【私、独立しました!!】~屋号は<アニモ>~
2009年04月16日
本日、4月16日付で私、独立しました。
屋号は。。。
アニモ
です。
「アニモ」ってスペイン語なんです。
これまでブログに書いてきましたように、
スペイン、メキシコは私の人生を大きく変えた国。
新たなスタートをする時は、是非、スペイン語で
名前を付けようと思っていました。
「アニモ」の意味はというと、
<元気、勇気、やる気、心、魂>というような
意味があるんです。
仕事を探されている皆さんのお手伝いをしている
私にとって、まさにぴったりの言葉です。
以前、妻に名前を何にしようかと相談したところ、
あまり長い名前ではない方がいいということと、
いくつかの候補の中から、「<アニモ>が
いいんじゃない?」という意見をもらっていました。
そこで、別の角度からこの名前が事業開始に
適しているのかどうか、本日、滋賀咲くブロガーの
占い師「開さん」に相談しました。
今回もいろいろなアドバイスをいただきながら、
いくつかの候補の中から最後に残ったのが、
<アニモ>だったんです!!
実は開業の日を本日、4月16日にしたのも、
開さんにアドバイスをもらってのことだったんです。
開さん!いろいろなアドバイスを
ありがとうございました!!
開さんのブログはこちらです。
皆さんも一度、是非、アクセスしてみてくださいね。
↓
http://kaihiromi.shiga-saku.net/
ちなみに、私の具体的な仕事はこれまでと変わりません。
職業紹介、就職支援セミナー講師、企業の採用代行です。
これからも皆さん、よろしくお願い致します。
就職支援セミナーを企画されている皆様、
人材を探されている企業のご担当者様、
お仕事を探されている皆様、
それぞれにおいて、ご支援できればと思います。
ブログ右側にある【オーナーへメッセージ】の下にある、
<メッセージを送る>をクリックしていただき、
ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
屋号は。。。
アニモ
です。
「アニモ」ってスペイン語なんです。
これまでブログに書いてきましたように、
スペイン、メキシコは私の人生を大きく変えた国。
新たなスタートをする時は、是非、スペイン語で
名前を付けようと思っていました。
「アニモ」の意味はというと、
<元気、勇気、やる気、心、魂>というような
意味があるんです。
仕事を探されている皆さんのお手伝いをしている
私にとって、まさにぴったりの言葉です。
以前、妻に名前を何にしようかと相談したところ、
あまり長い名前ではない方がいいということと、
いくつかの候補の中から、「<アニモ>が
いいんじゃない?」という意見をもらっていました。
そこで、別の角度からこの名前が事業開始に
適しているのかどうか、本日、滋賀咲くブロガーの
占い師「開さん」に相談しました。
今回もいろいろなアドバイスをいただきながら、
いくつかの候補の中から最後に残ったのが、
<アニモ>だったんです!!
実は開業の日を本日、4月16日にしたのも、
開さんにアドバイスをもらってのことだったんです。
開さん!いろいろなアドバイスを
ありがとうございました!!
開さんのブログはこちらです。
皆さんも一度、是非、アクセスしてみてくださいね。
↓
http://kaihiromi.shiga-saku.net/
ちなみに、私の具体的な仕事はこれまでと変わりません。
職業紹介、就職支援セミナー講師、企業の採用代行です。
これからも皆さん、よろしくお願い致します。
就職支援セミナーを企画されている皆様、
人材を探されている企業のご担当者様、
お仕事を探されている皆様、
それぞれにおいて、ご支援できればと思います。
ブログ右側にある【オーナーへメッセージ】の下にある、
<メッセージを送る>をクリックしていただき、
ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 22:01│Comments(30)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
それに、またもや、宣伝してくださりありがとうございます。
こちらこそ、プリケさんとご縁ができたことを喜んでいます。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
おかげさまで、名前も正式に決まり、
あとは前に進むのみです。
今後ともよろしくお願いしますね!
