脳&すい臓&甲状腺検査終わる

2018年02月03日

昨日に続いてまた検査ネタ。
それぞれ約半年に1回の定期検査です病院

おかげさまで脳、すい臓、甲状腺の
3つとも前回と変わらずで、
悪くなっている兆候は見られずとのこと。
ホッとひと安心ですkao08

検査終了後、診察を待つ時の不安感は
何度も体験しているのに
やっぱり嫌なものです。

「入院してください」という
恐怖のひと言がくだされないか
毎回ヒヤヒヤものですkao11

でも、実は完全な健康体とは
もちろん言えず、2月5日(月)は
京都の病院に行って別の箇所の
診察を受けてきます。
初めて行く病院ですので病院
既往歴についてまとめていこうと思います。
この年齢になるとお薬手帳は必携ですicon21



同じカテゴリー(プリケの闘病記)の記事画像
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
体調不良が続いています
今日は、ほぼ終日・・・
この薬の量、半端じゃない!!
昨日は比較的楽なステイホスピタル
先日受けたCT検査は予定外の部位まで
混み合った昨日の病院
今日もステイホスピタルな日だった
「悪夢を見る睡眠剤」~ステイ ホスピタルな昨日
抗がん剤投与等で「ステイ ホスピタル」な一日
すい臓癌で「ステイホスピタル」な一日
明日はまたまた抗がん剤投与の日
すい臓癌・新しい抗がん剤の副作用は?
昨日始めた新たなすい臓癌の抗がん剤治療
明日から始まる新たなすい臓癌治療
一昨日の早朝ウォーキングは琵琶湖畔
気分転換に早朝ウォーキング
巣ごもり状態が続いています
同じカテゴリー(プリケの闘病記)の記事
 16日から緊急入院中です (2020-11-22 09:59)
 仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分 (2020-11-03 11:53)
 体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた (2020-10-23 12:47)
 できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること (2020-10-16 08:33)
 昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日 (2020-10-13 09:20)
 明日は恒例の吸血鬼と対決の日 (2020-10-11 21:23)
 仕事継続か、それとも引退か? (2020-10-10 12:00)
 体調不良が続いています (2020-10-09 11:16)
 広瀬すずさん、コロナ陽性 (2020-10-07 09:25)
 またまた発熱(泣) (2020-10-07 09:06)
 発熱で、ちょっと焦りました (2020-10-06 17:27)
 今日は、ほぼ終日・・・ (2020-10-03 15:30)
 今日は終日、寝ていました(涙) (2020-09-24 19:00)
 眠っている時だけが痛みから解放される (2020-09-22 11:35)
 この薬の量、半端じゃない!! (2020-09-21 13:19)
 体調不良継続でしんどい日々 (2020-09-20 11:06)
 本日再微熱継続 (2020-09-19 11:45)
 本日体調悪(泣) (2020-09-18 16:15)
 今年の仕事はすべてキャンセル(涙) (2020-09-15 09:29)
 今日の代行医者はアカン(怒)!! (2020-09-14 21:32)


この記事へのコメント
 良かったですね。心配してはりましたもんね。お互い、無理の効かない年頃となりましたから、チェックは大事です。私も先月、乳がん検診、子宮がん、卵巣癌チェックをしました。大丈夫のようです。
 目はダメなままですが、まあ大したことないから、いいです。
 気をつけてくださいね。
Posted by 大学同級生K at 2018年02月03日 19:28
大学同級生Kさん、コメント、
ありがとうございました。

Kさんもいくつかの検査、
良かったですね。

いつもそうなんですが、
検査結果待ちの間って
嫌なものですね。

今月もまだまだ寒い日が
ありそうですので、
くれぐれもお身体大切に!!
Posted by プリケプリケ at 2018年02月04日 10:56
何ごともありませんように。
私も胃カメラを飲む羽目になると思います><。
Posted by leecyan at 2018年02月04日 16:06
leecyanさん、コメント、
ありがとうございました。

leecyanさんも胃カメラですか!
私が診てもらっている病院の胃カメラは
眠っている間に終わってしまうので
とっても楽です。

検査、良い結果でありますように!
Posted by プリケプリケ at 2018年02月04日 18:47
当事者も家族も「診察結果を待ち」の間は
なんとも言えない気持ちですよね。
病院知らずの母が、
このところ病院通いが多く、
日に日に弱っていくようで
心配事多いです。

先生、ご自愛くださいね。
Posted by leecyan at 2018年04月08日 21:53
「診察結果待ち」の時間、
ホントに嫌ですね~。

それも、自分の前の人が終わり、
次は自分の番だぁ~っていうのに
なかなか呼ばれない時。
お医者様が前回の検査結果をみながら
悩んでいるんでは?とかいろいろと
考えてしまいます。

日頃、仕事に取り組んでいるまさにその同時刻、
病院ではたくさんの人が順番待ちをして、
あるいは検査中、手術中など
まったく別の世界が同時進行しています。

病気にならないとわからない世界ですが、
加齢に伴いお世話になる機会が
ますます多くなっていくことは確実。
病院慣れしたくはないのですが・・・。
Posted by プリケプリケ at 2018年04月08日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。