この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

さようなら!そして、ありがとう!「5年先まで出前カレンダー」

2009年12月31日

自宅の仕事部屋の机の前に
5年前からあるものを貼っていた。

それは。。。

「5年先まで出前カレンダー」

これは日清食品の出前一丁を描いたもので、
2005年1月から2009年の12月までが印刷された
カレンダー。
日清食品の商品の何かのおまけについていたと
思うのだが、この5年間、ずっと私の前にあった。
うれしい時や楽しい時、そしてつらく苦しい時も、
いつもこのカレンダーは、私の前にあり続けた。

5年前の1月に、このカレンダーを眺め、
これからこの長い5年間に、
いったいどんなことがあるのだろう、
この最後の2009年12月31日は、どのような気持ちで
迎えるのだろうと考えたものだった。

そしてその最後の日が、今日やって来た。
このカレンダーを取り外す日が。。。
5年間、ありがとう!
ずっと見守っていてくれて、ありがとう!
そして長い間、お疲れ様!!
  


Posted by プリケ at 17:09Comments(0)ひとり言

メキシコで迎えた大晦日

2009年12月31日

1年の最後のブログが「きつねうどん」ネタというのも
なんだかなぁ~ってわけで、何か書かないと。。。

今からちょうど30年前、私は年の変わり目を
メキシコのケレタロという町で迎えた。
クリスマスほどの賑わいを見せないまでも、
やはり年の変わり目には家族や友人が集まって
食事をしながらみんなでワイワイ、ガヤガヤface02

あれから30年。。。
あの人達は今日をどのように迎えているのだろう?
あの時のような素敵な笑顔で今日を迎えているのだろうか?

Google earthでメキシコのケレタロを
上空からのぞいてみた。
30年も経過しているため、
かなり様子も異なっているようだが、
懐かしい場所も見ることができる。感激!!
この町で、あの人達が今も元気に生きている。

私の夢は、そんなみんなに会いに行くこと。
遠い昔のことを、写真を見ながら語り合うこと。
そして歌い、踊ること。

みんなにとって、来年も素晴らしい1年でありますように!
いつかきっと君達に会いに行くからね!!
  


Posted by プリケ at 12:20Comments(0)ひとり言

きつねうどんの中身って?

2009年12月30日

先日、京都のうどん屋さんに入った時のこと。
ちょうどお昼時で結構混んでいました。

横の席に観光客とおぼしき20歳前後の
2名の若い女性が座りました。

Aさん
「何にしようかなぁ~」

Bさん
「そうねぇ~。。。」

メニューを見る二人。。。

Aさん
「あっ!私、この<きつねうどん>っていうのにしようかな。。。」

Bさん
「そうね~、私もそれにしようかな。
ところで<きつねうどん>って何が入っているの?」

私(心の中で)
「えっ??ウソやろ??<きつねうどん>知らんの?」
face08

Aさん「え~、何だろう、何が入ってるのかな~」

私(心の中で)
「えっ~~~ウソや~~~二人とも知らんの~~??」
kao12

Aさん
「すみませ~~ん!」と店員さんを呼ぶAさん。

私(心の中で)
「おいおい、ホンマに聞くんかいな??
うわ~~!!聞いてほしいような、聞いてほしくいないような
複雑な気持ち。。。」
kao11

Aさん
「あ、あの~、この<きつねうどん>って
何が入ってるんですか?」

私(心の中で)
「うわ~聞きよった~~」
kao03

店員
「ハイ!きつねの好物の。。。」

Aさん
「あっ!知ってますよ!!」

私(心の中で)
「おっ!やっとマトモな話になってきたな。。。」


Aさん
「キュウリでしょ?」

Bさん
「えっ~~、ウソやん!
キュウリが好きなんはカッパやんか!!
キュウリとちごうて、ダイコンや!!」

私(心の中で)
「が~~ん。。。どうなるんや!この会話!!
店員さん!ガツンと言うたりっ!この二人に」
icon09

この後はどうなったか、みなさんのご想像に
お任せします。
  


Posted by プリケ at 10:45Comments(2)ひとり言

50歳を過ぎてようやくつかんだ天職

2009年12月29日

今年は4月に「独立」という
一大イベントがあった。
これまで経験してきたことの集大成として、
機は熟したという気持ちから
思い切って踏み切った。

実際にフリーになってみると、
やはりすべて<自分>にかかってくる厳しさを
身にしみて感じる。
自分がどうしたいのか、
自分自身で決めて行動していく、
そしてその責任も負っていく。
自立と自律。
フィジカル面での健康管理と
メンタル面でのセルフコントロール。
そんな中にも面白さがある。
そんな中で<自分>を表現していける。

でも、神様は決して楽はさせてくれないな。
これまでの人生でもそうだったように、
少し自分に自信がつき始めた頃を見計らって、
「次」のステージに上るための
課題を突き付けてくださる。
折しも今、ちょっと壁にぶち当たっている。
はっきり言って大いに悩んでいる。
まだ答えは出ていない。

今の仕事は50歳を過ぎてようやくつかんだ天職。
毎日、様々な人達と会い、一緒に悩み考える毎日。
つらいことや落ち込んでしまうこともあるけれども、
でも待ってくれている人がいる、
私を必要としてくれる人がいる。
そのような人達の期待に応えるためにも、
大いに悩むこともよいと思っている。
それが「次」につながるのであれば。

来年も一歩一歩前進していきたく思っている。

                    (2009年・年の瀬)


  
タグ :独立天職


Posted by プリケ at 22:22Comments(2)ひとり言