大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

2019年05月07日

ゴールデンウィークの最終日、
5月6日(月)は夕方から雨の予報だったので、
午前中に自宅近くの柳が崎湖畔公園内にある
イングリッシュガーデンに行ってみました。

お目当てのバラばらはまだつぼみでしたが、
色々な花々が迎えてくれました。

まずはびわ湖大津館をバックに目
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

まさに百花繚乱kao05icon15
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱
色鮮やか~
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱
目を楽しませてくれますface02
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱
絵画の世界ですね~icon14icon15
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱
左奥に見える背の高い建物は大津プリンスホテルicon14
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱

大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱
映画「サウンド・オブ・ミュージック」にも出てきそうな風景icon14
背景が琵琶湖というのもいいですねkao_21

その中から空を見上げるとicon15
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱   大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱
                                    雲の模様が綺麗ですicon14

空を見上げると、夏の到来を思わせる雲が・・・face08
大津の柳が崎湖畔公園にあるイングリッシュガーデンは百花繚乱



同じカテゴリー(プリケのぶら~り旅歩紀)の記事画像
京都・高瀬川沿いをぶら~り
夏空の下を自転車でぶら~り
真夏の長等公園&長等山をぶら~り
緑あふれる三井寺境内案内
三井寺近辺、緑が映える!!
京都で早咲きの桜を観ました
高校の友人G君に、秋の大津京近辺を案内
花博記念公園鶴見緑地をぶらぶら
金魚の町、奈良県大和郡山などをぶらぶら
お地蔵さんの多い大津
京都ぶらぶら町歩紀~寺町商店街から錦市場~
7年ぶりの舞鶴でした
京都・祇園祭の宵山に行ってきました
(写真付き)ヤバイよ、ヤバイよ、京阪京津線の急カーブがエグイ!!
京都の寺町京極商店街も祇園祭ムード
(写真満載!)海洋堂フィギュアミュージアム~長浜の町をぶら~り(その2)~
長浜の町をぶら~り(その1)
恋人の聖地 「曾根崎 お初天神」をぶらぶら~
大津の桜、今年はこれで見納め
これで見納め、京都の桜「養護院」
同じカテゴリー(プリケのぶら~り旅歩紀)の記事
 京都・高瀬川沿いをぶら~り (2020-09-12 16:10)
 夏空の下を自転車でぶら~り (2020-08-24 00:00)
 真夏の長等公園&長等山をぶら~り (2020-08-15 00:00)
 約3ヵ月ぶりに行った京都 (2020-06-28 22:13)
 緑あふれる三井寺境内案内 (2020-06-10 00:00)
 三井寺近辺、緑が映える!! (2020-06-05 00:00)
 京都で早咲きの桜を観ました (2020-02-25 07:10)
 高校の友人G君に、秋の大津京近辺を案内 (2019-11-05 00:00)
 花博記念公園鶴見緑地をぶらぶら (2019-10-16 00:00)
 金魚の町、奈良県大和郡山などをぶらぶら (2019-09-16 00:00)
 お地蔵さんの多い大津 (2019-09-13 00:00)
 京都ぶらぶら町歩紀~寺町商店街から錦市場~ (2019-08-25 21:00)
 7年ぶりの舞鶴でした (2019-08-22 00:00)
 京都・祇園祭の宵山に行ってきました (2019-07-17 00:00)
 (写真付き)ヤバイよ、ヤバイよ、京阪京津線の急カーブがエグイ!! (2019-07-16 00:00)
 京都の寺町京極商店街も祇園祭ムード (2019-07-10 00:00)
 (写真満載!)海洋堂フィギュアミュージアム~長浜の町をぶら~り(その2)~ (2019-07-07 08:08)
 長浜の町をぶら~り(その1) (2019-07-05 21:45)
 恋人の聖地 「曾根崎 お初天神」をぶらぶら~ (2019-04-26 22:34)
 大津の桜、今年はこれで見納め (2019-04-19 00:00)


この記事へのコメント
GWはゆったりと過ごされたようですね。
私も近場をブラブラしたり、
家族で食事に行ったいったり、
のんびり過ごしました。

たまには長い休暇もいいもんですね。
Posted by leecyan at 2019年05月07日 22:01
もうこんなに長い休暇はないでしょうね。
昨年の夏から秋にかけて
私はもっと長い休暇を取りましたが(笑)
Posted by プリケプリケ at 2019年05月07日 22:27
淳博君が住んでいるとこ、めっちゃいいとこですね。イングリッシュガーデンはまさに英国の風景ですね。カメラの取り方がいいのかもしれませんが。
17号と18号吸収すれば、セル淳博完全体になれるのですね。探しにいきましょう、ドラゴンレーダーで!その前に仙豆をもらいに行きましょう❗
Posted by 源治 at 2019年05月07日 23:24
仙豆をもらうためには
高い塔を登らなければなりません。
高所恐怖症の私にはとても無理です。

仮に登れたとしてもカリン様との
試練が待ち受けています。
とても耐えられそうにありません。
Posted by プリケプリケ at 2019年05月12日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。