今日は結婚36周年
2020年09月08日
今日は結婚36周年です。
35周年は珊瑚婚式と言いますが、
36周年はどこを探しても
呼び方が見つかりません。
ちなみに、35周年の後に
名前が付いているのは
40周年のルビー婚式です。
そして、45周年のサファイア婚式、
50周年が有名な金婚式となります。
その後も続きますが、ここでは
キャッツアイ、ではなく割愛
36周年だから何か特別なことを
するわけでもなく、
ただただ日常が流れていくだけだと思います。
なんとかwithがんの日々を暮らしていけている。
そういうことに感謝して過ごそうと思います。
35周年は珊瑚婚式と言いますが、
36周年はどこを探しても
呼び方が見つかりません。
ちなみに、35周年の後に
名前が付いているのは
40周年のルビー婚式です。
そして、45周年のサファイア婚式、
50周年が有名な金婚式となります。
その後も続きますが、ここでは
キャッツアイ、ではなく割愛

36周年だから何か特別なことを
するわけでもなく、
ただただ日常が流れていくだけだと思います。
なんとかwithがんの日々を暮らしていけている。
そういうことに感謝して過ごそうと思います。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
「滋賀らしい生活三方よし」 STAY HOME TOWN
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
「滋賀らしい生活三方よし」 STAY HOME TOWN
Posted by プリケ at 06:19│Comments(4)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
うちも35周年ぐらいです。ここまで来ると人生で一番長い時間を過ごした人が嫁さんになるんですね。ここまで付き合ってくれて感謝ですね。
しかし、「嫁」という字は、
今の世の中では合いませんね。
今は、偏の部分が「男」の場合もあるからね。
これでは「つま」らない?
でも、日本の、特に関西では自分の奥さんのことを
「妻」というのは照れくささがあるようです。
なんか、しょってるという気がするのかな。
でも、「家内」も「嫁」と同じような意味合いですね。
「家の内にいる」ということになり、
現代の世の中には合いませんね。
ところで、明日、いよいよ「がんクエスト2~プリケの冒険」が
アップされます。今回もなかなか面白くなっていると
自分なりには思っています。
こうご期待!!