就活もクールビズ
2011年05月22日
現在、研修講師を務める際には、
クールビズスタイルで臨んでいる。
ネクタイをしない分、
合わせ方によってはダサくなって
しまうこともあるので、
ちょっとした工夫が必要だし、
中でもシャツ選びは重要だ。
特に今年はビズポロ(ビジネスポロシャツ)も
脚光を浴びているようだ。
私はビズポロはあまり好まないが、
半袖シャツはひと工夫あるものを
選ぶようにしている。
これまでブログに何度も書いているが、
私は夏が最も苦手な季節で、
体調を壊すことが多い
せめて着用するもので
楽しみたいと思っている
折しも、各企業が就活も
クールビズスタイルで
OKと言い始めている。
これは私も大賛成
とりわけ今夏は節電の影響もあり、
就活中の皆さんには
厳しい夏になりそうだ
「面接時はクールビズスタイルで
行います」というような言葉を
求人票に入れていただきたく思う。
画一的なスーツ姿より、
かえって服装のセンスが
分かっていいかも
クールビズスタイルで臨んでいる。
ネクタイをしない分、
合わせ方によってはダサくなって
しまうこともあるので、
ちょっとした工夫が必要だし、
中でもシャツ選びは重要だ。
特に今年はビズポロ(ビジネスポロシャツ)も
脚光を浴びているようだ。
私はビズポロはあまり好まないが、
半袖シャツはひと工夫あるものを
選ぶようにしている。
これまでブログに何度も書いているが、
私は夏が最も苦手な季節で、
体調を壊すことが多い

せめて着用するもので
楽しみたいと思っている

折しも、各企業が就活も
クールビズスタイルで
OKと言い始めている。
これは私も大賛成

とりわけ今夏は節電の影響もあり、
就活中の皆さんには
厳しい夏になりそうだ

「面接時はクールビズスタイルで
行います」というような言葉を
求人票に入れていただきたく思う。
画一的なスーツ姿より、
かえって服装のセンスが
分かっていいかも

今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 15:21│Comments(0)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。