではなく、
守備力が弱そうなナースすずちゃんを
めがけてパンチを放ってきた。

ナースすずちゃん:
キャア~kao_15

ブースカ:
すずちゃん!危険が危ない!!


ブースカは素早くコシーラのパンチを
自分の身体で受け止め、
すずちゃんを救った。

ブースカ:
フン、こんなパンチ、痛くも痒くもないゾ。


コシーラ:
くっそぉ~。
それじゃあ、これならどうや?!

コシーラの尻尾攻撃。
しかし、それを平然と受け止めたブースカ。


今度はブースカが強烈な
パンチを放ったicon09icon15

すずちゃんを救いたいという思いのこもった
ブースカのパンチにKOされるコシーラicon15


その後、ブースカは尻尾をもったまま
コシーラを振り回し始めた。



これでもかというほどブンブン振り回したあげく、
ブースカはコシーラを投げ飛ばした。
岩石に頭から突っ込んでいったコシーラは
気絶してしまったどくろ

プリケ:
凄いゾ、ブースカ!!
まるで、キンコング対ゴジラを見ているようだ。
圧倒的な強さじゃないか!!

ブースカ:
バラサ、バラサkao05


ナースすずちゃん:
ワ~、ブースカ!ありがとう!!
こうしてよ~く見ると、ブースカって
かっわいい!!

ブースカ:
エヘヘface02
すずちゃんのお役に立てて良かったです。


ナースすずちゃん:
ねえねえ、ブースカ。今、暇?
もし暇だったら私たちの仲間になってくれない?


ブースカ:
えっ?!仲間って、仲間由紀恵さんが
メンバーにいるんですか?


ナースすずちゃん:
あれあれ、あんたプリケさんと
同じ脳みそだねkao08


ブースカ:
ボクで良かったら仲間になるよ!
うん!すずちゃんを助けるために、
ボク、仲間になるよicon21


ドクター亮:
動機は何であれ、一人でも仲間が
多い方がいい。


ブースカが仲間に加わった。
いつものようにドラクエのBGMでiconN07

ドクター亮:
オイ!じいさん、いつまで寝とるんや?


腰のあんばい:
ん?あれっ?ワシ、寝とったんかいな?
あっ!敵はどうした?やっつけたのか?


ナースすずちゃん:
じっちゃんが眠っている間、
全員やっつけたわよicon22
それから、新しい仲間由紀恵、
じゃなくて仲間が加わったヨ。


腰のあんばい:
おっ!なんじゃあいつは?!


ブースカ:
ボク、ブースカです。
よろしく。


メタルスライムをやっつけたことで、
全員のレベルが1から10へ大幅にアップしたOK

これにより、

★プリケ:
「防御力」、「受容と共感力」がアップした。

★ドクター亮:
「糸ぐるぐる」をマスター。手術用の糸を使って
敵を縛り上げ、身動きができなくなる技。

★ナースすずちゃん:
「ちはやふる投げ」をマスターした。
読まれたカルタを瞬時に勢いよく
手で払う時のように、気を集中して
極限の瞬発力で敵を投げ飛ばす技。

★腰のあんばい
「酔拳」の技がビギナークラスから
マスタークラスまでアップする。

★ブ-スカ
「怪力」が2倍になる。

ドクター亮:
さて、そろそろ脱毛イヤヨを見つけないとな。


腰のあんばい:
ん?この建物icon15なんだか怪しいにおいがするゾ


ナースすずちゃん:
確かに、なんか怪しいね。


プリケ:
とにかく中に入ってみよう!!

一行は中に入った。
すると、建物の説明書きが
壁に貼ってあった。

1階:クイズの部屋
2階:ジェスチャーの部屋

この試練を乗り越えた者だけが
3階の脱毛イヤヨに会うことができる。

ブースカ:
なんだいこれ?
クイズって何?
ジェスチャーって何?


