職業訓練でつかんだもの
2010年03月18日
Yさん、先ほどはお電話、
ありがとうございました。
Yさんのクラスを終えてから
しばらく経つのに、
こうやって連絡していただき、
とっても嬉しいです
「訓練を休まずにやり通す」という目標、
それを見事に実行したYさん。
「これまで履歴書はきちんと
書いたことがないけれど、今回、最後まで
書きあげたことによって、以前とは違う
自分がいるような気がする。
自分自身に自信がついた」と言われたYさん。
Yさんは職業訓練を受ける前と今とでは、
かなり変わられたことと思います。
そんなYさんからの電話に、私は感動して、
少し涙ぐんでしまいました。
ノウハウや知識習得も大事ですが、
Yさんは職業訓練を通じて、
もっと大切な大きなものをつかまれたことと思います。
良かったですね、Yさん
そして、それを連絡してくださったYさんに感謝します。
ありがとうございました。
これからもお身体を大切にしながら
歩んでいってください。
またいつかどこかで会ったら、
元気な笑顔で挨拶しあいましょうね
ありがとうございました。
Yさんのクラスを終えてから
しばらく経つのに、
こうやって連絡していただき、
とっても嬉しいです

「訓練を休まずにやり通す」という目標、
それを見事に実行したYさん。
「これまで履歴書はきちんと
書いたことがないけれど、今回、最後まで
書きあげたことによって、以前とは違う
自分がいるような気がする。
自分自身に自信がついた」と言われたYさん。
Yさんは職業訓練を受ける前と今とでは、
かなり変わられたことと思います。
そんなYさんからの電話に、私は感動して、
少し涙ぐんでしまいました。
ノウハウや知識習得も大事ですが、
Yさんは職業訓練を通じて、
もっと大切な大きなものをつかまれたことと思います。
良かったですね、Yさん

そして、それを連絡してくださったYさんに感謝します。
ありがとうございました。
これからもお身体を大切にしながら
歩んでいってください。
またいつかどこかで会ったら、
元気な笑顔で挨拶しあいましょうね

今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 00:04│Comments(0)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。