この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

今年は「びわ湖開き」中止

2020年03月07日

今年は新型コロナウィルスの影響で
「びわ湖開き」は中止になりました。

本来ならこの時間、琵琶湖の上に
ヘリコプターが飛び交い、
花火が打ち上げられ
賑わっているはずなんですが・・・。

今年は琵琶湖は開かない・・・
閉じたまま?kao08

明日の「びわ湖毎日マラソン大会」は
開催はされますが沿道応援は自粛。

今後もしばらくはいろいろなところで
影響が出てくるでしょうね。
はたして、東京オリンピック・パラリンピックは
どうなるのでしょうか。


(追伸)
「びわ湖開き」は関係者のみで
一連の事は行われたそうです。
もちろん、「金の鍵」も琵琶湖に
投下されました。
琵琶湖は既に今年も開いています(笑)



  


Posted by プリケ at 09:45Comments(2)びわ湖開き

忘れていた「びわ湖開き」

2019年03月11日

ムムム・・・
うかつにも「びわ湖開き」を忘れていましたkao12

先週の土曜日、例年通り
「びわ湖開き」のイベントが開かれました。

NHK連続テレビ小説の中から
誰かが一日船長になりますが、
今年は「まんぷく」の岸井ゆきのさん。

当日、目覚めたのは午前9時頃。
それでも、イベントが開催される際、
ヘリコプターが飛び交い、
花火が打ち上げられるはずでしたが、
なぜかまったく気付かずkao_5

なんと、「びわ湖開き」のイベントが
あったことを知ったのは、その日の夕刊kao_15
こんなことは、これまでで初めてのことですkao_3
  


Posted by プリケ at 13:00Comments(2)びわ湖開き

【動画付き】速報!春のイベント「びわ湖開き」

2018年03月10日

先週の日曜日の「びわ湖毎日マラソン」に続き、
今日は春到来のイベントの一つ

びわ湖開き

びわ湖に春が来たことを告げ、
湖上の安全を祈り、
そしてびわ湖の環境保全などを
呼びかけるイベントです。

今まさに開催中祝


開始を待つミシガン




ミシガンとビアンカ


  


Posted by プリケ at 10:47Comments(0)びわ湖開き

「びわ湖開き」開催とその様子

2016年03月12日

晴天のもとicon01
「びわ湖開き」が予定通り
開催されました。


大津港錨でも噴水が上がりicon14


午前10時過ぎ、開催の合図として
花火が上がり、柳が崎湖畔公園から
ミシガンが出航しました船icon15



花火の音に驚く鳥たちicon14


ミシガンの向こう側で花火が上がっていますicon14


近江富士を背景に。。。

残念ながら、自宅からは
黄金の鍵を湖上に落とす場面は
見ることができません。
それはニュースで見るとして。。。

実は思い違いをしていたことがありましたkao_16
毎回、ゲストとしてNHK連続テレビ小説に
出演している女優さんが来ると
思っていましたが、
調べてみると一昨年は違っていたようですkao_15
  


Posted by プリケ at 11:17Comments(2)びわ湖開き

大津港にて、まもなく「びわ湖開き」が始まります

2016年03月12日

ここ大津京近辺は
とっても良いお天気ですicon01

早朝の大津港icon15


あともう少しで「びわ湖開き」が
始まります。
出港を待つミシガンですicon15


先週の「びわ湖毎日マラソン」に続き、
春の到来を告げるイベントです。
  


Posted by プリケ at 08:38Comments(0)びわ湖開き

明後日は【びわ湖開き】

2016年03月10日

明後日(3月12日)は
【びわ湖開き】です。

びわ湖に春が来たことを告げ、
湖上の安全を祈り、
そしてびわ湖の環境保全などを
呼びかけるイベントです。

外輪船ミシガンから黄金の鍵を
投げ落とすイベントがありますが、
今年の1日船長は「あさが来た」の
ヒロインあさの娘の千代の友人役で
出演している吉岡里帆さんです。

