カウンセラーは一日中、カウンセラーではない

2008年11月12日

時々、言われることがあります。
「プリケさん!プリケさんはカウンセラーだから、
相手の話すことをよく聴いて、気持ちを感じ取って
対応されている。そうすると怒ることもなく、
腹が立って争うなんてことは、ありませんよね?
毎日、平穏な心で穏やかに暮らしているんですね」と。

いえいえ、とんでもありません!!(とここで強調する)

カウンセラーだって一人の人間。
もっともっと上級のカウンセラーさんは分かりませんが、
少なくとも私は、一日中、カウンセラーモードで
いることはできません。
もちろん、カウンセリング中はカウンセリングモードに
なりますが、終日そのモードでいるわけではありません。
「カチン」とくることだってありますし、
「このやろ~」と思うことだってあります。
でも、それで良いのだと思っています。


昨日、仕事の上で、ちょっと考えさせられることが
ありました。その結果、気分は完全にブルーkao02
完全に落ち込んでしまいましたkao04
いらつく自分の気持ちをおさえるので精一杯。
こんな日は、カウンセリングやコンサルティングは
してはいけない。
会社からの帰り道、夜空を見上げてため息を一つ。
「フ~ッ」
そうすると、その気持ちを表わすように月も翳っていました。

そして今日。エエ~イ、なんとかなるさ!
すべては時が解決する!!とある意味、開き直り。
会社からの帰り道。今日も、夜空を見上げました。
今日は、月が輝いていましたface02



同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
年金事務所後に至福のひと時
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
アベノマスク、ようやく来た!!
年末恒例の干支の置き物交代
ピカチュウ&けいたくん in 西武大津店
滋賀県にもダース・ベイダー現る!!
令和元年・ゆく夏に・・・
赤い彗星「シャア専用」マッサージ機、ルピナスROBO
小泉進次郎氏、3度目の湖国入り!!
今秋オープンを目指すJR大津駅のフレンドマート
今年も京都では祇園祭が始まりました
心が疲れ時に来るとっておきの場所
驚き!!吉村芳生さんの作品。ホントに鉛筆画?!
京都・三条大橋たもとの桜が開花!!
26階分の階段登り、継続中!!
【報恩謝徳】を心がけよう!!
大津市から突然、姿を消した自転車「ofo」
琵琶湖畔で、のんびりランチ
昨日は抗がん剤治療前の自由な秋晴れの一日
漫画「ドカベン」、ついに最終回!!
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること (2020-10-16 08:33)
 落合博満氏を阪神タイガースの監督に!! (2020-10-15 00:00)
 スマホからガラホに変えました (2020-09-29 12:54)
 今日は結婚36周年 (2020-09-08 06:19)
 返答の第一声は、「そうですね」 (2020-09-02 04:00)
 「いわゆる」って何で言うんだろう? (2020-09-01 17:46)
 ブログを初めて12年 (2020-08-28 00:00)
 40年ぶりの再会 (2020-08-23 00:00)
 人生初の年金振込 (2020-08-17 00:00)
 三日月知事の言葉には賛同しかねる (2020-08-10 17:54)
 突然ブログの更新が止まった・・・ (2020-08-06 21:44)
 何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える (2020-08-06 00:00)
 圧倒的に少ないPCR検査数 (2020-07-31 13:53)
 ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス? (2020-07-22 07:51)
 年金事務所後に至福のひと時 (2020-06-17 00:00)
 63歳になりました (2020-06-16 00:00)
 障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続 (2020-06-06 19:27)
 谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」 (2020-06-02 00:00)
 アベノマスク、ようやく来た!! (2020-05-23 13:47)
 今年の新語・流行語大賞候補 (2020-05-19 21:46)


この記事へのコメント
こんばんは

うえちゃんです

今から外へ出て、
月!! 見てきます!!
Posted by 植西哲也 at 2008年11月12日 23:34
続こんばんは

月!!見てきました
真上でギンギンに光ってました!!

明日も頑張ります
Posted by 植西哲也 at 2008年11月12日 23:39
ウエちゃん、こんばんは。

明日もウエちゃんにとって、

良い1日でありますように!!
Posted by プリケプリケ at 2008年11月12日 23:50
続続こんばんは

師匠にとっても素晴らしい一日になりますよ!!絶対!!
だって、あんなに月がきれいだったじゃないですか!!
Posted by 植西哲也 at 2008年11月13日 00:04
先日はコメントありがとうございます。
ラテンの歌で決まらない、ということなので、リクエストしましょうか?(笑)
パンチョスの名演で有名な「La Hiedra~つた」か、フリート・ロドリゲス作曲の「Mar Y Cielo ~海と空」とかはアカペラでとっても合うと思いますvどうでしょうか?
Posted by Meel at 2008年11月13日 08:24
ウエちゃん、続続続こんにちは。
コメント、39!!

