学生さんと共に過ごした半年間
2019年06月20日
ほほを打つ風はまだ冷たく
、
粉雪
がちらつく日もありました。
今年の大学での仕事も
そんな時期からスタートしました。
約半年間、まだまだ先は長い。
今年はどんな学生さんに会えるのだろう、
この道を何度歩くんだろう、
毎年そう思いながらスタートします。
スタートした頃はキャンパスを
歩く学生さんの数も少なく、
静かな雰囲気の中で仕事に取り組みます。
そうこうしている内、卒業式の日がやって来ます
昨年出会った学生さん達が
いよいよ社会に羽ばたいていきます。
みんな、頑張れよ!!
と心の中でエールをおくります
やがて、キャンパスは桜の花
でおおわれます。
新入生達も入ってきて、おおいに賑わいます。
キャンパスのあちこちは、もう青春真っ只中!!
そして、若葉
の季節から梅雨
になり、
太陽
がエールをおくり始める季節
になると
私たちの仕事も終わりに近づきます。
今年もあっという間の日々でした。
残りあとわずかとなりましたが、
何かの縁で出会った学生のみなさん、
ずっとみなさんを応援しています。
そして、私からもありがとう!!
今年も充実した日々を送ることができました。

粉雪

今年の大学での仕事も
そんな時期からスタートしました。
約半年間、まだまだ先は長い。
今年はどんな学生さんに会えるのだろう、
この道を何度歩くんだろう、
毎年そう思いながらスタートします。
スタートした頃はキャンパスを
歩く学生さんの数も少なく、
静かな雰囲気の中で仕事に取り組みます。
そうこうしている内、卒業式の日がやって来ます

昨年出会った学生さん達が
いよいよ社会に羽ばたいていきます。
みんな、頑張れよ!!
と心の中でエールをおくります

やがて、キャンパスは桜の花

新入生達も入ってきて、おおいに賑わいます。
キャンパスのあちこちは、もう青春真っ只中!!

そして、若葉


太陽


私たちの仕事も終わりに近づきます。
今年もあっという間の日々でした。
残りあとわずかとなりましたが、
何かの縁で出会った学生のみなさん、
ずっとみなさんを応援しています。
そして、私からもありがとう!!
今年も充実した日々を送ることができました。
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
「この場所に戻ってこられた!」〜3ヵ月ぶりの仕事復帰〜!
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
「この場所に戻ってこられた!」〜3ヵ月ぶりの仕事復帰〜!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
教師をしているとそういうメリットがありました。でも、気持ちが入りすぎて仕事量が超過してブラックな仕事になってしまいますが。
アドバイスするのは当然なんですが、
もう一つは、「あんな大人になりたい」、
「あんな大人がいたんだ」と
一人でも多くの学生に思って
もらえるようにすることです。
彼ら彼女らが将来、今を振り返ったとき、
「あの人に会えて良かった」と
思ってもらえたら最高です。
まさに私にとって「あの人に会えて良かった」の存在が、
先生です(*^^)v。
私が誰かとコメントのやり取りをしていて、
そこに他の人が入ってくることを
意味しているんですよね?
そうであるなら、全然問題ありませんよ!!
一つの記事に色々な人たちから
様々なコメントをいただく方が
面白くなりますからね。
以前は何人かの人たちからコメントを
いただいていたんですが、
最近はそうではなくなってきています。