この1日船長は、下半期の
NHK連続テレビ小説に
に出演している俳優の中から
選ばれていますが、
かつては主役の女優さんが来ていました。

トークショーや握手会などが催され、
私も行きました(←ミーハーやんkao08
その時は「まんてん」の主人公、
宮地真緒さんでした。

先日の「びわ湖毎日マラソン」icon16に続き、
いよいよ春の到来ですiconN10

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*今回、<カテゴリ>に「びわ湖開き」を
追加しました。

  


Posted by プリケ at 08:29Comments(2)びわ湖開き

「第60回びわ湖開き」、大津港の様子

2015年03月14日

ここ大津港近辺は
今日、肌寒くkao03、あいにくの小雨ですicon03

そんなお天気にもかかわらず、
3月の第2土曜日は「びわ湖開き」の日。

花火が打ち上げられ、
ビアンカやミシガンが
大津港を出港しました船


ビアンカicon14


ミシガンicon14
左側には花火が上がっています。


ミシガンからは「黄金の鍵」が
投下されます。

いよいよ春の到来ですiconN10
  


Posted by プリケ at 10:32Comments(0)びわ湖開き

第59回・びわ湖開き

2014年03月08日

今日は【びわ湖開き】の日。
第59回だそうだ。

花火があがり、
ヘリコプターが飛ぶ。


ミシガンが大津港を出港し、
金の鍵が琵琶湖に投下される。


さあ、春がやって来るface02
  


Posted by プリケ at 10:43Comments(0)びわ湖開き

第57回びわ湖開き

2012年03月10日

先日の「びわ湖毎日マラソン」に続き、
 今日は春のイベントの一つ、
  「びわ湖開き」の日でした。
   今年で第57回目だそうです。
    昨年は東日本大震災の影響で
     中止になりましたが、
      今年は予定通り行われました。

大津港を中心として
 いくつかのセレモニーがありました。
  琵琶湖に春の到来を告げ、
   湖上の安全を祈り、同時に環境保全などを
    呼びかけるセレモニーです。


大津港で出番を待つミシガンicon14
             point_7

ミシガン出航船
             point_7

             point_7

             point_7

             point_7

力強く噴水が上がり、
空にはヘリコプター。
そして花火が何発も上がりましたface02


ヘリコプター、ア~~ップiconN04


毎年、NHK連続テレビ小説の出演者が
 1日船長を務めますが、
  今年は「カーネーション」の
   川崎亜沙美さんが来られました。
    ミシガンを中心に湖上パレードが行われ、
     <春の扉を開く>とされる【黄金の鍵】が
      琵琶湖に投下されました。

湖面には光の粒子がきらきらと輝き、
  春がもうすぐ近くに来ていることを
   感じることができました。
  


Posted by プリケ at 20:13Comments(0)びわ湖開き

びわ湖開き

2010年03月13日

今日、3月13日(土)は「びわ湖開き」の日。

「びわ湖開き」は、春の到来と琵琶湖観光の
幕開けを告げると共に、水の恵みに感謝し、
琵琶湖の環境保全を呼びかけるもの。



朝から花火の打ち上げを合図に、
空にはヘリコプターが乱舞iconN04乱舞iconN04face02




湖上には大津港を出航したミシガンや
ビアンカの姿iconN04


ミシガンですicon15




こちらはビアンカicon15




ミシガン船上からは黄金の鍵が投下されますが、
今日の一日船長はNHK連続テレビ小説「ウェルかめ」の
主人公【倉科カナさん】。
午後1時から浜大津アーカスではトークショーも
開催されるようです(私は行きませんが)。

今日はあいにくの曇り空ですが、
毎年、この「びわ湖開き」で、春の到来を感じています。


★昨年も「びわ湖開き」(←ここをクリックしてください)について書いています。

  


Posted by プリケ at 11:24Comments(2)びわ湖開き