セミナー受講生のみなさん、ありがとう!!
2009年11月19日
連日、就職支援セミナーが続いています。
滋賀県下は当然ながら、京都、兵庫等、
各地を飛び回りながら講師を務めています。
ありがたいことに、現在のところ、
月~金は来年の4月いっぱいまで、
平日はほぼ予定が埋まってしまいました。
このところ、現在の私のやり方で本当に良いのかどうか
迷うことがありましたが、でもやっぱりこのやり方は
間違っていない、このやり方をさらに掘り下げていこうという
気持ちになりました。
そう思うようになったのは、実は受講生のみなさんの声でした。
みなさん!ありがとうございました!!
みなさんからいただいたパワー、大切にします!!
これからも、52歳の今だからこそ伝えられることを、
精一杯伝えていきたく思っています。
滋賀県下は当然ながら、京都、兵庫等、
各地を飛び回りながら講師を務めています。
ありがたいことに、現在のところ、
月~金は来年の4月いっぱいまで、
平日はほぼ予定が埋まってしまいました。
このところ、現在の私のやり方で本当に良いのかどうか
迷うことがありましたが、でもやっぱりこのやり方は
間違っていない、このやり方をさらに掘り下げていこうという
気持ちになりました。
そう思うようになったのは、実は受講生のみなさんの声でした。
みなさん!ありがとうございました!!
みなさんからいただいたパワー、大切にします!!
これからも、52歳の今だからこそ伝えられることを、
精一杯伝えていきたく思っています。
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
久々の仕事は、やはり少し疲れました
ぼつぼつ仕事再開を視野に入れて・・・
今年は私の「働き方改革元年」
仕事最終日は各駅停車で通勤
今日から本格的に仕事復帰します
病み上がりの2日連続はさすがにきつかった(泣)
仕事始めは舌好調で、上々の出来
復活!!遅まきながら、明日が仕事始め
メモをとってよ!!
講義中の「あくび」は工夫してよね
終了!還暦過ぎのオヤジのキャンパスライフ
「参加して良かった」と思ってもらえるセミナー・研修を目指して
学生さんと共に過ごした半年間
がんばれ!就活生!!
まもなく始まる約半年間の大学キャンパスライフ
ユニバーサルマナー検定3級を受けてきました
かなり遅めの「仕事始め」
初テーマ研修で早めの仕事納めでした
新しいテーマのセミナー実施
Posted by プリケ at 22:52│Comments(2)
│就職・再就職・転職・研修・講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
久しぶりにのぞきに来たら、
再開されてるじゃないですか!!
お元気そうで何よりです。
お仕事順調そうですね。
プリケさんのお人柄なら、仕事の方が
いっぱい寄ってきそうですもんね。
急に寒くなりましたが、
体に気をつけて頑張ってくださいね!
おかげさまで秋以降、
近畿地方を駆け巡っております。
でもちょっと今、壁にぶち当たっています。
この年末年始の休み期間中に、
打開策はないものかと考える予定です。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
yumikoさんも良いお年をお迎えくださいね。