本日(7月5日)のクラスのみなさんへ

2011年07月05日

本日のクラスのみなさん、
個人面談、お疲れ様でした。

バドミントン大好きなHちゃん!
ブログにアップしていただいた
私の写真、ちょっと恥ずかしい。。。
でも、載せていただいて
ありがとう!!

毎朝、私のブログを
見ていただているFさん!
ありがとう!!
がんばってブログ書きますので、
これからもよろしくね。
そろそろ何かコメント欲しいな。

いつも授業を一所懸命聴いて
いただいているOさん!
ありがとう!!
暑い日はビールが最高ですが、
今夜はビール、飲みましたか?

Kさん!今日の真摯な
態度・表情、そして思い、
しっかりと受け止めましたよ!!

いつも元気なJちゃん!
暑い日が続いていますが、
その明るさ・元気さ、
続けてくださいね!!

Mちゃん!
Mちゃんには仲間がいっぱい、
いますよ。
焦ることなく、一歩一歩、
進んで行ってくださいね。

それから、Wさん!
時間がなくなってしまい
大変申し訳ありませんでした。
次回、必ず時間を設けますね。
生レバー食べて、暑さなんか
吹き飛ばしてね!(この時期、無理か。。。)


次回、みなさんにお目にかかるのは
8月19日(金)、それも最終回ですねkao_6
8月19日と言えば、
びわ湖大花火大会やお盆も終わり、
そろそろ晩夏の気配も。。。

それまで、みなさん!お身体、大切に!!
みなさんとお会いするのを
楽しみにしております
kao05



同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事画像
(私にとって)嵯峨野線は半端ないって!!
久々の信楽への旅
夜明け前の大津京~今日は仕事納め~
滋賀県・冬の湖北「木之本」の旅
2016年・秋 「信楽への旅」
素晴らしい浜大津の日の出
私の大事なコミュニケーションツール
2013年・仕事始め
往復6時間、セミナー1時間
セミナー準備のため大阪へ
福知山へ行ってきました
舞鶴へ行ってきました
今週は少~し遠出します
1月の最終日は奈良行き
仕事始めは奈良から
奈良に行ってきました
今年最後のセミナーでした
八日市でセミナー
高島で就職活動セミナー
マイキッチンタイマー
同じカテゴリー(就職・再就職・転職・研修・講演)の記事
 今年の仕事はすべてキャンセル(涙) (2020-09-15 09:29)
 久々の仕事は、やはり少し疲れました (2020-09-09 00:00)
 ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・ (2020-07-09 21:39)
 今年は私の「働き方改革元年」 (2020-06-24 12:00)
 仕事最終日は各駅停車で通勤 (2020-03-14 08:19)
 今日から本格的に仕事復帰します (2020-02-12 00:00)
 病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣) (2020-01-23 20:48)
 仕事始めは舌好調で、上々の出来 (2020-01-22 20:34)
 復活!!遅まきながら、明日が仕事始め (2020-01-21 16:31)
 メモをとってよ!! (2019-09-14 00:00)
 講義中の「あくび」は工夫してよね (2019-08-20 00:00)
 終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ (2019-07-31 22:31)
 「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して (2019-07-26 12:54)
 学生さんと共に過ごした半年間 (2019-06-20 00:00)
 がんばれ!就活生!! (2019-03-05 07:48)
 まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ (2019-01-31 19:11)
 ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました (2019-01-22 21:26)
 かなり遅めの「仕事始め」 (2019-01-21 17:17)
 初テーマ研修で早めの仕事納めでした (2018-12-19 17:00)
 新しいテーマのセミナー実施 (2018-11-30 21:39)


この記事へのコメント
面談では、時間オーバーしてしまい申し訳ありませんでした。

例の求人、とにかく応募してみようと思います。
事務職オンリーの仕事は、やっぱり私にはストレスが溜まるだけのような気がするし、退屈な仕事も苦手。
外回りは大変なことも多いとは思いますが、きっとやりがいがたくさん見つけられるはずだと。。。

順調に進んだら次回お会いできないかもしれませんね??

それはそれでよし。ということで。。。

保育士試験の勉強もがんばらないと。。。
Posted by かーまん at 2011年07月06日 20:49
かーまんさん、こんばんは!
コメント嬉しいです!
ありがとうございます!!

順調に進むことをお祈りしていますよ~。
その結果、もし次回、お目にかかれなくても、
またきっとどこかでお会いできますよ。

この訓練での出会いが、
かーまんさんの「次」への
<きっかけ>になっていれば嬉しいです。
これからも私はかーまんさんを応援し続けます!!
Posted by プリケプリケ at 2011年07月06日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。