ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
2020年07月09日
3月13日を最後にしばらく仕事を
休んでいましたが、
再開を視野に入れて動き始めました。
仕事は待っていても簡単にはやって来ず、
自分から働きかけないと道は開けません。
フリーランスの私は特にそうです。
癌の状態をみながら、体調さえ良ければ
今できることに取り組んでいくことは
張り合いもでき、かえって良いと思っています。
おかげさまで、来月以降、少しずつ仕事の
ご依頼をいただけるようになってきました。
多少のブランクがあることと、
健康面で不安がある私にお声がけいただいた
みなさまにあらためてお礼申し上げます。
生かされたこの命の意味を考え、
私に望まれていることは何かを考え、
やるべきことにしっかりと
取り組んでいきたいと思います。
休んでいましたが、
再開を視野に入れて動き始めました。
仕事は待っていても簡単にはやって来ず、
自分から働きかけないと道は開けません。
フリーランスの私は特にそうです。
癌の状態をみながら、体調さえ良ければ
今できることに取り組んでいくことは
張り合いもでき、かえって良いと思っています。
おかげさまで、来月以降、少しずつ仕事の
ご依頼をいただけるようになってきました。
多少のブランクがあることと、
健康面で不安がある私にお声がけいただいた
みなさまにあらためてお礼申し上げます。
生かされたこの命の意味を考え、
私に望まれていることは何かを考え、
やるべきことにしっかりと
取り組んでいきたいと思います。
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
「この場所に戻ってこられた!」〜3ヵ月ぶりの仕事復帰〜!
久々の仕事は、やはり少し疲れました
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
「この場所に戻ってこられた!」〜3ヵ月ぶりの仕事復帰〜!
Posted by プリケ at 21:39│Comments(2)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
病は気から、てこともありますし、なんといっても、大好きなことがやれることが大事ですものね。
胃腸の痛みやいろいろ気になることあるでしょうが、仕事パワーで吹っ飛ばしてください。
好きな仕事を選んで取り組めるって
恵まれていると思います。
おそらく病にとってもプラスに
なるのではないかと思います。