57歳の半年間のキャンパスライフ
2014年08月16日
今年もスタートは冬の真っ只中
冷たい風が吹く、
寒さが身にしみる2月でした
仕事が終わる頃、
キャンパスにほのかにともる灯が、
今でも目に焼き付いています。
大雪の日もありました
しんしんと降る雪の中で聞こえる音は
雪を踏みしめる足音のみ。
あたり一面、銀世界の
静かな静かなキャンパスでした。
その後、春になり、
キャンパスは桜色全開
新入生も入り、青春があふれていました。
そして梅雨を経て
力いっぱい太陽が
エールをおくり続ける夏が
やって来ました
冬から春、そして夏。
実に、3つの季節にわたって
若さあふれるキャンパスで
過ごすことができるなんて、
57歳の私には夢のようでした。
今こうして半年間を終えて振り返ってみると、
印象深いシーンの数々が脳裏をよぎります。
願わくば、お会いした皆さんの今後の人生の
「きっかけ」になっていればと思います。
お目にかかった多くのみなさん
来春からは社会人の仲間入りですね。
充実した素晴らしい人生を送ってください。
最後に、私からもみなさんに
「ありがとう!!」

冷たい風が吹く、
寒さが身にしみる2月でした

仕事が終わる頃、
キャンパスにほのかにともる灯が、
今でも目に焼き付いています。
大雪の日もありました

しんしんと降る雪の中で聞こえる音は
雪を踏みしめる足音のみ。
あたり一面、銀世界の
静かな静かなキャンパスでした。
その後、春になり、
キャンパスは桜色全開

新入生も入り、青春があふれていました。
そして梅雨を経て

力いっぱい太陽が
エールをおくり続ける夏が
やって来ました

冬から春、そして夏。
実に、3つの季節にわたって
若さあふれるキャンパスで
過ごすことができるなんて、
57歳の私には夢のようでした。
今こうして半年間を終えて振り返ってみると、
印象深いシーンの数々が脳裏をよぎります。
願わくば、お会いした皆さんの今後の人生の
「きっかけ」になっていればと思います。
お目にかかった多くのみなさん

来春からは社会人の仲間入りですね。
充実した素晴らしい人生を送ってください。
最後に、私からもみなさんに
「ありがとう!!」
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 06:16│Comments(0)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。