来週、久しぶりに仕事をします
2020年09月03日
本年3月13日(金)を最後に仕事を
休んでいましたが、
来週久しぶりに研修講師の仕事をします。
これまでは基礎疾患をもっているため、
仕事場に行くために満員電車等に
乗らなければならない場合は、
お断りしてきました。
ところが今回の仕事は
何と自転車
で行ける場所なんです。
ありがたや~ってことで
承ることにしました
そこで昨日、いつものように
シミュレーションを行いました。
今回は久しぶりなので、
研修時間とまったく同じ時間を使って
ひと通りしゃべってみました。
口は滑らかに回っていくのですが、
足腰がやっぱり弱っていました
1時間立ちっぱなしで話をしてみたのですが、
終わると脚がだるいだるいダルビッシュ

本番はこれにマスク着用
で
臨まなければなりません。
久しぶりだけれど1時間なら
楽勝と思っていましたが、
意外に大変かもしれません。
でも、せっかくお声をかけていただいたんだし、
この研修を「次」への一歩の
きっかけにしていただけたら、
こんなに嬉しいことはありません。
休職期間、約半年間の思いも込めて
精一杯、伝えてきたいと思います。
休んでいましたが、
来週久しぶりに研修講師の仕事をします。
これまでは基礎疾患をもっているため、
仕事場に行くために満員電車等に
乗らなければならない場合は、
お断りしてきました。
ところが今回の仕事は
何と自転車

ありがたや~ってことで
承ることにしました

そこで昨日、いつものように
シミュレーションを行いました。
今回は久しぶりなので、
研修時間とまったく同じ時間を使って
ひと通りしゃべってみました。
口は滑らかに回っていくのですが、
足腰がやっぱり弱っていました

1時間立ちっぱなしで話をしてみたのですが、
終わると脚がだるいだるいダルビッシュ


本番はこれにマスク着用

臨まなければなりません。
久しぶりだけれど1時間なら
楽勝と思っていましたが、
意外に大変かもしれません。
でも、せっかくお声をかけていただいたんだし、
この研修を「次」への一歩の
きっかけにしていただけたら、
こんなに嬉しいことはありません。
休職期間、約半年間の思いも込めて
精一杯、伝えてきたいと思います。
16日から緊急入院中です
仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
仕事継続か、それとも引退か?
体調不良が続いています
広瀬すずさん、コロナ陽性
またまた発熱(泣)
発熱で、ちょっと焦りました
今日は、ほぼ終日・・・
今日は終日、寝ていました(涙)
眠っている時だけが痛みから解放される
この薬の量、半端じゃない!!
体調不良継続でしんどい日々
本日再微熱継続
本日体調悪(泣)
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
今日の代行医者はアカン(怒)!!
仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
仕事継続か、それとも引退か?
体調不良が続いています
広瀬すずさん、コロナ陽性
またまた発熱(泣)
発熱で、ちょっと焦りました
今日は、ほぼ終日・・・
今日は終日、寝ていました(涙)
眠っている時だけが痛みから解放される
この薬の量、半端じゃない!!
体調不良継続でしんどい日々
本日再微熱継続
本日体調悪(泣)
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
今日の代行医者はアカン(怒)!!
Posted by プリケ at 00:00│Comments(4)
│プリケの闘病記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
良かったですね、仕事できて。久々で勘も体調も、マスク使用もあっていろいろ課題ありそうだけど、意欲と気持ちで乗り越えてしまいそうですね。私はマスクしんどいときは、口元を下から覆うシールドだけつけて話してます。
これを契機に、仕事少しずつ復活できたらいいですね。
意欲と気持ちと根性で乗り切ってきます。
ただ、明日は直撃はないにしても
台風10号が気になります。
風が強いと自転車では行けませんから。
明日の仕事は、自分の中では
久しぶりだけれど、もしかすると
また当分できなくなるかもしれない最後の
仕事になるかもという気もしています。
実はそれだけ最近、体調がよくありません。
おそらく今の状況だと、仕事をしても
1時間が限界かもしれません。
なんだか、じわじわとがんに攻め込まれている
感じがしています。
仕事再開おめでとうございます!
講師業は気力体力とも消耗しますよね。
仕事の後は十二分の休養を!
確かに、気力・体力、使いますね~。
今回の仕事は自分のペースで
無理をせずに取り組もうと思います。