目が疲れる~~(涙)
2015年07月30日
週に何度か、朝から夕方まで
模擬面接の面接官役を務めています。
一生懸命に話をする学生さん相手に、
こちらもフルパワー
で対応しています。
しっかりと相手の顔を見ながら
「聴く
」姿勢で対応し、
その後はアドバイスをするということを
繰り返し、繰り返し続けています。
そんな一日を過ごすと、
夕方には目がとっても疲れます
その結果、帰りのバス
では熟睡モード
気が付いたら終着駅、
なんてこともしばしば
でも、学生さんにとっては
今が正念場
少しでも役に立てるなら
私も全力を尽くします
毎日厳しい暑さが続くけれど
もう一息、あと少し、ここが頑張り時
みんな、負けるな
模擬面接の面接官役を務めています。
一生懸命に話をする学生さん相手に、
こちらもフルパワー

しっかりと相手の顔を見ながら

「聴く

その後はアドバイスをするということを
繰り返し、繰り返し続けています。
そんな一日を過ごすと、
夕方には目がとっても疲れます

その結果、帰りのバス


気が付いたら終着駅、
なんてこともしばしば

でも、学生さんにとっては
今が正念場

少しでも役に立てるなら
私も全力を尽くします

毎日厳しい暑さが続くけれど

もう一息、あと少し、ここが頑張り時

みんな、負けるな

やっぱり「滋賀県」がいい!!
2015年07月28日
「琵琶湖県」や「近江県」など、
県名変更の議論が持ち上がっていましたが、
どうやら「滋賀県」のままになりそう
たしかに、全国的に認知度を上げるには
「琵琶湖県」や「近江県」の方が
いいと思いますが、
私個人的にはやっぱり「滋賀県」に愛着があります。
県名が変更になると、
このブログも・・・
「滋賀咲く」→「琵琶咲く」とか「近江咲く」に・・・
県名変更の議論が持ち上がっていましたが、
どうやら「滋賀県」のままになりそう

たしかに、全国的に認知度を上げるには
「琵琶湖県」や「近江県」の方が
いいと思いますが、
私個人的にはやっぱり「滋賀県」に愛着があります。
県名が変更になると、
このブログも・・・
「滋賀咲く」→「琵琶咲く」とか「近江咲く」に・・・

今年もこの看板が!!!
2015年07月26日
大津京付近にも、
いよいよこの看板が立ち始めました。

びわ湖大花火大会、
今年は8月8日が土曜日のため、
前日8月7日に実施されます。
でも、その日は草津方面で仕事
大津京付近に戻ってくるのが
ちょうど19時過ぎなので、
あたりは人、人、人で大混雑でしょう
はたして打ち上げ開始までに
帰宅できるかどうか・・・
いよいよこの看板が立ち始めました。

びわ湖大花火大会、
今年は8月8日が土曜日のため、
前日8月7日に実施されます。
でも、その日は草津方面で仕事

大津京付近に戻ってくるのが
ちょうど19時過ぎなので、
あたりは人、人、人で大混雑でしょう

はたして打ち上げ開始までに
帰宅できるかどうか・・・

コメダのかき氷・3つの新メニュー
2015年07月25日
あ~、暑い、暑い
大津京付近、今日も暑かった
そんな時は・・・
これしかない
かき氷
今日はコメダで食べました。
今年もコメダのかき氷は
「ふわっ、ヒヤッ、じゅわー。」を合言葉に、
新メニューを展開中
さて、その新メニューとは、
★すいか
★はちみつレモン
★キャラメルミルク
まだ<すいか>と<はちみつレモン>は
食べたことがありませんが、
<キャラメルミルク>は今日で2回目。
2回目ということは、かなりお気に入り。
この夏、あと何回か食べそうです


大津京付近、今日も暑かった

そんな時は・・・
これしかない

かき氷
今日はコメダで食べました。
今年もコメダのかき氷は
「ふわっ、ヒヤッ、じゅわー。」を合言葉に、
新メニューを展開中

さて、その新メニューとは、
★すいか
★はちみつレモン
★キャラメルミルク
まだ<すいか>と<はちみつレモン>は
食べたことがありませんが、
<キャラメルミルク>は今日で2回目。
2回目ということは、かなりお気に入り。
この夏、あと何回か食べそうです


イオン西大津店の素晴らしいチェッカー(レジ)
2015年07月21日
昨日、夕方、イオン西大津店に
買い物に行った。
レジはやや混んでいて、
少し列ができていた。
その中の6番レジ、
やたら早く、人の列が消化されていた
えっ?なぜ??
見ると、そのレジの女性の
早いこと!早いこと!!
迅速、かつ正確
まさに神業
もう圧倒されてしまいました
その上、きちんとした挨拶と
表情も申し分ない。
いやぁ~、これはまいった
プロのチェッカーを
見せていただきました。
買い物に行った。
レジはやや混んでいて、
少し列ができていた。

その中の6番レジ、
やたら早く、人の列が消化されていた

えっ?なぜ??
見ると、そのレジの女性の
早いこと!早いこと!!

