この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ビバ!!メヒコ!!シリーズ番外編「なんでメキシコなん?」

2009年01月13日

昨日、ビバ!!メヒコ!!のNo.5を書きましたが、
時々、「プリケさん、なんでメキシコなん?」と聞かれます。
たまたまPINKさんも昨日のブログのコメントに
書かれていましたので、このさいそれをネタに
ブログを書くことに。。。
やった~!PINKさんありがとう!!
これで今日のブログネタ、考えんでもすみまんがな!!

メキシコメキシコメキシコメキシコメキシコメキシコメキシコメキシコメキシコ
メキシコの国旗icon14

さて、メキシコを選んだ理由、話せば長~くなってしまいますので、
以下、簡単に(あんまり簡単ではありませんが。。。)。
ちなみに、メキシコをスペイン語ではメヒコと言います。

1.小学生のころからスイスに憧れて、
  一生に一度でいいから行きたかった。

2.スイスの言葉は、ドイツ語、フランス語、イタリア語、
  そしてロマンシュ語。
  したがって、どれかを勉強しようと思った。

3.大学は外国語大学を選択。
  しかし、その大学には前述の言語学科はなし。
  たまたま、スペイン語学科があり、ええい!まあええや!
  とりあえずスペイン語を勉強しておこうという軽いノリ。
  前述の言語はいずれまた勉強しようと考えた。
  (結局、勉強していない。。。)

4.大学3年生の時、自費でスペインに1ヵ月半、
  ホームステイ。スペインって素晴らしい!!
  ええ国や~。闘牛にフラメンコ!!情熱的!!
  歴史の重みを感じる!!トレドの町!アルハンブラ宮殿!
  そして、ヒェ~、女性が綺麗でんなぁ~!!
  是非、ここに留学したいという強い気持ちになってしまい
  ましたがな。(←何が一番の理由か分かりますやろ?)

5.大学4年生の夏。スペイン語圏への第1回公費留学制度発足。
  よし!これは受けるっきゃない!
  スペインになんとしても行くんだ!!
  綺麗なセニョリータに会える!!
  というわけで留学生テストを受ける。

6.面接時、A教授曰く「セニョールタナカ!今回は
  スペイン、無しよ!!もし受かったらメキシコに
  なるけど、君、どうする?」
  
  (心の声)
  「え~!スペインちゃうの?!メキシコ~?!
  そんなん全然考えてへんかった~。どうしよう??」


  と頭の中では思いつつ、
  「ハイ!試験に合格したら、もちろんメキシコでも
  どこへでも行かしてもらいますわ!!」
  と明るい笑顔で、優等生っぽく答えてしまった。。。
  (あ~言うてしもた。。。もう後戻りできひん!!
  まあええわ!合格したらその時、考えよ)
  と呑気に構えていた私であった。

7.2~3日後、校内放送があり、呼び出された私はA教授に
  次のように言われた。
  「プリケ君、君、合格だよ!スペインには行けないが、
  メキシコでいいよね?」

  「ハイ!もちのろんです!A教授!!」と満面の笑顔で
  答えたのだった。
  本当は、くそ~スペインに行きたかったのに~~と思いつつ、
  そこはおくびにも出さずに優秀な生徒になりきってしまった私。
  こうして、その約2ヵ月後、メキシコに旅立ったのであった。

まあ、結果的にはメキシコに行けて大正解だったんですけどね。
ありがとうA教授!恩に着るぜ!!ウシシface02


ありがとう(スペイン語)