縁は異なもの味なもの
2010年03月18日
このところ、ほとんど毎日、「働くことになりました」
という嬉しいご連絡をいただきます
皆さんのご努力のたまものですね
ある学校の受講生のお一人だったNさん。
パソコンのインストラクターを
目指しておられました
Nさんのクラスの最後の授業で、
私はNさんに次のようなことを
話した覚えがあります。
「Nさん!もしかすると将来、
私が就職支援の授業を行うクラスを、
パソコンのインストラクターとして
担当されることがあるかもしれませんね!」
それがなんと!!早くも実現するんです
今日、Nさんから「働くことになりました」
という嬉しいご連絡がありました
Nさん、おめでとうございます!!
よ~く聞いてみると、なんと私が就職支援を
担当するクラスなんです!!
ホントに<縁は異なもの味なもの>です。
Nさん!今度は一緒に教室の前に立つ番ですね。
Nさんが努力されたことや頑張ってこられたこと等、
是非、受講生の皆さんにお伝えください。
Nさんのような方がこれからも
どんどん出てきますように
という嬉しいご連絡をいただきます

皆さんのご努力のたまものですね

ある学校の受講生のお一人だったNさん。
パソコンのインストラクターを
目指しておられました

Nさんのクラスの最後の授業で、
私はNさんに次のようなことを
話した覚えがあります。
「Nさん!もしかすると将来、
私が就職支援の授業を行うクラスを、
パソコンのインストラクターとして
担当されることがあるかもしれませんね!」
それがなんと!!早くも実現するんです

今日、Nさんから「働くことになりました」
という嬉しいご連絡がありました

Nさん、おめでとうございます!!
よ~く聞いてみると、なんと私が就職支援を
担当するクラスなんです!!
ホントに<縁は異なもの味なもの>です。
Nさん!今度は一緒に教室の前に立つ番ですね。
Nさんが努力されたことや頑張ってこられたこと等、
是非、受講生の皆さんにお伝えください。
Nさんのような方がこれからも
どんどん出てきますように

今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 21:08│Comments(2)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
先生がこられるまでにはビシっと仕切っておきます(笑
これからもどうぞよろしくお願いします。
ビシっと仕切っておいてください(笑)
たるんでれば「喝!!」のひと声、
声が出てなければ「てめぇ~ら、
声出さんかい!!」
とおだやか~に笑顔でお話しください(笑)
これから一緒のクラスを受け持つことも
多そうですね!
こちらこそよろしくお願いいたします。