滋賀県・冬の湖北「木之本」の旅
2016年11月30日
昨日、滋賀県湖北の
木之本に行きました。
仕事です。
仕事のついでに
冬の木之本をぶら〜り旅歩き

メインは仕事ですよ。
でも、ちょっと楽しかった
研修講師の仕事は夜からなので、
レンタサイクルを借りて
北国街道を中心に巡りました

木ノ本駅東口です

レンタサイクルで散策することに

北国街道を中心に


室町時代から昭和初期まで、
毎年2回、この地区の民家を宿として
牛馬市が開かれていたそうです。

馬宿平四郎。山内一豊の名馬ゆかりの家



趣きのあるお店

たくわん漬が入っているサラダパンで有名な「つるやパン」



日本三大地蔵のひとつ。
日本で一番大きい
木之本地蔵院の地蔵菩薩の銅像


木之本地蔵院は8月の大縁日には
多数の参拝者で賑うそうですが、
昨日私が訪れた時は
ほとんど人がいませんでした

木ノ本駅東口近くにあります



旧木ノ本駅舎
現在は「まちの駅」として
いこいの場となっています。
昨日は平日ということもあり、
とっても静かでした。
駅は<木ノ本>と書きますが、
それ以外は<木之本>という
表記みたいです。

木ノ本駅西口です
夜ともなれば
、駅前でも
ほとんど人通りはなし。
午後5時になると
「夕焼け小焼け」が流れます
思わず合わせて
口ずさんでしまいました。
実は北国街道を自転車で走っていた時、
とっても嬉しいことがあったんです
小学5〜6年生と思われる
ひとりの男の子が歩いてきました。
私の方を見て「こんにちは!」と
元気良く挨拶をしてくれたんです。
私もすぐに「こんにちは!」と
笑顔で返したのはもちろんです。
その時の清々しい気持ち!
知らない人に話しかけられても無視する、
知らない人には話しかけない、
というようなことが当たり前になりつつある昨今、
やっぱり挨拶っていいなと改めて思いました。
言われた方も言った方も気持ちいいですよね。
早速、その後の研修でお話をしました。
その男の子のおかげで、
その夜の研修も頑張ろうという
気持ちになりました。
名前はわからないけれど、
ありがとね!!
おっちゃん、うれしかったヨ
帰宅したのは午後10時45分でした。
今日もいい旅。。。
いえいえ、いいお仕事ができました
木之本に行きました。
仕事です。
仕事のついでに
冬の木之本をぶら〜り旅歩き


メインは仕事ですよ。
でも、ちょっと楽しかった

研修講師の仕事は夜からなので、
レンタサイクルを借りて
北国街道を中心に巡りました


木ノ本駅東口です


レンタサイクルで散策することに


北国街道を中心に



室町時代から昭和初期まで、
毎年2回、この地区の民家を宿として
牛馬市が開かれていたそうです。

馬宿平四郎。山内一豊の名馬ゆかりの家




趣きのあるお店


たくわん漬が入っているサラダパンで有名な「つるやパン」




日本三大地蔵のひとつ。
日本で一番大きい
木之本地蔵院の地蔵菩薩の銅像



木之本地蔵院は8月の大縁日には
多数の参拝者で賑うそうですが、
昨日私が訪れた時は
ほとんど人がいませんでした


木ノ本駅東口近くにあります




旧木ノ本駅舎

現在は「まちの駅」として
いこいの場となっています。
昨日は平日ということもあり、
とっても静かでした。
駅は<木ノ本>と書きますが、
それ以外は<木之本>という
表記みたいです。

木ノ本駅西口です

夜ともなれば

ほとんど人通りはなし。
午後5時になると
「夕焼け小焼け」が流れます

思わず合わせて
口ずさんでしまいました。
実は北国街道を自転車で走っていた時、
とっても嬉しいことがあったんです

小学5〜6年生と思われる
ひとりの男の子が歩いてきました。
私の方を見て「こんにちは!」と
元気良く挨拶をしてくれたんです。
私もすぐに「こんにちは!」と
笑顔で返したのはもちろんです。
その時の清々しい気持ち!
知らない人に話しかけられても無視する、
知らない人には話しかけない、
というようなことが当たり前になりつつある昨今、
やっぱり挨拶っていいなと改めて思いました。
言われた方も言った方も気持ちいいですよね。
早速、その後の研修でお話をしました。
その男の子のおかげで、
その夜の研修も頑張ろうという
気持ちになりました。
名前はわからないけれど、
ありがとね!!
おっちゃん、うれしかったヨ

