深まりゆく秋と共に背景とBGMを変更しました
2018年11月01日
11月に入り、ますます秋が深まってきました。
私にとっては1年の内で最高の季節です。
ブログの背景とBGMを変えてみました。
背景はハロウィーンから紅葉へ。
BGMについては以前のものを
気に入ってくれている方々もいらっしゃるので、
いずれまた元に戻しますが、
とりあえず11月はこの新しい曲でいきます。
この曲も前回の曲に劣らず、この季節に合った
哀愁をおびたロマンティックで
良いメロディーだと思いませんか?
私にとっては1年の内で最高の季節です。
ブログの背景とBGMを変えてみました。
背景はハロウィーンから紅葉へ。
BGMについては以前のものを
気に入ってくれている方々もいらっしゃるので、
いずれまた元に戻しますが、
とりあえず11月はこの新しい曲でいきます。
この曲も前回の曲に劣らず、この季節に合った
哀愁をおびたロマンティックで
良いメロディーだと思いませんか?
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 00:01│Comments(2)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
心がスーッとなります。
今 職場の人間関係などですっきりしない毎日を送っています。
でも このメロディー聞いてたら 頑張ろう!って気持ちになりました。
ありがとう。
私も秋が一番好きです。
27年ぶりに彦根に戻って6年
山に囲まれた滋賀の秋がこんなに素晴らしかったなんて・・
自然の美しさに感動です。
いい季節ですね。
心に沁みます。
自然の美しさ、普段何気なく
見過ごしている景色にも
すべて命があり、存在している
価値があると思うんです。
命の尊さ、生きる意味、
2度のがん経験を通じて
考えさせられるものがたくさんありました。
生かされたこの命、少しでも多くのみなさんに
この期間で学んだこと、考えたことを
お伝えし、共有していきたく思っています。