ドクター亮:
おいおい、ブースカ!
そこから説明せんとあかんのかいなkao_5


ブースカ:
シオシオノパ~kao_20


ナースすずちゃん:
クイズっていうのは、これこれあれこれで、
ジェスチャーってのは、あれこれこれこれで・・・。

ブースカ:
すずちゃん、ありがとう!よ~くわかったよ。
バラサ、バラサface02


プリケ:
よし!まずはクイズだ!!

クイズは部屋の中央にある机の上の
箱の中に入っていた。

〇〇✕

ここに、まるまるばつという記号が
書かれている。
ここに1本の直線を入れて箱にしろ。

プリケ:
えっ?箱?

ドクター亮:
う~む・・・。箱か・・・。


腰のあんばい:
こりゃ、難しいワイ。
ワシのような年寄りにはわからんわい。


ナースすずちゃん:
う~ん、こんなの看護学校で
習わなかったし・・・。


ブースカ:
こんなん、簡単だよ。


他の4人:
えっ?!kao_16

ナースすずちゃん:
ブースカ、わかるの?


ブースカ:
ウン、わかるよ。
一番左の〇の左側に、縦に1本の線を
付け加えればいいんだよ。
つまり、こうさ。

〇の左側に縦に1本の線を付け加えると、
ホラ、

b

になるよ。

つまり・・・

box


他の4人:
あっ!凄い!ブースカ!!
箱だ!!kao_16

ドクター亮:
大人だとかえっていろいろなことを
考えてしまって駄目だな。
やっぱり、子供の心を持つブースカだからこそ
解けたわけだな。


ナースすずちゃん:
ブースカ!お手柄だねkao05

プリケ:
よし!これで2階に行けるゾ。

一行は2階への階段を駆け上がった。

さて、2階はジェスチャーの部屋。
5人が順番にジェスチャーをして、
紙に書かれてあるものをいかに正確に
5番目のメンバーに伝えられるかで
3階に登れるかどうかが決まるのである。

ドクター亮:
さぁ~て、これは順番が問題だな。


プリケ:
1番は誰がいいかな。

ドクター亮:
まず最初が大切だから、
オレに1番を任せてくれ。


他の4人:
うん、それがいいな。

ドクター亮:
2番目は日頃の病院勤務で
コミュニケーションが医者としっかりとれている
ナースすずちゃんが適任だ。

3番目はナースすずちゃんを
助けたいという気持ちで仲間になってくれた
ブースカにしよう。

4番目は人生経験豊富な腰のあんばいじいちゃん、
そしてトリを務めるのは、やはりこのクエストの
主人公プリケ君だ。


他の4人:
亮先生、「了」解~~~kao08

ジェスチャーの内容を記した紙には
次のように書かれていた。

「脱毛イヤヨはイケメン。頭が良く、
腕っぷしも強い。
みんなのヒーロー、脱毛イヤヨ」


ドクター亮:
なんなんだ、これは・・・。
う~ん、どのように伝えようか・・・。


あれこれ考えた後、ドクター亮は
ナースすずちゃんに必死になって伝えた。

ナースすずちゃん:
キャハハハkao_21
亮先生!面白~い!!


四苦八苦しながら、なんとかプリケまで伝わったが、
内容は・・・

「脱毛イヤヨはイクメン。頭はハゲで、
腕は太い。スーパーマンは脱毛イヤヨ」


脱毛イヤヨの評価:
う~ん、正解とは言いがたいが、
まあワシの名前がきちんと2回、
入っとるから正解とするか・・・。

ドクター亮:
よし!やったゾ。
これで、いよいよ脱毛イヤヨとの戦いだ。


さて、次回はいよいよ竹生島を牛耳る
脱毛イヤヨとの戦いだ。
脱毛イヤヨの得意技は脱毛光線。
この光線にあたると、たちどころに
脱毛してしまうという恐ろしい技だ。

ナースすずちゃん:
え~、そんなの嫌だぁ~kao03

プリケ:
ボクはこれまで2回、ツルツル頭icon12
したことがあるので慣れているよ。
いざという時にはすずちゃんを守るよ。

腰のあんばい:
ワシは見ての通り、ほとんど髪があらへんので、
まったく恐くはないぞよ。
ワシもすずちゃんを守ってあげるよ。


ブ-スカ:
ボクもすずちゃんのためなら
必死になって戦うよicon09


ドクター亮:
なんだ、そしたらあまり手強い敵じゃ
なさそうだな。


さぁ~て、本当に脱毛イヤヨは
楽な敵なのか?
それとも・・・どくろ
次回、こうご期待!!

