この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

京阪電車DE落語&ビア!!

2008年08月31日

昨日はこの夏の最後の思い出にということで、

「京阪石山坂本線」を走る臨時電車に乗ってきました。


その名も「湖都古都おおつ電車DE落語&ビア」

「大津の京阪電車を愛する会」様の企画です。












出発は18時15分。まずは京阪石山寺駅に向かいました。

毎日、通勤に使っている電車で、このような形でビールを一杯
iconN23

という「非日常」の味わいがたまりません。
face02

毎日見慣れた景色をノンストップで京阪石山寺駅まで

向かいました。



京阪石山駅に到着後、落語の始まり、始まり。

笑福亭鶴二師匠です!!久々の生の落語、笑いました!!



落語の後、折り返し、電車は坂本駅に向かいました。

その間も師匠の面白いお話は続きました。


もう、笑ろた、笑ろた。face02kao05

やがて、あっという間に坂本駅に到着し、二回目の落語の始まり。

またまた、笑わせてもらいました。

トラとライオンの話、面白かったです!!

浜大津駅を出発してから、あっという間の約2時間。

「非日常感」を味わえた充実した時を過ごせたと共に、

素敵な夏の思い出ができました。

笑福亭鶴二師匠、ありがとうございました!!

そして、このような機会を設けていただきました

「大津の京阪電車を愛する会」の皆様、

ありがとうございました!!








  


Posted by プリケ at 18:01Comments(8)プリケの趣味