かかりつけ医との会話
2020年08月27日
昨日、命の恩人の一人である
かかりつけ医と話をしてきました。
この先生は10年前、私が心筋梗塞の
一歩手前の際に助けていただいた方です。
以来、心臓の薬は継続して飲み続けており、
これからもずっと服用しなければなりません。
昨日はその薬をもらいに行ってきました。
私:
先生、ご無沙汰しておりま~す
かかりつけ医:
なんや、パッと見、元気そうやおまへんか。
私:
そうなんです。
パッと見はみなさんそう言われるんですけど、
実は中身はボロボロでオマス
と言いながら、血液検査結果表を渡し、
最近の病状説明をしました。
かかりつけ医:
う~ん、主治医の言うことをよく聞いて、
粘り強く病気とつきあっていくことですなぁ~。
私:
withコロナとちごて、withがんですわ!!
アハハハ
あとはどうなるか、神のみぞ知るっちゅうことですな。
かかりつけ医:
まあこんだけ元気に話せるんやったら、
ちょっと安心しましたわ。
私:
まあ、から元気でおますけど
でも、落ち込んでいても前に進まんし、
まあその日その日を楽しく過ごしてますわ。
幸い、今は仕事をセーブしてますんで、
自由に暮らせてるんですわ。
こんなに日々、自由に暮らせることって
これまでの人生にはなかったですしなぁ~。
そういう意味では、無茶苦茶、楽ですわ。
何のしがらみもないし、日々、体調の許す限り
好きなことをして過ごしているんでおます。
がんに伴う痛みがあることは
つろ~うおますけど
かかりつけ医:
痛みは薬で何とか対応してもらい、
そういう気持ちで日々過ごしてもらうことは
病気にもいいと思いますよ。
病は気からと言いますさかいな。
私:
そうだす、そうだす、病は気からです境港
かかりつけ医:
まあそういうショームないオヤジギャグが
出ている間は大丈夫やな
私:
時々こうして先生のところへ来て
冗談を言うのも気晴らしになってるんです。
先生、のりがエエさかいな
オヤジギャグ言う場としては最高でっせ。
研修でオヤジギャグかますと、
シラ~っとなることもありますさかいな
ホナ、またヤク(薬)が切れそうになったら
寄せてもらいまっさ。
かかりつけ医:
水分もしっかり取ること、忘れんようにな。
「3密」の所へは行ったらあかんで。
お大事に。
私:
まだまだ酷暑厳しき折、先生もくれぐれも
ご自愛ください。
かかりつけ医:
なんか手紙の文章みたいやな。
私:
わざと手紙の文章みたいに言いましてん
ホナ、サイナラ~~~
と言うわけで、冗談を交えながら、
最近の病状を報告してきました。
かかりつけ医には報告・連絡・相談を
しっかりとしておかなければ
でも、このかかりつけ医をはじめとし、
外科の先生といい、悪性リンパ腫の先生といい、
偶然、良い先生に巡り会えて本当にラッキーでした。
どの先生も私のショームないオヤジギャグや
冗談話を受け入れていただき、
コミュニケーションしやすい先生ばかりです。
当然、その結果として信頼関係もしっかりと
できています。
「この先生に言われたら仕方ないな」
「この先生の言われるとおりにしよう」
と素直に思えることは病気と向き合う上で
大切なことだと思います。
セカンドオピニオンも大事ですが、
私は実はこれまでセカンドオピニオンの
依頼経験がありません。
今診ていただいている先生たちで
十分満足しています。
先生たち、このブログ見たら、涙、流しよるやろなぁ
かかりつけ医と話をしてきました。
この先生は10年前、私が心筋梗塞の
一歩手前の際に助けていただいた方です。
以来、心臓の薬は継続して飲み続けており、
これからもずっと服用しなければなりません。
昨日はその薬をもらいに行ってきました。
私:
先生、ご無沙汰しておりま~す

かかりつけ医:
なんや、パッと見、元気そうやおまへんか。

私:
そうなんです。
パッと見はみなさんそう言われるんですけど、
実は中身はボロボロでオマス

と言いながら、血液検査結果表を渡し、
最近の病状説明をしました。
かかりつけ医:
う~ん、主治医の言うことをよく聞いて、
粘り強く病気とつきあっていくことですなぁ~。
私:
withコロナとちごて、withがんですわ!!
アハハハ