ちなみに、今回の写真(ブースカ、ゴジラ以外)は、
すべて2010年に竹生島で写したものです。
  


Posted by プリケ at 09:25Comments(2)がんクエスト

「がんクエスト2~プリケの冒険」

2020年09月11日

先日突然始まった
「がんクエスト~プリケの冒険」、
期待にこたえて第2弾kao08
(ごくごく一部の読者以外、
期待してへんと思うけど・・・)

★ひ弱な勇者・プリケ
★トップナイフ・ドクター亮
★ナースすずちゃん

この3人パーティにこれからどんな試練が
待ち受けているのだろうか。
詳しくは「知れん」けど。
「試練」だけにkao08

ナースすずちゃん:
まずは町のお店に行って道具や
装備品を買わなきゃね。


ドクター亮:
そうだな。武器となるメスは手術室から
くすねてきたんだが・・・
icon22

プリケ:
さっすがトップナイフ!!

ナースすずちゃん:
先生!看護師長に見つかったら大変ですよ
kao_16

3人はまず大津駅前にある道具屋に立ち寄ったicon24

ナースすずちゃん:
ワ~、先生!お菓子も売ってるよkao05
都こんぶとかするめとか。

プリケ:
すずちゃん!
あんた、なかなか渋いもん選ぶね。
オッサン、入ってるでkao08

ナースすずちゃん:
エヘヘkao08ビールのアテなんかにどうかと思ってkao10

ドクター亮:
おいおい、ピクニックに行くんじゃないぞkao_15
我々はあの憎っくき「がん大魔王」を
倒しに行くんだぞ。

ナースすずちゃん:
は~いicon22


道具屋では磁石やロープ、
双眼鏡などを購入した。
なぜかプリケは「週刊文春」も買った。

ドクター亮:
オイ、プリケ君!「週刊文春」なんて
何で買うんや?荷物になるだけやろ。


プリケ:
いえいえ、先生!敵にやられそうになった時、
強烈な文春砲をぶっ放すんですiconN30

ナースすずちゃん:
<センテンス スプリング>ってヤツだね。
あれは相手によっては強烈だもんね。


次に3人は大津京にある武器屋に行ったicon24

プリケ:
ボク、何をするにもブキですから・・・。

ドクター亮:
それは不器用のブキ。
ここは「武器」屋。
大丈夫かいな、この勇者・・・。


プリケ:
たぶん、大丈夫じゃないと思います・・・kao_5

ナースすずちゃん:
ワ~!凄い武器や防具がいっぱいあるんだねkao_16

ドクター亮:
みんな、自分が使いやすそうなものを
選ぶといいぞ。
金のことは気にするな。
後から高額医療費として戻ってくるからなiconN34


プリケ:
では、ボクはこれと、これと、これ。

ナースすずちゃん:
私の衣服はやっぱり強化版ナース服よね。
この材質、あのドラゴンボールの孫くんが
着ていたものと同じなのよね。
私もかめはめ波、打てるかしら。


ドクター亮:
ドラゴン・ボールと言えば、
このお店の店主(老人)、
なんか亀仙人に似てないか。


プリケ:
う~ん、そう言えば、そんな感じが・・・。

お店の店主(老人):
なんじゃ?何をジロジロ見とるんじゃ?


プリケ:
い、いえ、あ、あのその~。
ちょっと似てらっしゃるなぁ~と思って・・・。

お店の店主(老人):
ん?キムタクとか福山とかに似てるってか?


ナースすずちゃん:
アハハハ、このじいちゃん、冗談は顔だけに
しといてほしいわface02


ドクター亮:
おいおい、そりゃあ失礼だぞ。
たとえホンマのことでも・・・。


お店の店主(老人):
ところで、お前さん達はこんなに
武器や防具を買って、
なにをするつもりなんじゃ?