開業おめでとうございます。
最近忙しかったというのはこういうことだったのですね。
プリケさんならこれからまだまだ忙しくなると思います
ので頑張ってください!!
プリケさん!Animo!
!Que tenga suerte!
そうなんです。こういうことだったんです!
身体に気をつけて頑張ります。
また、よろしくお願いいたします。
ム~チャス グラシアス!!
髪切り職人さんも、
ブエナ スエルテ!!
独立おめでとうございます。
益々のご活躍をたのしまに陰ながら…、頑張ってくださいNe!!
コメント、ありがとうございます!
ナッグさんって、私の知っている方でしょうか?
もしかして、セミナーとかで
お会いしている方なのかも。。。
またブログにお立ち寄りくださいね。
ありがとうございました!!
コメント、嬉しかったです!!
これからも宜しくお願い致します。
例の案件、期待しています。(^^)
この時期によく思い切られたと思います~!!
どうぞお体に気をつけられ、プリケさんが考えられてる
「アニモ」の発展をお祈り申し上げます。
こちらこそ、これからもよろしく
お願い致します。
「例の案件」、来週ぐらいに
お知らせが来そうです。
うまくいくといいのになぁ~。
そう言えば、私もTですね!
ホントにこの時期によく思い切ったもんだ、
と自分であきれています。
ちなみに、妻もあきれていますが、
ひと言、
「しっかり、稼いでね」
う~ん、なんと重いお言葉でしょうか。。。
開業おめでとうございます。
この時期だからこそ、プリケさんのような方が
必要なんだとおもいますよ!!
ホントはこの時期に独立するのが
いいのかどうか迷いましたが、
自分自身にも「アニモ!」と言って
頑張ります!!
24日(金)、よろしくお願い致します。
これからも、頑張ってください。^^v
独立、おめでとうございます♪♪
これで同じ個人事業主仲間ですね^^;
ぜひコラボしましょ!頑張ってくださいね!(^_-)-☆
また、いつかお会いできるといいですね。
コラボ、いいですね~
またよろしくお願い致します!!
おめでとうございます。
そしてなんと、4月16日ということで、
わらくやサテライト本格稼働日と同時にスタートだったんですね。
近々「サテライトオープン記念飲み会」するし、またご参加くださーイ。
プリケさんにアニモあれ!!
「サテライトオープン記念飲み会」ですか!
またまた、盛り上がりそうですね!!
これから先、どうなるのか分かりませんが、
前進あるのみです!!
くじけそうになった時は、
自分に「アニモ!」って叫びます!!
これから、数々の苦難もあると思います。
しかし、これも自分が選んだ道!
絶対に後悔しないように頑張ってくださいね!!
陰ながら?応援しています!!
そうですね!自分で選んだ道、
後悔しないように前進していきたく
思います!!
今後ともよろしくお願い致します。
(大変遅くなり申し訳ございません<(_ _)>)
「アモニ」素敵なネーミングですね♪
正にプリケさんにピッタリですね。
今後益々のご活躍を祈念いたしま~す(^^)v
しばらくお会いしていないですね。
また一緒にカラオケで盛り上がりたいですね!!
これからもよろしくお願い致します。
ちなみに、「アモニ」→「アニモ」です(笑)
改めて“アニモ”に乾杯☆
今後とも「プリケ」と「アニモ」を
よろしくお願い致します!!
“独立”おめでとうございま~す!!
(大変遅くなり申し訳ございません。。。)
【アニモ】を通じて
元気、勇気、やる気・・・そして 〇〇気
色んな “気” を発信して下さいね♪
今後のご活躍、期待してま~す!!
ありがとうございます!!
また、マドスカラスさんの力をお借りることも多々あると
思います。その際には、よろしくお願い致します。
えっ?!マドスカラスさって<あの人>だよなぁ~??
違っていたらスミマセ~ン!!