今日は午前中はデスクワーク、
午後も16時頃までデスクワーク。

今夜の月はどうかな?
今朝の目覚ましテレビの占いでは、
本日は7位で、「つき」がなかったけれど。。。
Posted by プリケプリケ at 2008年11月13日 12:18
Meelさん、こんにちは。

「La Hierda」、う~ん、いいですね~。
それから、フリート・ロドリゲス、懐かしい!!
「海と空」は菅原洋一さんが日本語でも
歌っていましたね。

あかん!あの時、ちょっとした乗りで
アイ・キャリアのKさんとHさんに
言ってしまったばっかりに。。。

ええんや!歌、へたでも。
そう思うことにしよう!
今さらやめますとも言えないし。。。

仮装も考えんとあかんし。。。
ひぇ~~。。。
Posted by プリケプリケ at 2008年11月13日 12:24
こんばんは~!

気分はブルー・・・・・私も今日少々へコンでます^_^;
こんな事よくあるので、どって事はないんですが・・・・・
でも コメントしたくなりました。

作品だいたい仕上げ、先生に見て頂きましたが、手直しのご指導頂きました。
直ぐ筆を入れてしまいました・・・・・ここで自分の考えをお伝えしたのですが・・・・直した方が良いとの事・・・
思い切って上から色をおいて・・・でもどんどん考えていた事と違う感じに・・・・・
     水彩はあまり触っていると汚くなってしまいます。
どうして私はこのままで行きますと、はっきり云えなかったのか・・
(素直なのか優柔不断なのか・・・弱い所が有るのです)

いま作品見ながら溜息ついてます~先程まで描いてました。
もう期間が無いし・・・・どうしよう・・・入選は難しいそう??
ブルーのお話し読んで、私も愚痴りたくなりました。
           よく有る事ですので、ご心配なくです。
すみません詰まらない事でm(__)m
Posted by パルパル at 2008年11月13日 22:08
パルさん、こんばんは。

このままで行きますと、はっきり云えなかったこと、
ちょっと悔やんでおられるんですね。
そして、自分は少し弱いところがあると。。。

そして、一方では提出の期限も迫っているし、
お気持ちは少し焦り気味。。。

自分で自分が腹立たしいことってありますよね。
私もよくありますよ。
自分で自分が嫌になってしまうこと。
どうして、あの時、言わなかったのだろう、
どうして、あの時、あんなことをしたんだろう、
あ~~嫌だ、嫌だ、こんな自分が。。。
また、こんなことで心はブルー。。。

そんな時、言葉にして誰かに愚痴ると、
ホッとすることも。。。

ですから、パルさん、どんどんこの場で
愚痴ってくださいね。
Posted by プリケプリケ at 2008年11月13日 22:53
私も今日は気分を転換するために、着物を着て、紅葉を楽しんできました。
きものを着てうろうろすることも、着物親善大使の立派な仕事ですから(笑)

辛気臭い商店街にいるのははっきり言ってつらいです。
Posted by norika at 2008年11月14日 00:47
こんにちわ!
やってきました、今姉さんです。

私も最近考えさせられることがあり・・・。
ちょっとしばらく落ち込んでました。

でもやってしまったことをいくら考えてもどうなるわけでもなく、
今後の自分を見てもらうことで挽回していこう!と思った次第です。
「良かれと思うこと」、一方通行にならないよう、
自分も成長していかないといけませんよね~。
うん!

オヤジぎゃく、さいこーです!
でもできることなら、プリケさんの地声で聞きたい~!
Posted by 今姉さん at 2008年11月14日 13:03
待ってました!今姉さん!!
初コメント~~!!
今までず~~っと、待ってました!!
今年の7月から!!!!
ウソやウソや!7月はまだブログ開設してへん!!

そうです!やってしまったことは
「次」にいかせばいい!!
一生懸命取り組んでいる人は、
誰かが必ず見ています!!

また、絶対、ブログに立ち寄ってね!
Posted by プリケプリケ at 2008年11月14日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。