プリケ:
実は、あれがこうなって、そんでもって
こうなってああなって・・・。

お店の店主(老人):
な~るへそ!
それじゃあ、もし良かったらワシも仲間に
入れてくれへんか?


プリケ:
えっ?仲間?おじいちゃんって本当は
仲間由紀恵だったんですか?

お店の店主(老人):
お前、あほか!!


ナースすずちゃん:
おじいさん、仲間になりたいっていっても、
私たちこれからがん大魔王を
やっつけに行くのよ。
おじいさん戦えるの?


お店の店主(老人):
みくびるでないわ。
ワシはかつて「天下一武道会」に出場した強者ぞよ。

プリケ:
えっ?あの「天下一武道会」?
悟空やピッコロ大魔王が出場した、あの・・・

お店の店主(老人):
バカを言え!ワシが出場したのは、
1丁目町内会主催の夏祭りで
実施された「天下一武道会」で、
誰が一番早く「天下一品」のラーメンラーメン
食べられるかを競う大会じゃ。


ドクター亮:
そ、そうですか・・・kao08

お店の店主(老人):
だが、なめちゃいかんぞ。


プリケ:
ハイ、ボクもラーメンはなめずに、
噛んで食べますけど・・・。

ナースすずちゃん:
プリケさん!あんた一回、
脳の検査もしてもらった方が
いいんじゃないの?


プリケ:
うん!12月7日に脳のMRI検査を
受ける予定だよ(これ、ホンマのことです)病院

ナースすずちゃん:
え~!ホンマかいな!!kao_16


お店の店主(老人):
ラーメンの早食いといったかて、
集中力と気合いがいるんじゃ。
若い者にはまだまだ負けられんわいicon21


プリケ:
それで結果はどうだったんですか?

お店の店主(老人):
見事、銅メダルだったわい祝
3位に入ったから、
たいしたもんじゃ焼きぜよ。


ナースすずちゃん:
うんうん、たいしたもんじゃ焼きですね。
それで参加者はどれぐらいいたんですか?


お店の店主(老人):
3人じゃ。


プリケ:
ええ~っ!!kao_16
それじゃあ、最下「位」・・・。
ドクター亮は私の主治「医」・・・。

ドクター亮:
アカンは、この勇者・・・kao_3


そんなロートルを仲間に入れて
大丈夫だろうか?という不安が
3人の中にあった。

そんな気配を感じたのか、
その老人は・・・

お店の店主(老人):
ちょっと見ておれ。
は~っ~~~。


場の空気が変わり始めた。
空気が流れている・・・。
ん?なんかアルコールの匂いが・・・さけ

お店の店主(老人);
酒はめ波~~~~~さけさけさけさけさけ


あたり一面、酒の匂いが充満し、
3人はクラクラし始めた。

お店の店主(老人):
どうじゃ?ワシの必殺技、「酒はめ波」じゃ。
みんなワシのことを「酒仙人・腰のあんばい」
と呼んでおるんじゃkao_11


プリケ:
越乃寒梅なら知ってるけど・・・。
腰のあんばいですか・・・。
う~、それにしても気持ち悪い・・・kao_4

3人は強烈なアルコールの匂いで
悪酔いをし、HPが下がった。

ナースすずちゃん:
ウィ~、気持ち悪い~~kao_4
これは強烈な技だわ。
今、気分が良くなる呪文を唱えるから!!


ナースすずちゃんは回復魔法、
「すっきりホイミ」を唱えた。

ナースすずちゃん:
すっきりホイミ~~~~~!!


ドクター亮:
う~、助かったkao07
さっすが聖魔道士、すずちゃん!!


