独立して約1年
2010年03月25日
車窓を流れる雨景の中、
ほんのりと淡いピンク色に薄化粧をした木々を
あちこちで見ることができた
そんな風景を見ながら、思い返した。
早いもので独立してまもなく1年。
当初は戸惑いや焦りもあったけれど、
もともと楽天家の私。
あまりくよくよ考えることをせず、
「ええい!なんとかなるわい!」、
「辛いのは一時だけ。いずれ時間が解決するわい!」
と開き直り。
私の場合、それでなんとかなってきた。
ただし、それには多くの人の助けがあったことは事実。
いや、その人達のご支援がなかったら、
なんとかなりはしなかった。
つくづく、人との出会いや縁が
大事であることを痛感。
独立して約1年。
これからも出会いや縁を大切に、
誠心誠意、接していきたいと思っている。
ほんのりと淡いピンク色に薄化粧をした木々を
あちこちで見ることができた

そんな風景を見ながら、思い返した。
早いもので独立してまもなく1年。
当初は戸惑いや焦りもあったけれど、
もともと楽天家の私。
あまりくよくよ考えることをせず、
「ええい!なんとかなるわい!」、
「辛いのは一時だけ。いずれ時間が解決するわい!」
と開き直り。
私の場合、それでなんとかなってきた。
ただし、それには多くの人の助けがあったことは事実。
いや、その人達のご支援がなかったら、
なんとかなりはしなかった。
つくづく、人との出会いや縁が
大事であることを痛感。
独立して約1年。
これからも出会いや縁を大切に、
誠心誠意、接していきたいと思っている。
タグ :独立
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 21:01│Comments(0)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。