帰宅したのは午後10時45分でした。
今日もいい旅。。。
いえいえ、いいお仕事ができました

京都の糺の森に行ったけれど・・・
2016年11月29日
先週末、もしかしたら今年の紅葉
も
見納めかもと思い、
京都の糺の森に出かけました。
一部、イチョウが綺麗でしたが、
あれっ
もみじがまだ。。。

色づくのはこれから
鴨川にて


見納めかもと思い、
京都の糺の森に出かけました。
一部、イチョウが綺麗でしたが、
あれっ

もみじがまだ。。。


色づくのはこれから

鴨川にて


今月は少々ハードな日々です
2016年11月28日
今月は初めて研修を行う先が
目白押しのため、その準備もあり
少々ハードです
時には休日を返上し
あちこちと動き回っていますが

新しい出会いがたくさんあります。
これを機会に将来に繋がっていけば
いいなと思います。
さらに、どんなに多忙でも、
また辛いことがあっても、
昨年の今頃のことを思うと、
そんなことは些細なことに思えてしまいます。
食べたい物を食べられ、
観たいものを観られ、
行きたい所に行くことができる。
これって本当に素晴らしいことですね。
今年もあと約1ヵ月。
最後まで走り続けます
目白押しのため、その準備もあり
少々ハードです

時には休日を返上し
あちこちと動き回っていますが


新しい出会いがたくさんあります。
これを機会に将来に繋がっていけば
いいなと思います。
さらに、どんなに多忙でも、
また辛いことがあっても、
昨年の今頃のことを思うと、
そんなことは些細なことに思えてしまいます。
食べたい物を食べられ、
観たいものを観られ、
行きたい所に行くことができる。
これって本当に素晴らしいことですね。
今年もあと約1ヵ月。
最後まで走り続けます

タグ :研修
福祉の職場で活かせる接遇マナー研修
2016年11月27日
先日、初めてのところで
研修の講師を務めました。
テーマは「福祉の職場で活かせる
接遇マナー」です。
このテーマはここ何年か継続して
採り上げていますが、
通常は約2時間です。
しかし、先日は朝から夜まで
という長丁場。
そこで、これまでの集大成として
かなりの項目を盛り込みました。
通常のビジネスマナー研修とは少し異なり、
福祉の現場に活かせるという観点と
人としてのあり方を考えられるような内容です。
今後も工夫しながら、
受講生のみなさんにとって
有意義なものにしていきたいと思います。
研修の講師を務めました。
テーマは「福祉の職場で活かせる
接遇マナー」です。
このテーマはここ何年か継続して
採り上げていますが、
通常は約2時間です。
しかし、先日は朝から夜まで
という長丁場。
そこで、これまでの集大成として
かなりの項目を盛り込みました。
通常のビジネスマナー研修とは少し異なり、
福祉の現場に活かせるという観点と
人としてのあり方を考えられるような内容です。
今後も工夫しながら、
受講生のみなさんにとって
有意義なものにしていきたいと思います。
【ブラックフライデー】って急に言われても・・・
2016年11月26日
【ブラックフライデー】。
アメリカで感謝祭(11月の第4木曜日)の
翌日に行われるセールのこと。
その後のクリスマス商戦
に繋がって
いくわけですが、
急に言われても何だかなぁ~
ブッラクフライデーって、ブッラクマンデーとか
ブラック企業を連想してしまいますね
なんか売り手側の「なんとか物を
買ってもらおう」というのが見え見えで
自宅近くのイオンでも
25日(金)~27日(日)を
セール期間としているようだし。。。
ボーナス直前でそんなに
物は売れるのかな。。。
と冷めた目で見ていた私
今日、そんなイオンに夕方、
行ってみました
おお~っ
やってる、やってる
セール商品が結構たくさんある
でも、私は「そんな売り手側の
策略になんかひっかからないゾ
」、
と思っていましたが、
気付けば買い物かごに。。。
あれっ?ビジネス用のスラックスが
2本入っている。。。
アメリカで感謝祭(11月の第4木曜日)の
翌日に行われるセールのこと。
その後のクリスマス商戦

