きつねうどんの中身って?
2009年12月30日
先日、京都のうどん屋さんに入った時のこと。
ちょうどお昼時で結構混んでいました。
横の席に観光客とおぼしき20歳前後の
2名の若い女性が座りました。
Aさん
「何にしようかなぁ~」
Bさん
「そうねぇ~。。。」
メニューを見る二人。。。
Aさん
「あっ!私、この<きつねうどん>っていうのにしようかな。。。」
Bさん
「そうね~、私もそれにしようかな。
ところで<きつねうどん>って何が入っているの?」
私(心の中で)
「えっ??ウソやろ??<きつねうどん>知らんの?」
Aさん「え~、何だろう、何が入ってるのかな~」
私(心の中で)
「えっ~~~ウソや~~~二人とも知らんの~~??」
Aさん
「すみませ~~ん!」と店員さんを呼ぶAさん。
私(心の中で)
「おいおい、ホンマに聞くんかいな??
うわ~~!!聞いてほしいような、聞いてほしくいないような
複雑な気持ち。。。」
Aさん
「あ、あの~、この<きつねうどん>って
何が入ってるんですか?」
私(心の中で)
「うわ~聞きよった~~」
店員
「ハイ!きつねの好物の。。。」
Aさん
「あっ!知ってますよ!!」
私(心の中で)
「おっ!やっとマトモな話になってきたな。。。」
Aさん
「キュウリでしょ?」
Bさん
「えっ~~、ウソやん!
キュウリが好きなんはカッパやんか!!
キュウリとちごうて、ダイコンや!!」
私(心の中で)
「が~~ん。。。どうなるんや!この会話!!
店員さん!ガツンと言うたりっ!この二人に」
この後はどうなったか、みなさんのご想像に
お任せします。
ちょうどお昼時で結構混んでいました。
横の席に観光客とおぼしき20歳前後の
2名の若い女性が座りました。
Aさん
「何にしようかなぁ~」
Bさん
「そうねぇ~。。。」
メニューを見る二人。。。
Aさん
「あっ!私、この<きつねうどん>っていうのにしようかな。。。」
Bさん
「そうね~、私もそれにしようかな。
ところで<きつねうどん>って何が入っているの?」
私(心の中で)
「えっ??ウソやろ??<きつねうどん>知らんの?」

Aさん「え~、何だろう、何が入ってるのかな~」
私(心の中で)
「えっ~~~ウソや~~~二人とも知らんの~~??」

Aさん
「すみませ~~ん!」と店員さんを呼ぶAさん。
私(心の中で)
「おいおい、ホンマに聞くんかいな??
うわ~~!!聞いてほしいような、聞いてほしくいないような
複雑な気持ち。。。」

Aさん
「あ、あの~、この<きつねうどん>って
何が入ってるんですか?」
私(心の中で)
「うわ~聞きよった~~」

店員
「ハイ!きつねの好物の。。。」
Aさん
「あっ!知ってますよ!!」
私(心の中で)
「おっ!やっとマトモな話になってきたな。。。」
Aさん
「キュウリでしょ?」
Bさん
「えっ~~、ウソやん!
キュウリが好きなんはカッパやんか!!
キュウリとちごうて、ダイコンや!!」
私(心の中で)
「が~~ん。。。どうなるんや!この会話!!
店員さん!ガツンと言うたりっ!この二人に」

この後はどうなったか、みなさんのご想像に
お任せします。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 10:45│Comments(2)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ダイコンまでいったらわざとちゃうんか?ってツッコミたくなりますね…
コメント、ありがとうございます。
ホンマ、ホンマ!
ツッコミたくなりました。