あっぱれ!京阪電車石坂線!!
2008年10月22日
【何かをやってくれる京阪電車石坂線】
京阪電車石坂線のファンです。
8月31日の「湖都古都おおつ電車DE落語&ビア」も
大変面白い企画でしたが、とにかく何かをやってくれる
京阪電車石坂線。
「次は何?」といつも心待ちにしています。
【電車で文化祭】
そこで今回は、その名も「今年も電車で文化祭開催!!
石坂線文化祭」ということで、10月18日から11月3日まで
社内には色々な美術作品が飾られています。
そして、その他にも催し物があるようです。
さらに今日、会社からの帰りの電車では、
各駅に着く前にその駅毎に展示されている作品紹介や、
駅近くの名所旧跡紹介等の沿線案内アナウンスがあり、
とっても楽しいひと時をすごすことができました。
【あっぱれ!京阪電車石坂線!!】
こういった様々な企画を打ち出してくれる京阪電車石坂線を
通勤電車に使えるなんてとってもラッキー
アイデアや工夫、知恵の使い方で、
通勤電車をこんなに面白い空間に変えてしまう
京阪電車石坂線にあっぱれ!!
ちなみに、この京阪電車石坂線の歌、
「いっさか線ブルース」というのがあるんですよ。
でも、このCD、今でも売っているんだろうか?
京阪電車石坂線のファンです。

8月31日の「湖都古都おおつ電車DE落語&ビア」も
大変面白い企画でしたが、とにかく何かをやってくれる
京阪電車石坂線。
「次は何?」といつも心待ちにしています。
【電車で文化祭】
そこで今回は、その名も「今年も電車で文化祭開催!!
石坂線文化祭」ということで、10月18日から11月3日まで
社内には色々な美術作品が飾られています。
そして、その他にも催し物があるようです。
さらに今日、会社からの帰りの電車では、
各駅に着く前にその駅毎に展示されている作品紹介や、
駅近くの名所旧跡紹介等の沿線案内アナウンスがあり、
とっても楽しいひと時をすごすことができました。
【あっぱれ!京阪電車石坂線!!】
こういった様々な企画を打ち出してくれる京阪電車石坂線を
通勤電車に使えるなんてとってもラッキー

アイデアや工夫、知恵の使い方で、
通勤電車をこんなに面白い空間に変えてしまう
京阪電車石坂線にあっぱれ!!
ちなみに、この京阪電車石坂線の歌、
「いっさか線ブルース」というのがあるんですよ。
でも、このCD、今でも売っているんだろうか?

怒涛の就職支援セミナー3連ちゃん!!
2008年10月22日
来週、27日(月)、28日(火)、29日(水)と
怒涛の就職支援セミナー3連ちゃん!
今からワクワクしています!
27日(月)と29日(水)は、
いつものアイ・キャリアサポートさんで6時間、
28日(火)は高島で午前中2時間のセミナー、
午後から2時間はキャリアカウンセリングを行います。
詳細は9月29日のブログをご覧ください。
27日(月)はこのコースでの私の担当最終回。
皆さんに満足してもらえようにベストを尽くします。
さらに、この日はゲストスピーカー「Iさん」をお招きします。
「Iさん」は、私がこのセミナーの趣旨をお話したら、
快くお受けいただいた方。
ブログで知り合った方なんですけれど、
一度お会いして意気投合!!
この方に是非、お手伝いいただきたいと
思った方なんです!!
ご自身でお仕事をされていて、受講生の皆さんも
「Iさん」のお話から気付くことが
多いのではないかと思っています。
29日(水)の皆さんは第2回目。
第1回目に劣らないように工夫します。
また、元気のある顔を見せてください!!
そして、28日(火)は今回、初めておうかがいする先。
セミナー&キャリアカウンセリング、私らしさを
出した内容にしたく思っています。
よろしくお願いいたします!!
これら3連ちゃんの就職支援セミナー、
共通するキーワードは「一所懸命」、「わかりやすく」、
「一緒に気付く」です。
そのために、今日から少しずつ準備を開始します。
皆さん、楽しみに待っていてくださいね~~。
http://purike.shiga-saku.net/d2008-09-29.html
怒涛の就職支援セミナー3連ちゃん!
今からワクワクしています!
27日(月)と29日(水)は、
いつものアイ・キャリアサポートさんで6時間、
28日(火)は高島で午前中2時間のセミナー、
午後から2時間はキャリアカウンセリングを行います。
詳細は9月29日のブログをご覧ください。
27日(月)はこのコースでの私の担当最終回。
皆さんに満足してもらえようにベストを尽くします。
さらに、この日はゲストスピーカー「Iさん」をお招きします。
「Iさん」は、私がこのセミナーの趣旨をお話したら、
快くお受けいただいた方。
ブログで知り合った方なんですけれど、
一度お会いして意気投合!!
この方に是非、お手伝いいただきたいと
思った方なんです!!
ご自身でお仕事をされていて、受講生の皆さんも
「Iさん」のお話から気付くことが
多いのではないかと思っています。
29日(水)の皆さんは第2回目。
第1回目に劣らないように工夫します。
また、元気のある顔を見せてください!!
そして、28日(火)は今回、初めておうかがいする先。
セミナー&キャリアカウンセリング、私らしさを
出した内容にしたく思っています。
よろしくお願いいたします!!
これら3連ちゃんの就職支援セミナー、
共通するキーワードは「一所懸命」、「わかりやすく」、
「一緒に気付く」です。
そのために、今日から少しずつ準備を開始します。

皆さん、楽しみに待っていてくださいね~~。
http://purike.shiga-saku.net/d2008-09-29.html