深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」

2014年10月11日

年に一度の大津祭。
今夜は宵宮。

にぎやかな京都の
祇園祭・宵山もいいけれど、
静かな大津の宵宮も
風情があって楽しめます。

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」
西の空が茜色に染まる頃、
祭りのボルテージが上がり始めますicon14

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」
大津港に停泊するミシガン船
その姿は美しいiconN04

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」
大津港周辺では、
「食の祭典」も催されていましたicon14
土曜日ということもあってか
結構混んでいました。

普段は静かな大津の町も、
今宵は祭囃子に彩られますiconN07icon15

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」

深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」
今年もありましたicon14icon15
深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」

先週の台風18号以上の
猛烈な台風が
近づいているようですが、
宵宮はなんとか催されました。
明日の本祭もおそらく
ぎりぎり影響はないと思いますが。。。


昨年までの「大津祭」関連の記事は
以下の通りです。
こうして振り返ってみると、
年の経つのは早いものだと
つくづく感じます。














同じカテゴリー(大津祭)の記事画像
秋晴れのもと、大津祭・本祭開催!!
今年も大津祭がやって来る!!
【動画付き】大津祭+食の祭典に行ってきました
(ちょっとだけ動画付き)「大津祭」(宵宮~本祭)
2015年・大津祭「宵宮~本祭」
大津祭が近づいてきました
2014年「大津祭・本祭」開催
2013年・大津祭 宵宮
大津祭の曳山が大津の町の中を!!
大津祭・本祭
大津祭・宵宮
大津祭、いいなぁ~
大津祭・宵宮にて
同じカテゴリー(大津祭)の記事
 秋晴れのもと、大津祭・本祭開催!! (2019-10-13 18:01)
 今年も大津祭がやって来る!! (2019-09-21 10:32)
 【動画付き】大津祭+食の祭典に行ってきました (2018-10-07 23:30)
 (ちょっとだけ動画付き)「大津祭」(宵宮~本祭) (2017-10-08 23:04)
 大津祭、重要無形民俗文化財指定の記念事業開催!! (2016-03-21 09:22)
 2015年・大津祭「宵宮~本祭」 (2015-10-11 21:51)
 大津祭が近づいてきました (2015-10-02 23:39)
 2014年「大津祭・本祭」開催 (2014-10-12 19:59)
 2013年・大津祭 宵宮 (2013-10-13 08:38)
 大津祭の曳山が大津の町の中を!! (2013-10-07 07:42)
 大津祭・本祭 (2011-10-09 23:02)
 大津祭・宵宮 (2011-10-08 23:59)
 大津祭、いいなぁ~ (2010-10-10 23:10)
 大津祭・宵宮にて (2009-10-11 23:36)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。