ナースすずちゃん:
エヘヘ、たいしたことないですkao08


腰のあんばい:
どうじゃ?ワシを仲間に入れないか?
きっとエエ仕事するぞよ。
ちょいと、腰が痛いのが
玉に瑕じゃがのぉ~。


3人:
わ、わかりました。
それでは一緒に、がん大魔王を
倒しに行きましょうicon09

パラララチャンチャチャ~ンiconN07
(ドラクエの仲間が加わったメロディーで)

酒仙人・腰のあんばいが仲間に加わった。

さてさて、またまた戦力になるのかならないのか、
よくわからない仲間が加わった。

ドクター亮:
まずは琵琶湖の竹生島に出没するという
がん大魔王の家来、<脱毛イヤヨ>を倒しに
行くことにしよう。
そいつから、がん大魔王の居場所を聞き出すんだ。

竹生島に行くには湖西方面では
近江塩津から船に乗らなければ船

今からJR湖西線に乗っていては
遅くなるばかりだ。
なんかいい方法はないかな?


ナースすずちゃん:
亮先生!あるじゃないですか!!
私たちの専売特許が!!


ドクター亮:
ん?なんだっけ?


ナースすずちゃん;
ちょっと、待っててね。
え~っと・・・。
あっ!もしもし。
お願いしま~す。


プリケ:
すずちゃん、どこにかけてるんだろう?

と言ってる間もない内に・・・。

ピーポーパーポー救急車

腰のあんばい:
あっ!救急車が来よったkao_16


ドクター亮:
すずちゃん!でかした!!
その手があったか!!


ナースすずちゃん:
亮先生、これって公私混同ですか?


ドクター亮:
かまへん、かまへん。
国民の敵、がん大魔王を倒すためだ。
加藤厚生労働大臣も怒らんやろ。


腰のあんばい:
ワオ~、快適、快適kao05
信号、完全に無視やな。
どけどけ~っ!こら!どかんかい!!
ってなもんや。


プリケ:
てなもんや三度笠・・・。

腰のあんばい:
おっ!プリケ君、てなもんや三度笠、
見とったんかいな?


プリケ:
見てました、見てました。
「耳の穴から手~突っ込んで、
奥歯がたがたいわしたろか!!」

ナースすずちゃん;
えっ?!プリケさん、何それ?


プリケ:
えっ?!すずちゃん、知らんの?
そらそうやな、てなもんや三度笠って
今から60年ぐらい前の番組やしな。

腰のあんばい:
ワシは知っとるで。


ってな話をしていたら、一行はあっという間に
近江塩津に着いた救急車

プリケ:
これで救急車に乗るの2回目だな。
さすがに4人も乗ると「きゅうきゅう」だったな。

ドクター亮:
君はホントにオヤジギャグにまみれてるな
kao11

ナースすずちゃん:
ワ~!琵琶湖だ!琵琶湖だ!!
あっ!あそこに見えるのが竹生島ね。


ドクター亮:
プリケ君!竹生島に渡る前に
インスリン注射を打つのを忘れるなよ。
そうで「ないと」サタデー・「ナイト」・フィーバー、
低血糖で倒れてしまうぞ。


プリケ:
わかりました。
それでは、ヒューマログ12単位、
ランスタン30単位を注入します。
(ちなみに、このインスリンの薬品名は
実名です)
でも、亮先生にもボクのオヤジギャグ、
移ったんとちがいます?
いわゆる転移っちゅうやつでんな。
ボクのがんもすい臓から肝臓に、
そして肺に転移したように。

腰のあんばい:
さぁ~て、いよいよじゃのぉ~。


4人は小舟を漕ぎながら竹生島に向かった。

プリケ:
あれっ?船に乗るんとちがいましたんか?

ドクター亮:
船に乗ると目立つさかい、
すぐ敵に見つかってしまう恐れがある。
こっそりと小舟を漕いで上陸するのが
最善の策だ。


ところが、これまでカンカン照りだった空が、
突然黒雲におおわれ始め、
なんと雷までもが鳴り出したicon05

ドクター亮:
みんな!へそを隠せ!!


ナースすずちゃん:
先生!そんなこと、看護学校では
習いませんでした。


ドクター亮:
これは生きるための知恵だ!!


