模擬面接実施中!!
2012年02月27日
2月~3月の多くは
某大学に朝一で通い、
午後6時まで
ほぼ缶詰め状態で
模擬面接をしています
学生さんは当然のことながら
真剣モードで来ますので、
こちらもフルパワーで
対応しなければなりません
昼休み以外はほぼぶっ続けで
取り組んでいるので、
さすがに一日が終わると
ぐったり疲れてしまいます
教室を出る頃には、
夕闇があたりをおおいはじめます
キャンパスの街灯がその中で
くっきりと浮かび上がり、
ちょっとロマンティック
もう一度、大学生時代に戻りたい
とここにくるたびに思います。
勉強も思いっきりやったし、
クラブ活動も熱心に取り組んだ。
自由な時間が山ほどあり、
好きなことが何でもできたあの頃。
もう二度と戻れない分、
今、この大学で就職に向かって
一生懸命取り組んでおられる皆さんの
少しでもお役に立てればと思っています。
某大学に朝一で通い、
午後6時まで
ほぼ缶詰め状態で
模擬面接をしています

学生さんは当然のことながら
真剣モードで来ますので、
こちらもフルパワーで
対応しなければなりません

昼休み以外はほぼぶっ続けで
取り組んでいるので、
さすがに一日が終わると
ぐったり疲れてしまいます

教室を出る頃には、
夕闇があたりをおおいはじめます

キャンパスの街灯がその中で
くっきりと浮かび上がり、
ちょっとロマンティック

もう一度、大学生時代に戻りたい

とここにくるたびに思います。
勉強も思いっきりやったし、
クラブ活動も熱心に取り組んだ。
自由な時間が山ほどあり、
好きなことが何でもできたあの頃。
もう二度と戻れない分、
今、この大学で就職に向かって
一生懸命取り組んでおられる皆さんの
少しでもお役に立てればと思っています。
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 19:00│Comments(2)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
きっと彼らの今後の指針になると思います。
そんな私も6月からリハビリがてら現場復帰します。
それまでに体力戻さないと(笑)
6月から現場復帰されるんですね!!
よかった、よかった!!
もう少しすると暖かくなってきます。
焦ることなく、6月を目指して
一歩一歩、進んでくださいね。