あとはどうなるか、神のみぞ知るっちゅうことですな。
かかりつけ医:
まあこんだけ元気に話せるんやったら、
ちょっと安心しましたわ。
私:
まあ、から元気でおますけど

でも、落ち込んでいても前に進まんし、
まあその日その日を楽しく過ごしてますわ。
幸い、今は仕事をセーブしてますんで、
自由に暮らせてるんですわ。
こんなに日々、自由に暮らせることって
これまでの人生にはなかったですしなぁ~。
そういう意味では、無茶苦茶、楽ですわ。
何のしがらみもないし、日々、体調の許す限り
好きなことをして過ごしているんでおます。
がんに伴う痛みがあることは
つろ~うおますけど

かかりつけ医:
痛みは薬で何とか対応してもらい、
そういう気持ちで日々過ごしてもらうことは
病気にもいいと思いますよ。
病は気からと言いますさかいな。
私:
そうだす、そうだす、病は気からです境港

かかりつけ医:
まあそういうショームないオヤジギャグが
出ている間は大丈夫やな

私:
時々こうして先生のところへ来て
冗談を言うのも気晴らしになってるんです。
先生、のりがエエさかいな

オヤジギャグ言う場としては最高でっせ。
研修でオヤジギャグかますと、
シラ~っとなることもありますさかいな

ホナ、またヤク(薬)が切れそうになったら
寄せてもらいまっさ。
かかりつけ医:
水分もしっかり取ること、忘れんようにな。
「3密」の所へは行ったらあかんで。
お大事に。
私:
まだまだ酷暑厳しき折、先生もくれぐれも
ご自愛ください。
かかりつけ医:
なんか手紙の文章みたいやな。
私:
わざと手紙の文章みたいに言いましてん

ホナ、サイナラ~~~

と言うわけで、冗談を交えながら、
最近の病状を報告してきました。
かかりつけ医には報告・連絡・相談を
しっかりとしておかなければ

でも、このかかりつけ医をはじめとし、
外科の先生といい、悪性リンパ腫の先生といい、
偶然、良い先生に巡り会えて本当にラッキーでした。
どの先生も私のショームないオヤジギャグや
冗談話を受け入れていただき、
コミュニケーションしやすい先生ばかりです。
当然、その結果として信頼関係もしっかりと
できています。
「この先生に言われたら仕方ないな」
「この先生の言われるとおりにしよう」
と素直に思えることは病気と向き合う上で
大切なことだと思います。
セカンドオピニオンも大事ですが、
私は実はこれまでセカンドオピニオンの
依頼経験がありません。
今診ていただいている先生たちで
十分満足しています。
先生たち、このブログ見たら、涙、流しよるやろなぁ

16日から緊急入院中です
仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
仕事継続か、それとも引退か?
体調不良が続いています
広瀬すずさん、コロナ陽性
またまた発熱(泣)
発熱で、ちょっと焦りました
今日は、ほぼ終日・・・
今日は終日、寝ていました(涙)
眠っている時だけが痛みから解放される
この薬の量、半端じゃない!!
体調不良継続でしんどい日々
本日再微熱継続
本日体調悪(泣)
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
今日の代行医者はアカン(怒)!!
仕事引退→スーツ&ネクタイ等を処分
体力的にも精神的にも、かなり辛くなってきた
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
昨日は絶不調の中、ステイホスピタルな一日
明日は恒例の吸血鬼と対決の日
仕事継続か、それとも引退か?
体調不良が続いています
広瀬すずさん、コロナ陽性
またまた発熱(泣)
発熱で、ちょっと焦りました
今日は、ほぼ終日・・・
今日は終日、寝ていました(涙)
眠っている時だけが痛みから解放される
この薬の量、半端じゃない!!
体調不良継続でしんどい日々
本日再微熱継続
本日体調悪(泣)
今年の仕事はすべてキャンセル(涙)
今日の代行医者はアカン(怒)!!
Posted by プリケ at 00:00│Comments(0)
│プリケの闘病記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。