プリケ:
なるへそ。
雷が鳴り、へそを隠すから、
なるへそか・・・。

全員、へそを隠した。

ピカッ!!ガラガラガラ、ドッカァ~ン!!
なんと雷が腰のあんばいが持っていた
越乃寒梅に落ちたように見えた。

ナースすずちゃん:
キャア~ッ!!
kao12

プリケ:
ひぇ~っ!!kao_15

しかし、雷は越乃寒梅には落ちていなかった。
実際は、腰のあんばいが持っていた
越乃寒梅の瓶に腰のあんばいが
雷を閉じ込めたのだ(あ~、ややこしい)。
この技こそ、亀仙人があのピッコロ大魔王と
闘った時に使った魔封波であった。

ナースすずちゃん:
腰のあんばいのじっちゃん、す、凄~い!!


腰のあんばい:
ムフフフ、どうしゃ。
ワシもまだまだ現役で戦えるぞよ。


プリケ:
腰のあんばいさん!
ボクは今年から年金をもらいはじめたんですけど、
腰のあんばいさんのように戦っていけるでしょうか。

腰のあんばい:
大丈夫ぞえ。
あんたは武力面では著しく劣るが、
なにやら我々のチームをうまくまとめる雰囲気を
持っておる。それはワンチームで何かを
なそうとする時に、絶対に必要なことジャ。
あんたは自分のその良さを忘れず、
がんと闘うことじゃ。


ナースすずちゃん:
おっ!じっちゃん、いいこと言うね~。
見直したよ!!

こうして4人のパーティは、いよいよ竹生島に到着した。
はたして、この島ではどんな冒険が待っているのだろうか。

遠くの木陰から、この4人パーティを
じっと見る者がいた。
背びれとしっぽがあることから、
いかにもがん大魔王の手先のようだが・・・。
これがあの<脱毛イヤヨ>だろうか?

次回、がんクエスト第3弾、「竹生島の冒険」、
こうご期待!!
  


Posted by プリケ at 00:00Comments(2)がんクエスト

RPG「がんクエスト~プリケの冒険」

2020年09月07日

日本医師会公認のゲームが発売された(ウソです)。
タイトルは・・・

「がんクエスト~プリケの冒険」

ジャンルはロールプレイング、
対応プラットフォームはプレステ4で、
パッケージ版とダウンロード版がある。

ゲームの内容は、突然、がんの宣告を
受けた主人公プリケがそのショックを乗り越え、
医師や看護師等の仲間と協力して
ラスボス「がん大魔王」を倒すまでの
痛快冒険ストーリーとなっている。

高齢者層向けへの配慮もなされている。
最近のゲームは画面がぐるぐる動き、
へたをすると3D酔いを起こしかねない。
そこでこのゲームは極力3Dを廃し、
昔ながらの2D画面としている。
また、戦闘もリアルタイムではなく
コマンド入力方式として時間を
意識することなくプレイできる。

さらに、ゲーム中に出てくる医学用語が
わからない時は、その用語をクリックすると
インターネット上の医学用語辞典に
アクセスできる仕組みになっている。

さて、このゲームに興味をもった私は
早速購入してスタートボタンを押した。

神様:
おお~っ!よくぞやって来た。
まずはお前の勇気をほめたたえるゾヨ。


私:
ありがとうございます。

神様:
して、お前の名前は何という?


私:
プリケでございます。

神様:
おお~っ!プリケというのか。
これからお前は、がん大魔王を倒しに
行くとのことだが、今のお前の力だけでは
とてもかなわぬ相手じゃ。
まずは、仲間をさがすことから始めることジャ。


私:
わ、わかりました。
それで、神様、どこで仲間をさがせば
よろしいのでしょうか。

神様:
おまえは今、がんに冒されている病人じゃ。
病人の行く所は決まっておろう。
病院じゃ病院



ということで、私は病院に行き、主治医に
相談することにした。

私:
先生、これこれこういうことで、
あれがこうなってああなって・・・。

と、これまでの話をかいつまんで
主治医に話した。

主治医:
わかった。仕方ない、それじゃあ、
私が協力することにしよう。


私:
えっ?!
先生が仲間になっていただけるんですか!!
それは心強いicon21

俳優、大谷亮平似の「ドクター亮」が
仲間になった
icon12

パラララチャンチャチャ~ンiconN07
(ドラクエの仲間が加わったメロディーで)

ドクター亮:
プリケよ。
パーティに医者だけでは足りないぞ。
パーティには私の補助となる看護師も必要だ。
ナースセンターに行って、我々に協力して
くれる看護師がいないかさがしてみよう。


私:
わかりました!!

