抗がん剤副作用対策で髪を短くしました

2019年10月23日

私が投与されている抗がん剤の
副作用の一つ、それは「脱毛」ですkao_15

ちょうど4年前の悪性リンパ腫の際にも
同じことが起こり、その時は思い切って
生まれて初めてツルツル頭icon12にしました。
鏡に映る自分が自分でないような気もしましたkao08

ただし、今回はそこまでにはせず、
今日、短髪にしてきましたはさみ

個人差はありますが、一般的に第1回目の
抗がん剤から早ければ数週間後に
脱毛が始まると言われています。
その計算ですと、11月10日過ぎあたりからですが、
今回は早い目に短くしておくことにしました。
というのも、4年前、病院でシャワーを浴びていた時、
ふと足下を見たときのあのショックを
味わいたくないからです。

11月中旬あたりに、再度、もう少し短く切っても
いいかなとも思っています。
女性のみなさんはウィッグ等で
対応される方も多いかと思います。
私も4年前、一度試してみたのですが、
煩わしくなってすぐ止めてしまいましたkao08

今の抗がん剤治療が続く限り、
髪が伸びてくることはないと思いますkao_5
まあ、毎月の散髪代は助かりますkao05

私はあごひげを生やしているのですが、
もしかして、これも抜けてくるのでしょうかkao_5



同じカテゴリー(プリケの闘病記)の記事画像
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
体調不良が続いています
今日は、ほぼ終日・・・
この薬の量、半端じゃない!!
昨日は比較的楽なステイホスピタル
先日受けたCT検査は予定外の部位まで
混み合った昨日の病院
今日もステイホスピタルな日だった
「悪夢を見る睡眠剤」~ステイ ホスピタルな昨日
抗がん剤投与等で「ステイ ホスピタル」な一日
すい臓癌で「ステイホスピタル」な一日
明日はまたまた抗がん剤投与の日
すい臓癌・新しい抗がん剤の副作用は?
昨日始めた新たなすい臓癌の抗がん剤治療
明日から始まる新たなすい臓癌治療
一昨日の早朝ウォーキングは琵琶湖畔
気分転換に早朝ウォーキング
巣ごもり状態が続いています
同じカテゴリー(プリケの闘病記)の記事
 16日から緊急入院中です (2020-11-22 09:59)
 仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分 (2020-11-03 11:53)
 体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた (2020-10-23 12:47)
 できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること (2020-10-16 08:33)
 昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日 (2020-10-13 09:20)
 明日は恒例の吸血鬼と対決の日 (2020-10-11 21:23)
 仕事継続か、それとも引退か? (2020-10-10 12:00)
 体調不良が続いています (2020-10-09 11:16)
 広瀬すずさん、コロナ陽性 (2020-10-07 09:25)
 またまた発熱(泣) (2020-10-07 09:06)
 発熱で、ちょっと焦りました (2020-10-06 17:27)
 今日は、ほぼ終日・・・ (2020-10-03 15:30)
 今日は終日、寝ていました(涙) (2020-09-24 19:00)
 眠っている時だけが痛みから解放される (2020-09-22 11:35)
 この薬の量、半端じゃない!! (2020-09-21 13:19)
 体調不良継続でしんどい日々 (2020-09-20 11:06)
 本日再微熱継続 (2020-09-19 11:45)
 本日体調悪(泣) (2020-09-18 16:15)
 今年の仕事はすべてキャンセル(涙) (2020-09-15 09:29)
 今日の代行医者はアカン(怒)!! (2020-09-14 21:32)


この記事へのコメント
わかる、わかるぞ‼️ 髪は抜けはじめてわかる、長~い友達。はじめは悲しく惨めな気もしました、が、それをネタにして授業で受けを狙う、起き上がりこぼしのような自分がいました。
Posted by 源治 at 2019年10月23日 21:45
痛切ですねぇ~。
一番楽なのは、もう思い切って
丸坊主になることかな。
4年前に経験したけど、
髪を洗う必要がないし、
ホントに楽だったよ。
Posted by プリケプリケ at 2019年10月23日 22:01
ウイッグって煩わしいんですか?
仕事柄、規制がかかるので、
髪型を楽しむためにウイッグを使おうかと、
思ってたんですが・・・。
Posted by leecyan at 2019年10月26日 17:53
私の場合は、煩わしかったです。
季節的にもまだ暑い時季でしたので、
ウィッグを付けると暑くて
長時間は無理だった記憶があります。

あとはうまく付けられているのだろうか等、
気になってしょうがなく、
落ち着きませんでした。

まあこれは個人差があると思いますし、
特に多くの女性が利用されていますよね。
上記はあくまで「私の場合は」ということです。

ちなみに、私は購入ではなく、
レンタルウィッグを利用しました。
Posted by プリケプリケ at 2019年10月27日 14:23
ウイッグを楽しむ前に、
白髪が増え、
グレイジュになっちゃかも><。
試着だけでもしてもよっと!
Posted by leecyan at 2019年11月05日 20:17
女性用のウィッグって
ホントにいろいろありますよね。
これからの季節だと夏ほど汗もかかないし、
さらにイメチェンにもなるし
いいのではないでしょうか。
形だけでなく、女性用は色も豊富ですよね。
Posted by プリケプリケ at 2019年11月05日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。