「下町ロス」&「ぬけロス」の私
2018年12月30日
最近熱心に見たテレビドラマ2本が
先日最終回を迎えた。
★下町ロケット
★ぬけまいる~女三人伊勢参り
両ドラマとも毎回楽しみにしていた。
<下町ロケット>がどのように展開していくかは、
池井戸潤の作品を知っている者ならば
おおよそ想像がつくが、
それでも俳優や音楽の魅力から
ドラマに没頭できた。
元は三上博史主演でwowowで放映された。
その際にもストーリーの面白さには
惹かれていたが、今回の阿部寛版は
さらにインパクトがあった。
1月2日の特別編の放送が待ち遠しい。
一方、<ぬけまいる~女三人伊勢参り>は
女三人で江戸から伊勢までの旅
という設定でストーリーは進んでいくが、
ドロドロとした愛憎劇ではなく、
さわやかでスカッとし、それでいて人情にも
あふれたドラマに仕上がっていた。
こちらは続編は作りにくいだろうな。
いずれにしても、毎週楽しみにしていた
2つの番組がもう終わり、
しばらくは「下町ロス」、「ぬけロス」が
私の中で続いていくだろう。
先日最終回を迎えた。
★下町ロケット
★ぬけまいる~女三人伊勢参り
両ドラマとも毎回楽しみにしていた。
<下町ロケット>がどのように展開していくかは、
池井戸潤の作品を知っている者ならば
おおよそ想像がつくが、
それでも俳優や音楽の魅力から
ドラマに没頭できた。
元は三上博史主演でwowowで放映された。
その際にもストーリーの面白さには
惹かれていたが、今回の阿部寛版は
さらにインパクトがあった。
1月2日の特別編の放送が待ち遠しい。
一方、<ぬけまいる~女三人伊勢参り>は
女三人で江戸から伊勢までの旅
という設定でストーリーは進んでいくが、
ドロドロとした愛憎劇ではなく、
さわやかでスカッとし、それでいて人情にも
あふれたドラマに仕上がっていた。
こちらは続編は作りにくいだろうな。
いずれにしても、毎週楽しみにしていた
2つの番組がもう終わり、
しばらくは「下町ロス」、「ぬけロス」が
私の中で続いていくだろう。
湖上に浮かぶ中秋の名月
ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・
ラジオっていいナ
ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ
宇宙に魅せられて
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick>
最近購入した新しいデジタル機器
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!!
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています
「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました
本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館
【ポケモンGO】の配信始まる
何年振りかの演劇のテーマにびっくり
購入して約1年後に開梱したプレイステーション4
いよいよプロ野球開幕!!
マイチャリの運命やいかに・・・
ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・
ラジオっていいナ
ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ
宇宙に魅せられて
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick>
最近購入した新しいデジタル機器
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!!
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています
「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました
本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館
【ポケモンGO】の配信始まる
何年振りかの演劇のテーマにびっくり
購入して約1年後に開梱したプレイステーション4
いよいよプロ野球開幕!!
マイチャリの運命やいかに・・・
Posted by プリケ at 00:22│Comments(2)
│プリケの趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
学生時代からテレビはほとんど見なかったのに、今年は見まくりの自分に驚いています。
私は重厚なドラマが好みです。
特にwowowで放映される
ドラマには惹かれます。
それから、年齢のせいでしょうか
時代劇を好むようになりました。
勧善懲悪ものより、「鬼平犯科帳」や
「剣客商売」などを好んで観ています。