我々は早速、ナースセンターに出向いた。

私:
う~ん、どの看護師さんがいいかな。
我々と共にがん大魔王と闘って
くれるような看護師さん、いるかな?

看護師さんA:
ダメダメ、今はコロナ禍の最中で、
そんな暇ないわよ。
ほかをあたってちょうだい。


私:
う~ん、だめか・・・。
あっ!あそこにいる女優さんに似た
看護師さんなんかどうだろう。
ドクター亮、どう思いますか?

ドクター亮:
う~ん、とりあえず話をしてみるか。


私:
これこれこういうことで、
あれがこうなってああなって・・・。

看護師すずちゃん:
えっ?!私で良ければ協力しますよ。
キャリアにもプラスになるだろうし・・・。


私:
えっ?!本当ですか!!
副業の俳優のお仕事は忙しくないんですか?

看護師すずちゃん:
う~ん、もし仕事の依頼がきたら、
姉のアリスに頼みますので。


私:
あっ!そうですか!!
それじゃあ、よろしくお願いいたします。

ナースすずちゃんが仲間に加わったicon12

パラララチャンチャチャ~ンiconN07
(ドラクエの仲間が加わったメロディーで)

私:
よし、これで3人になった。
でも、3人で本当にがん大魔王を
倒せるのだろうか。

ドクター亮:
あとは冒険を続けながら仲間を
増やしていくしかないな。
ここで我々の役割を振り返ってみよう。


【プリケ(勇者)】
この冒険の主人公。
63歳だが、まだまだ気力あふれる
初期高齢者。
ロールプレイングゲーム史上、
最も高齢の主人公。
現在、がんに冒されて抗がん剤治療中。
そのため免疫力が低下して外敵からの
攻撃に弱い。自身の攻撃力も弱く、
体力もないRPG史上最もひ弱な主人公。
(ファミコンのゲーム、「スペランカー」の
主人公も弱かったがkao08)

しかし、チームワークを大切にし
仲間の潜在能力を引き出すことが得意。
また、コミュニケーション力にも長けている。

【ドクター亮(戦士兼医師)】
武力、知性を兼ね備えた人物。
豊富な知識で敵を攻撃する。
また、得意のメス攻撃は
他の追随を許さない。
周囲から「トップナイフ」とも言われている。

【ナースすずちゃん(聖魔道士)】
タイミング良く他のメンバーに
薬を提供したり、治療を施す。
某女優に似ていると言われている。

ドクター亮:
少なくとも今は3人だが、互いの協力や
コミュニケーションなしでは
とてもがん大魔王には勝てないゾ。
いいか!ワンチームの意識を忘れるな!!


プリケ:
ドクター亮!、なんか「ノーサイド・ゲーム」の時のこと、
思い出してません?

ドクター亮:
アカン、アカン、ついマネしてしもたkao08


というわけで、ここに3人のパーティが
結成された。
ドクター亮とナースすずちゃんは
しっかりしているが、
主人公のプリケの非力さが著しい。
必殺技を習得するとか、
体力を上げる等が求められる。

プリケ:
えっ?!必殺技って、地獄車とか
二段投げとか、大噴火投げとか、
X攻撃とか消える魔球とかですか?

これらの必殺技を知っている人って
プリケと同世代です。

とまあ、なんか無茶苦茶な話が始まりましたが、
これってシリーズ化するのでしょうか。
もしするとしたら、次回は4人目の仲間さがしと、
いよいよザコ敵との闘いが始まります。
まあ、ステージ1程度ですから、
ステージ4のプリケにとっては
ザコ敵になるわけです。

それでは次回をお楽しみに。
って、期待する人、誰もい~ひんと思うし・・・kao08
  


Posted by プリケ at 00:00Comments(2)がんクエスト