いくわけですが、
急に言われても何だかなぁ~

ブッラクフライデーって、ブッラクマンデーとか
ブラック企業を連想してしまいますね

なんか売り手側の「なんとか物を
買ってもらおう」というのが見え見えで

自宅近くのイオンでも
25日(金)~27日(日)を
セール期間としているようだし。。。

ボーナス直前でそんなに
物は売れるのかな。。。
と冷めた目で見ていた私

今日、そんなイオンに夕方、
行ってみました

おお~っ


セール商品が結構たくさんある

でも、私は「そんな売り手側の
策略になんかひっかからないゾ

と思っていましたが、
気付けば買い物かごに。。。
あれっ?ビジネス用のスラックスが
2本入っている。。。

自宅近くの紅葉
2016年11月22日
ここ大津京、今朝はとっても
良いお天気でした
そこで、自宅近くをぶら~り散歩
紅葉は今が旬



琵琶湖をバックに。。。




朝日を浴びる琵琶湖
早朝の散歩って気持ちのいいものです
ちなみに、本日から以前にも
このブログのBGMとして
流していた曲を流すようにしました
パソコンの音を鳴らすように
していただきますと聴くことができます。
この季節に合っているような気がします。
良いお天気でした

そこで、自宅近くをぶら~り散歩

紅葉は今が旬




琵琶湖をバックに。。。




朝日を浴びる琵琶湖

早朝の散歩って気持ちのいいものです

ちなみに、本日から以前にも
このブログのBGMとして
流していた曲を流すようにしました

パソコンの音を鳴らすように
していただきますと聴くことができます。
この季節に合っているような気がします。
今朝は濃霧の大津港
2016年11月20日
またやってしもた、京阪浜大津駅で。。。
2016年11月17日
ハハハハ、
またやってしもた。。。
京阪浜大津駅で。。。
昨年の9月9日と同じことを。。。
唯一今回違うのは、
知り合いには
見つからへんかったこと。
これです
またやってしもた。。。

京阪浜大津駅で。。。

昨年の9月9日と同じことを。。。
唯一今回違うのは、
知り合いには
見つからへんかったこと。
これです

2015/09/09
タグ :京阪浜大津駅
今月は新しい出会いがたくさんあります
2016年11月16日
今月も基本は大学生相手の
仕事が多いんですが、
その合間に職業訓練校や
福祉の職場での研修が
何度かあります。
毎回、どんな人と出会えるか
楽しみですし、初めて行く場所も
結構たくさんあります。
この季節は各地の紅葉
を
観る
ことができて
仕事の行き帰りに楽しんでいます
会社勤めしていた頃は
毎日同じ場所に通い、
同じ席に座って仕事をするのが
当たり前でしたが、
今は日々行く場所が変わります。
どうやら私にはその方が
合っているようです
今月も半分が過ぎましたが、
まだまだ新しい出会いの場が目白押し。
ワクワク、ドキドキの毎日です。
やっぱり健康でいられるのは
ありがたいなと痛感しています。
仕事が多いんですが、
その合間に職業訓練校や
福祉の職場での研修が
何度かあります。
毎回、どんな人と出会えるか
楽しみですし、初めて行く場所も
結構たくさんあります。
この季節は各地の紅葉

観る

仕事の行き帰りに楽しんでいます

会社勤めしていた頃は
毎日同じ場所に通い、
同じ席に座って仕事をするのが
当たり前でしたが、
今は日々行く場所が変わります。
どうやら私にはその方が
合っているようです

今月も半分が過ぎましたが、
まだまだ新しい出会いの場が目白押し。
ワクワク、ドキドキの毎日です。
やっぱり健康でいられるのは
ありがたいなと痛感しています。
キャリアコンサルタントに必要なもの
2016年11月13日
キャリアコンサルタントに
必要なもの。。。
いろいろ挙げることができますが、
「人を大切に思う気持ち」が
私は必要だと思っています。
実際に業務に携わっていると、
人を支援したり、人に寄り添うことによって、
逆に支えられることもあります。
「この人と会えて良かった」と思ってもらうと共に、
逆に私も「この人と関わりを持てたことで
今の自分がある」と思えるような
支え合いの関係です。
理論や技法はしっかりと勉強すれば
習得できますが、
気持ちや心の持ち方、
人としてのあり方、
つまり人間性の部分は
一朝一夕には身につきません。
「人を大切に思う気持ち」
これからもずっと大事にしていきたいと思います。
必要なもの。。。
いろいろ挙げることができますが、
「人を大切に思う気持ち」が
私は必要だと思っています。
実際に業務に携わっていると、
人を支援したり、人に寄り添うことによって、
逆に支えられることもあります。
「この人と会えて良かった」と思ってもらうと共に、
逆に私も「この人と関わりを持てたことで
今の自分がある」と思えるような
支え合いの関係です。
理論や技法はしっかりと勉強すれば
習得できますが、
気持ちや心の持ち方、
人としてのあり方、
つまり人間性の部分は
一朝一夕には身につきません。
「人を大切に思う気持ち」
これからもずっと大事にしていきたいと思います。
タグ :キャリアコンサルタント