今月の就職支援セミナー

2008年11月10日

今月も就職支援セミナーの講師を務めます。
「参加して良かった」、「元気が出た」、「やる気が出てきた」
と思ってもらえるよう、そして「分かりやすかった」、
「楽しかった」と言ってもらえるよう、私なりに自分色のセミナーを
実施していきたく思っています。
セミナーで皆さんにお会いするのを楽しみにしています。

<今月のセミナー>

●11月5日(水):「就職活動必勝法」(2時間)<近江八幡市にて>

今月の就職支援セミナー

無事終了しました。皆さんの真剣さが伝わってきました。
セミナーで、何かヒントはありましたか。

今月の就職支援セミナー

●11月19日(水):「再出発への心構え」(2時間)<栗東市にて>

結婚、出産、介護等で一時期、仕事を辞められた主に女性の方に対して、<再出発への心構え>についてお話します。
2時間、一緒に考え、そして楽しみましょう!!

●11月26日(水):「就職支援セミナー」(6時間)<大津市にて>

面接対策について。
このコースの最終回。皆さん、最後までよろしくね。

●11月28日(金):「就職支援セミナー」(6時間)<大津市にて>

就職活動の心構え。
このコースは第1回目ですね。
どのような人が受講生されるのでしょうか。
今からワクワク、ドキドキです。
皆さんにお会いするのが、とっても楽しみです!!




今月も、多くの方々とお会いできます。
これもなにかの縁。
縁を大事にしていきたく思っています。


同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事画像
(私にとって)嵯峨野線は半端ないって!!
久々の信楽への旅
夜明け前の大津京~今日は仕事納め~
滋賀県・冬の湖北「木之本」の旅
2016年・秋 「信楽への旅」
素晴らしい浜大津の日の出
私の大事なコミュニケーションツール
2013年・仕事始め
往復6時間、セミナー1時間
セミナー準備のため大阪へ
福知山へ行ってきました
舞鶴へ行ってきました
今週は少~し遠出します
1月の最終日は奈良行き
仕事始めは奈良から
奈良に行ってきました
今年最後のセミナーでした
八日市でセミナー
高島で就職活動セミナー
マイキッチンタイマー
同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事
 今年の仕事はすべてキャンセル(涙) (2020-09-15 09:29)
 久々の仕事は、やはり少し疲れました (2020-09-09 00:00)
 ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・ (2020-07-09 21:39)
 今年は私の「働き方改革元年」 (2020-06-24 12:00)
 仕事最終日は各駅停車で通勤 (2020-03-14 08:19)
 今日から本格的に仕事復帰します (2020-02-12 00:00)
 病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣) (2020-01-23 20:48)
 仕事始めは舌好調で、上々の出来 (2020-01-22 20:34)
 復活!!遅まきながら、明日が仕事始め (2020-01-21 16:31)
 メモをとってよ!! (2019-09-14 00:00)
 講義中の「あくび」は工夫してよね (2019-08-20 00:00)
 終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ (2019-07-31 22:31)
 「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して (2019-07-26 12:54)
 学生さんと共に過ごした半年間 (2019-06-20 00:00)
 がんばれ!就活生!! (2019-03-05 07:48)
 まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ (2019-01-31 19:11)
 ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました (2019-01-22 21:26)
 かなり遅めの「仕事始め」 (2019-01-21 17:17)
 初テーマ研修で早めの仕事納めでした (2018-12-19 17:00)
 新しいテーマのセミナー実施 (2018-11-30 21:39)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。