迅速、かつ正確

まさに神業

もう圧倒されてしまいました

その上、きちんとした挨拶と
表情も申し分ない。
いやぁ~、これはまいった

プロのチェッカーを
見せていただきました。
近畿地方も梅雨明け
2015年07月20日
今日は仕事も休みで
朝からのんびりとしています
寝床でウトウトしていたら
窓の外から蝉の声が
聞こえてきました
ラジオを聴いていたら、
近畿地方も梅雨明けしたそうです
ベランダから臨む景色も
色濃くなってきました。
子ども達の夏休みも始まり

いよいよ本格的な夏の始まりです
朝からのんびりとしています

寝床でウトウトしていたら

窓の外から蝉の声が
聞こえてきました

ラジオを聴いていたら、
近畿地方も梅雨明けしたそうです

ベランダから臨む景色も
色濃くなってきました。
子ども達の夏休みも始まり


いよいよ本格的な夏の始まりです

大幅に乱れる昨日のJR
2015年07月19日
台風11号の影響で
昨日のJRのダイヤは
大幅に乱れました。
京都に行く用事があったので
利用しましたが、
ご覧のとおり

平日だったら大混乱に
なっていたかも・・・
祇園祭・山鉾巡行は
テレビで見ただけだったので、
お祭の気分を味わうために

昨日のJRのダイヤは
大幅に乱れました。
京都に行く用事があったので
利用しましたが、
ご覧のとおり


平日だったら大混乱に
なっていたかも・・・

祇園祭・山鉾巡行は
テレビで見ただけだったので、
お祭の気分を味わうために


台風の日のカレーは・・・
2015年07月18日
今日は台風一過
、
ちびまる子ちゃん一家、
サザエさん一家・・・、
と思っていましたが・・・
残念ながら、ここ大津京付近は今、
雨こそ降っていませんが
ど~~んよりとした空模様
昨日は帰路、激しい雨でしたが、
そんな中、自転車
で帰りました
おかげでドボドボ・・・
自転車よ、スマン
昨夜はカレー。
台風が上陸したので、
タイ風カレーでした

ちびまる子ちゃん一家、
サザエさん一家・・・、
と思っていましたが・・・
残念ながら、ここ大津京付近は今、
雨こそ降っていませんが
ど~~んよりとした空模様

昨日は帰路、激しい雨でしたが、
そんな中、自転車


おかげでドボドボ・・・

自転車よ、スマン

昨夜はカレー。
台風が上陸したので、
タイ風カレーでした

暴風警報は出なかったけれど・・・
2015年07月17日
暴風警報は出なかったので、
安心していたら・・・
が〜ん
JR米原〜京都が止まっている
どひゃあ〜
ど、どないすんねん!
動くまで待機状態か?
というわけで、のんびりと
ゲームをして黄昏ていた
あっ
そうや!!
バス
があった!!
と今ごろになって気づいた。
あわてて準備。
汗をかきながら、雨
の中、
自転車
に乗る。
なんとかバス
に間に合った
今、何事もなかったように
涼しい顔をして
バスに乗ってこれを書いてます
良かった

また今日も一生懸命な
学生さんたちにフルパワーで
接します!!!
安心していたら・・・
が〜ん

JR米原〜京都が止まっている
どひゃあ〜

ど、どないすんねん!

動くまで待機状態か?
というわけで、のんびりと
ゲームをして黄昏ていた

あっ

そうや!!
バス


と今ごろになって気づいた。
あわてて準備。
汗をかきながら、雨

自転車

なんとかバス


今、何事もなかったように
涼しい顔をして
バスに乗ってこれを書いてます

良かった


また今日も一生懸命な
学生さんたちにフルパワーで
接します!!!
台風で明日はどうなる???
2015年07月16日
台風11号接近中
ここ大津京付近は現在、
そこそこ強い風が吹いています。
これから風雨とも
ますます強くなってくることでしょう。
明日は警報が出る時間によって
出勤するかどうかが決まり、
落ち着かない状態が続きそうです
祇園祭・山鉾巡行も
どうなるのでしょうか・・・。

ここ大津京付近は現在、
そこそこ強い風が吹いています。
これから風雨とも
ますます強くなってくることでしょう。
明日は警報が出る時間によって
出勤するかどうかが決まり、
落ち着かない状態が続きそうです

祇園祭・山鉾巡行も
どうなるのでしょうか・・・。