さあ、どうしよう???

2009年02月22日

先日、ある企業宛て、求人内容についてヒアリングに
行った時のこと。

ご担当責任者とのやりとりが一応終了した後、
その方がひと言。

責任者の方「プリケさん、当社に来ませんか?」

プリケ「えっ?!」face08

責任者「是非、一緒に仕事をしたいと思っているんですが」

プリケ「そ、それは、ありがとうございます。
こんな51歳のオヤジをお誘いいただきまして」kao05

さあ~、どうしよう???秘


タグ :求人

同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事画像
(私にとって)嵯峨野線は半端ないって!!
久々の信楽への旅
夜明け前の大津京~今日は仕事納め~
滋賀県・冬の湖北「木之本」の旅
2016年・秋 「信楽への旅」
素晴らしい浜大津の日の出
私の大事なコミュニケーションツール
2013年・仕事始め
往復6時間、セミナー1時間
セミナー準備のため大阪へ
福知山へ行ってきました
舞鶴へ行ってきました
今週は少~し遠出します
1月の最終日は奈良行き
仕事始めは奈良から
奈良に行ってきました
今年最後のセミナーでした
八日市でセミナー
高島で就職活動セミナー
マイキッチンタイマー
同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事
 今年の仕事はすべてキャンセル(涙) (2020-09-15 09:29)
 久々の仕事は、やはり少し疲れました (2020-09-09 00:00)
 ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・ (2020-07-09 21:39)
 今年は私の「働き方改革元年」 (2020-06-24 12:00)
 仕事最終日は各駅停車で通勤 (2020-03-14 08:19)
 今日から本格的に仕事復帰します (2020-02-12 00:00)
 病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣) (2020-01-23 20:48)
 仕事始めは舌好調で、上々の出来 (2020-01-22 20:34)
 復活!!遅まきながら、明日が仕事始め (2020-01-21 16:31)
 メモをとってよ!! (2019-09-14 00:00)
 講義中の「あくび」は工夫してよね (2019-08-20 00:00)
 終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ (2019-07-31 22:31)
 「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して (2019-07-26 12:54)
 学生さんと共に過ごした半年間 (2019-06-20 00:00)
 がんばれ!就活生!! (2019-03-05 07:48)
 まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ (2019-01-31 19:11)
 ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました (2019-01-22 21:26)
 かなり遅めの「仕事始め」 (2019-01-21 17:17)
 初テーマ研修で早めの仕事納めでした (2018-12-19 17:00)
 新しいテーマのセミナー実施 (2018-11-30 21:39)


この記事へのコメント
ではさらに追いうちを。
来月、キャリアカウンセラー仲間の勉強会で、人材コンサルの方が座談会しはるけど、来る?(笑)
Posted by Meel at 2009年02月23日 00:04
この不況の中、企業の方からお誘いがあるなんて
さすがプリケさんですね ^^
年齢ではありませんね~。
不況だからこそ、素晴らしい人材を求めてらっしゃるということですね ♪
で・・・・・ どうなさるんですか?
Posted by テイシーテイシー at 2009年02月23日 00:13
Meelさん、こんばんは。
座談会ですか~~。
面白そうですね~~・
Posted by プリケ at 2009年02月23日 23:08
テイシーさん、こんばんは。

どうしましょう???
ちょっと魅力あるお話なんですが。。。
しばらく考えたいと思います。
でも、少なくとも今お受けしている
セミナー講師は務めなくてはなりません。
Posted by プリケ at 2009年02月23日 23:10
久しぶりに立ち寄ったら、エライコトになってますね~。

博打の予想屋に長者なし
医者の不養生
紺屋の白袴
みんな人には言えても自分じゃできないもの。

ところが!
就職の指南役が自ら引っ張られるなんて、これ以上の説得力はない。
プリケさんが、評論家や研究家ではなく、実践者である証ですね。
かっこいい!!

…で、どないしはるんですか?
Posted by 鬼平 at 2009年02月23日 23:45
プリケさん

こんばんわ^^51歳♪なかなか捨てたものじゃありませんね^^
これからですよ! 四十五十は、はな垂れ小僧・・・なーんて、昔のことわざ??
にもありますよね^^;
譬えが悪かったかしら・・・^^;
でも、独立されて前向きに誠実に世のため、人のために活動されている、姿勢を評価されたのではないでしょうか!!
Posted by こころね at 2009年02月23日 23:46
鬼平さん、こんばんは!

そうなんです。
ヒアリングに行ったのに、意外な展開に。。。
とりあえず、今、お引き受けしているセミナー講師は、
責任を持って実施します。

その一方で、今回の会社についても考えていきたく
思っています。
私にとって大事なものは何かを、再度よく考えてみたい
と思っています。
Posted by プリケプリケ at 2009年02月23日 23:59
こころねさん、こんばんは。

もうコメント、慣れられたようですね。
これからもドンドンお願いしますね。

さて、51歳。。。
現在、これまでの集大成のつもりで仕事に
取り組んでいますが、
そんな中での思わぬスカウトの話。
ありがたいことです。
こんな話は、年齢的にもこれが最後だと
思います。

まったく異なった業界での仕事ですし、
迷います。
じっくり考えたく思っています。
Posted by プリケプリケ at 2009年02月24日 00:04
こんばんは。kinokoことヤマザキです^^;
先日は誠に有難うございました。

お会いしたときはお話しなかったのですが、ブログは拝見させて頂いてました!
冬バージョンのブログのときから。。。

予断ですが、2月4日に草津で開催されたセミナーに申し込んでいて当日体調不良でキャンセルしたのですょ。
あのとき、プリケさんが講師であることを後日ブログで知りました。

このようなスカウトの話をブログに載せちゃって大丈夫なんですか??

また、拝見させて頂きますね^^
Posted by kinoko at 2009年02月24日 22:33
kinokoさん、こんばんは!
うわ~うれしいな!!
コメント、ありがとうございます!!

そうなんですか!冬バージョンからおつきあい
いただいていたんですか!!

それから2月4日、参加のご予定だったんですね。
でも当日は30名の定員のところ、
60名以上の方が来られまして、
それでも入りきらないので、受付でお断りをしていた状態
だったんです。

それからそれから、スカウト話のこと、
ハハハハ、幸か不幸か弊社の社員は誰も私の
ブログを見ていないんです。
これもどうかとは思いますが、まあ書きたい放題
書けますしね。
仮に社員が見ても、笑いで済ましてしまうと思います。
なんとおおらかな会社!!

さあ!kinokoさん!昨日お話したようにこの日曜日は
びわこ毎日マラソンです。
今年もテレビに映るゾ~~。

また、ブログに立ち寄ってコメントくださいね!!
Posted by プリケプリケ at 2009年02月24日 22:59
あらあら、お二人は見てらっしゃらないんですか!?
でも、なんだか応援される気がします。。^^/

日曜日はいいお天気になるといいですね
願ってますねー!
もちろんベストポジションで映ることも。。。
Posted by kinoko at 2009年02月25日 21:33
kinokoさん、こんばんは!

そうそう、二人は見ていない模様。
ところで、明日のブログは「びわこ毎日マラソン」
について書きます。
というより、もう原稿は出来上がっているのですが。。。
また、是非、ご覧くださいね。
Posted by プリケプリケ at 2009年02月25日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。