京阪電車内でジャズライブ【JAZZ電車】に乗車!!

2009年03月20日

昨年の8月30日
「湖都古都おおつ電車DE落語&ビア」
京阪電車(京阪石山坂本線)内でビールを飲みながら
落語を聴くというものでした。

さて、<大津の京阪電車を愛する会>様のこの春の企画は、
【湖都古都おおつJAZZ電車】icon22
京阪電車の中でジャズの生演奏が聴けるというもの。
昨夏の落語電車に引き続いて、
またまた日頃通勤に使っている電車でジャズの
生演奏を聴ける「非日常感」がたまらないiconN04

京阪電車内でジャズライブ【JAZZ電車】に乗車!!

京阪電車内でジャズライブ【JAZZ電車】に乗車!!

京阪電車内でジャズライブ【JAZZ電車】に乗車!!

さて、JAZZ電車は、13時30分に浜大津駅をスタート。
まずは、京阪石山駅を目指しました。
1両目と2両目の車両で各4名の演奏者が別々に演奏。
私は最初、1両目に乗車。女性ボーカルを含む演奏でした。
1曲目は当然ながら、「A列車で行こう」。
その後、「スマイル」や「ムーン・リバー」、「ミスティ」、
「虹の彼方に」等が演奏されました。

京阪電車内でジャズライブ【JAZZ電車】に乗車!!

日頃、通勤で見慣れている景色が、ジャズの生演奏を
バックにすると、どこか違ったものに見えました。
あらためて、<音楽の力>に感心iconN07

京阪石山駅で休憩後、今度は坂本駅を目指しました。
面白かったのは通過する駅で、通常の電車を
待っている人達の表情でした。
私達の乗っている電車を見て、
多くの人達が、「なんじゃ、この電車は?!」という顔顔顔face08
中には、カメラを向ける人や手を振る人も。。。

そんなこんなで、電車は坂本駅に到着。
JAZZ電車の旅も、もうすぐ終わりを迎えます。
今度はもう一つの車両に移動しました。
そこには別の4名の演奏者がいて、ボーカルなしの
楽器だけの演奏。でも、これがノリノリの演奏で、
「酒とバラの日々」や「サテンドール」、そして旅の最後は、
やはり「A列車で行こう」iconN04

京阪電車内でジャズライブ【JAZZ電車】に乗車!!

異空間ワールドで過ごした90分が、あっという間に
過ぎました。
演奏者の皆様、大津の京阪電車を愛する会の皆様、
京阪電車の皆様、その他関係者の皆様、素敵な企画を
ありがとうございました。
また次回、このような魅力あるイベントを期待しております。

ただ、1点注文が。。。
できれば、今日のようなジャズの場合、
前回の落語電車のように夜に開催して、
ちょっとお酒を飲みながらにすると、
もっとムードも盛り上がるような気がします。

ところで。。。。
今日はNHKとびわ湖放送の方が来られていました。
ムムム。。。これは先日のびわ湖毎日マラソンの
リベンジができるかもしれない。。。

結果は。。。
バンザ~イiconN04
両方とも夜のニュースで映っていました!!
リベンジ成功~~!!








同じカテゴリー(プリケの趣味)の記事画像
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
007の新作「スペクター」を観てきました
西武大津店の「ムーミンマーケット2015」
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
JR京都駅ビルのクリスマスツリー
大津のおいしい「いちご大福」のお店
大晦日の夜に観たテレビ番組
おそうざい・ケーキ・お菓子の【佐知’s Pocket】新店舗オープン
プロ野球・日本シリーズ
CLUB HARIEにてティータイム
センタンの【氷練乳いちご】
アナログ放送終了
楽天vs西武・試合中止!!
美味!餅兵さんのお大福!!
鴨たちに新年のご挨拶
大津港の夜景
JR京都駅ビルのクリスマスツリー
同じカテゴリー(プリケの趣味)の記事
 湖上に浮かぶ中秋の名月 (2020-10-01 21:00)
 ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・ (2020-05-03 21:13)
 ラジオっていいナ (2019-06-29 00:00)
 ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ (2019-03-04 19:20)
 「下町ロス」&「ぬけロス」の私 (2018-12-30 00:22)
 宇宙に魅せられて (2018-11-27 00:11)
 完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ (2018-05-16 13:00)
 おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick> (2018-02-25 09:03)
 最近購入した新しいデジタル機器 (2018-02-04 14:05)
 本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」 (2018-01-01 13:19)
 恒例の年の瀬の買い出し (2017-12-30 23:44)
 頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!! (2017-11-02 00:21)
 西武大津店の「ムーミンマーケット2017」 (2017-10-02 09:37)
 「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています (2017-09-21 06:54)
 「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました (2017-08-01 05:29)
 本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館 (2017-03-03 20:51)
 【ポケモンGO】の配信始まる (2016-07-22 23:37)
 何年振りかの演劇のテーマにびっくり (2016-07-20 05:00)
 購入して約1年後に開梱したプレイステーション4 (2016-05-28 05:08)
 いよいよプロ野球開幕!! (2016-03-25 08:24)


この記事へのコメント
今度は、ぜひ、乗車したい!!
どうやったら申し込めますか??

お酒持ち込みありかなあ??ニヤリ
Posted by aroma&color@yumikoaroma&color@yumiko at 2009年03月22日 00:01
yumikoさん、おはようございます。

申し込み方法は、一番確実なのは、
「大津の京阪電車を愛する会」に入会すると、
会報が送られてきますので、
それを見て申し込む方法。

あと、同会のホームページがありますので、
こちらにイベント情報が掲載されます。
グーグルで「大津の京阪電車を愛する会」と
入力して、検索してみてください。
Posted by プリケプリケ at 2009年03月22日 10:55
今回もプリケさんのお顔拝めませんでした・・・・残念!!
テレビ見ずに声だけ聞いてましたので~^^;
京阪電車 粋な事を企画されてるんですね・・・・我が家からはチト遠い^^
Posted by パルパル at 2009年03月22日 15:32
パルさん、こんにちは~。

そうなんです!京阪石坂線は、
なかなか粋な企画をされるんです。
そんな電車を通勤に使えるなんて、
なんか嬉しくなってきます。

次回の企画がまた楽しみです!!
Posted by プリケプリケ at 2009年03月22日 17:32
ニュースは見てたのに、プリケさんがいらっしゃるとは思っていませんでした。残念。
次はどのニュースに!? 事前に教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
Posted by 開ひろみ開ひろみ at 2009年03月25日 22:55
開さん~、こんばんは~
コメント、ありがとうございます!

神出鬼没でしょ~~?
でも、もうイベントはないな~(涙)
Posted by プリケプリケ at 2009年03月25日 23:00
行きたかったけどその日はえふえむ草津開局特番で3本も本番に出て喋りました。
まだまだテレビに映るチャンスありですよ、4月25,26日に行われる草津宿場祭・・・いかがでしょうか?

15日の大津京万葉行列では、私、「十市皇女」役で歩いていて、琵琶湖放送で何回も映ってしまいましたよ!
Posted by norika at 2009年03月30日 00:22
norikaさん、こんばんは。

大津京万葉行列、沿道で見ていましたよ!
皇子が丘公園の近くで!!
Posted by プリケプリケ at 2009年03月31日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。