2月4日(水)のセミナーは、予想をはるかに超える参加者!!
2009年02月02日
2月4日(水)の就職支援セミナー、
いつもより圧倒的に定員に達するのが早かったのですが、
なんとなんと、それ以降も希望者が後を絶たない様子。
「もう定員に達したので」という応対に、
「なんとかなりませんか?」という質問。
席数の関係から、座れない方達も。。。
それでも聴きたいと言ってくださる方達もいらっしゃるようです。
今回はいつも以上に、大変前向きな方が多く、
やはり現在の就職難を反映しているようです。
座れない方達には大変申し訳なく思いますが、
その分、私も一所懸命にセミナーの講師を務め、
そして、少しでも皆さんのお役に立てればと思います。
それでは皆さん、当日、お会いしましょう!!
いつもより圧倒的に定員に達するのが早かったのですが、
なんとなんと、それ以降も希望者が後を絶たない様子。
「もう定員に達したので」という応対に、
「なんとかなりませんか?」という質問。
席数の関係から、座れない方達も。。。
それでも聴きたいと言ってくださる方達もいらっしゃるようです。
今回はいつも以上に、大変前向きな方が多く、
やはり現在の就職難を反映しているようです。
座れない方達には大変申し訳なく思いますが、
その分、私も一所懸命にセミナーの講師を務め、
そして、少しでも皆さんのお役に立てればと思います。
それでは皆さん、当日、お会いしましょう!!
タグ :就職支援セミナー
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 23:04│Comments(6)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
僕も一度セミナーを聞きに行かないといけませんね。
今回は社会情勢を反映しての結果では
ないかと思っています。
参加者のみなさんのお気持ちに応えられるように
頑張ってきます!!
急激な景気悪化で職を失う方は本当に大変です。
どうぞ参加者の皆さんが希望が持てますように~!!
プリケさんの講義・・こっそり参加したい気分です(^^)
これから明日の最終準備です!!
今日は大変多数の参加者で、
その分、責任も大きかったのですが、
やりがいもありました。
定員をはるかに超える参加者で、
皆さんの真剣な眼差しが印象深かったです。