17日は楽ちんなステイホスピタル
2020年08月20日
お盆明けだけに絶対に混み合う
と思っていた8月17日(月)。
朝イチで行くより少しずらせて行った方が
すいているのではないかと考え
2時間遅れて行くことにした
結果は大正解
えっ?!これってホンマ?
というぐらいにすいていた
まずはいつもの通りドラキュラ女の巣窟へ
でも、その日はドラキュラ女の数も少なく・・・
私:
あれっ?
今日はドラキュラさん達、少のうおまへんか?
ドラキュラ女:
いえいえ、朝イチは凄まじい混み具合で、
血の吸い放題だったんよ~。イヒヒヒ
私:
ひぇ~っ!ほんならもう腹一杯とちゃいますのん?
ってなしょーむない会話をしつつ、
気付いたら私も血、吸われとった
時は10時45分。
結果が出て診察してもらえるのは
おそらく12時ごろ。
そや!先にランチや!!
というわけで、十分ソーシャルディスタンスが
確保できる場所でのんびりとランチ
17日は、外科、血液内科、糖内科と
3つを渡り歩かなければならなかったが、
そこは熟練病院患者の腕の見せどころ。
結果的には3つの科とも10分ほどの
待ち時間ですべて終了。
さっすがに病院に慣れてくると、
こんなもんじゃい、と自画自賛
外科については既にブログに書いた通り、
肝臓に転移しているがんは少し悪化、
さらに肺にもがんが転移していたという
思わぬ告知も重なり意気消沈
血液内科については、たぶん悪性リンパ腫の
再発ではないだろうという結論。
糖内科については血糖値が比較的
落ち着いてきているとのことで、
投与する単位は変えながら
インスリン注射は継続。
抗がん剤投与は約1時間で終了。
というわけで、全体的には想定の範囲内での
ステイホスピタル
時間的にも病院滞在は約5時間で済み、
比較的楽なステイホスピタルな一日だった。
2週間に1回のこのイベント。
少しずつではあるが慣れてきたかな
と思っていた8月17日(月)。
朝イチで行くより少しずらせて行った方が
すいているのではないかと考え
2時間遅れて行くことにした

結果は大正解

えっ?!これってホンマ?
というぐらいにすいていた

まずはいつもの通りドラキュラ女の巣窟へ

でも、その日はドラキュラ女の数も少なく・・・
私:
あれっ?
今日はドラキュラさん達、少のうおまへんか?
ドラキュラ女:
いえいえ、朝イチは凄まじい混み具合で、
血の吸い放題だったんよ~。イヒヒヒ

私:
ひぇ~っ!ほんならもう腹一杯とちゃいますのん?
ってなしょーむない会話をしつつ、
気付いたら私も血、吸われとった

時は10時45分。
結果が出て診察してもらえるのは
おそらく12時ごろ。
そや!先にランチや!!
というわけで、十分ソーシャルディスタンスが
確保できる場所でのんびりとランチ

17日は、外科、血液内科、糖内科と
3つを渡り歩かなければならなかったが、
そこは熟練病院患者の腕の見せどころ。
結果的には3つの科とも10分ほどの
待ち時間ですべて終了。
さっすがに病院に慣れてくると、
こんなもんじゃい、と自画自賛

外科については既にブログに書いた通り、
肝臓に転移しているがんは少し悪化、
さらに肺にもがんが転移していたという
思わぬ告知も重なり意気消沈

血液内科については、たぶん悪性リンパ腫の
再発ではないだろうという結論。
糖内科については血糖値が比較的
落ち着いてきているとのことで、
投与する単位は変えながら
インスリン注射は継続。
抗がん剤投与は約1時間で終了。
というわけで、全体的には想定の範囲内での
ステイホスピタル

時間的にも病院滞在は約5時間で済み、
比較的楽なステイホスピタルな一日だった。
2週間に1回のこのイベント。
少しずつではあるが慣れてきたかな

16日から緊急入院中です
仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
仕事継続か、それとも引退か?
体調不良が続いています
広瀬すずさん、コロナ陽性
またまた発熱(泣)
発熱で、ちょっと焦りました
今日は、ほぼ終日・・・
今日は終日、寝ていました(涙)
眠っている時だけが痛みから解放される
この薬の量、半端じゃない!!
体調不良継続でしんどい日々
本日再微熱継続
本日体調悪(泣)
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
今日の代行医者はアカン(怒)!!
仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
仕事継続か、それとも引退か?
体調不良が続いています
広瀬すずさん、コロナ陽性
またまた発熱(泣)
発熱で、ちょっと焦りました
今日は、ほぼ終日・・・
今日は終日、寝ていました(涙)
眠っている時だけが痛みから解放される
この薬の量、半端じゃない!!
体調不良継続でしんどい日々
本日再微熱継続
本日体調悪(泣)
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
今日の代行医者はアカン(怒)!!
Posted by プリケ at 00:00│Comments(2)
│プリケの闘病記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
主治医の冷静なお言葉が救いだと思いますが、進行をできる限り抑えられることを祈ります。できればミラクルが起こることも。
私もショックでした。
自覚症状ですが、主治医曰く「肺の自覚症状が出る頃には、
肝臓の自覚症状がもっとひどくなっています。
ですから、肺の自覚症状はおそらく当分は出ないと思います」
とのこと。
いずれにしても、これから何年か後には自覚症状、
特に痛みがひどくなってくることを思うと
暗くなってきますが、先のことをあれこれ心配しても
仕方がないので、今はできることを精一杯やって
人生を楽しむことが大切だと思っています。
ミラクル、ミラクル・マスカラス・・・。