百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

2013年05月20日

先日、自宅近くにある
大津の柳が崎湖畔公園、
イングリッシュガーデンに
行きました。

仕事が午後から始まる日で
お天気が良ければ、
マイチャリでこの公園に寄ってから
出勤することがあります。
琵琶湖畔にあり、
心地よい風を受けながら
綺麗な花々を観ると、
とっても癒されます。

一昨日の土曜日は
お天気も良く、
少し暑いぐらいでしたが、
ガーデンはまさに百花繚乱ばらiconN14iconN13
ばらiconN14iconN13ばらiconN14iconN13ばらiconN14iconN13ばらiconN14iconN13ばらiconN14iconN13
モネの絵画のような
世界が広がっていました。

琵琶湖に目をやると
青い空の下、
多くのヨットが湖面を走っており、
夏が近いことを
知らせてくれました。

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
これがイングリッシュガーデン全景icon14
後ろにはミシガンが見えます。

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

モネの絵画のような世界が広がっていますicon15
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園


以下、まさに百花繚乱ばら
ヘタなコメントは不要でしょうねkao08
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
雪におおわれているよう。。。icon14
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

以下4枚、祭壇(?)への道icon15
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
琵琶湖をバックにした素敵な場所でしょ!
映画に出てきそうicon14icon15
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園



百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
初夏のおだやかな琵琶湖を臨むicon14icon15
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園



百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
初夏の陽光を浴びて。。。ヨット
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
ビアンカ船とミシガン錨と近江富士日の出
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
この道、自転車iconN18OKですicon06
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
人懐っこいカモでしたface02
どうやらエサ目当てに
近づいてきたようですicon14
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
でも、エサをもらえないことを知ったら。。。icon14

百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
シロツメクサもいっぱいkao05

本日のブログ、
なんか【植物の図鑑】みたいに
なってしまいましたkao08

陽光がまぶしい初夏の
午前のひと時でしたicon01



同じカテゴリー(プリケの趣味)の記事画像
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
007の新作「スペクター」を観てきました
西武大津店の「ムーミンマーケット2015」
JR京都駅ビルのクリスマスツリー
大津のおいしい「いちご大福」のお店
大晦日の夜に観たテレビ番組
おそうざい・ケーキ・お菓子の【佐知’s Pocket】新店舗オープン
プロ野球・日本シリーズ
CLUB HARIEにてティータイム
センタンの【氷練乳いちご】
アナログ放送終了
楽天vs西武・試合中止!!
美味!餅兵さんのお大福!!
鴨たちに新年のご挨拶
大津港の夜景
JR京都駅ビルのクリスマスツリー
湖西の隠れ家的レストラン
同じカテゴリー(プリケの趣味)の記事
 湖上に浮かぶ中秋の名月 (2020-10-01 21:00)
 ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・ (2020-05-03 21:13)
 ラジオっていいナ (2019-06-29 00:00)
 ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ (2019-03-04 19:20)
 「下町ロス」&「ぬけロス」の私 (2018-12-30 00:22)
 宇宙に魅せられて (2018-11-27 00:11)
 完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ (2018-05-16 13:00)
 おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick> (2018-02-25 09:03)
 最近購入した新しいデジタル機器 (2018-02-04 14:05)
 本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」 (2018-01-01 13:19)
 恒例の年の瀬の買い出し (2017-12-30 23:44)
 頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!! (2017-11-02 00:21)
 西武大津店の「ムーミンマーケット2017」 (2017-10-02 09:37)
 「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています (2017-09-21 06:54)
 「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました (2017-08-01 05:29)
 本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館 (2017-03-03 20:51)
 【ポケモンGO】の配信始まる (2016-07-22 23:37)
 何年振りかの演劇のテーマにびっくり (2016-07-20 05:00)
 購入して約1年後に開梱したプレイステーション4 (2016-05-28 05:08)
 いよいよプロ野球開幕!! (2016-03-25 08:24)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。