手術の開始時間が決まりました
2018年08月19日
具体的な手術の開始時間が決まりました
8月21日(火)
午前9時
スタート予定です。
通常6時間〜7時間かかるようです
手術中は全身麻酔で
一瞬の出来事である私に対して、
大変なのは家族とお医者さんの方です
やっぱり6時間〜7時間ってのは長いですね
結構大きな手術で、決して難易度が軽いとは
言えない手術だそうです
いよいよって感じです。
昨日から一時帰宅させてもらっていますが、
まもなく病院に戻ります
これまで何度か同じような体験をしてきましたが、
今回は最も気が重い病院へのリターンです
今日の夜、明日の夜と寝苦しい時を
過ごすことになると思いますが、
これを乗り越えなければ先には進めません。
手術ができることをラッキーと捉え、
前進あるのみです

8月21日(火)
午前9時
スタート予定です。
通常6時間〜7時間かかるようです

手術中は全身麻酔で
一瞬の出来事である私に対して、
大変なのは家族とお医者さんの方です

やっぱり6時間〜7時間ってのは長いですね

結構大きな手術で、決して難易度が軽いとは
言えない手術だそうです

いよいよって感じです。
昨日から一時帰宅させてもらっていますが、
まもなく病院に戻ります

これまで何度か同じような体験をしてきましたが、
今回は最も気が重い病院へのリターンです

今日の夜、明日の夜と寝苦しい時を
過ごすことになると思いますが、
これを乗り越えなければ先には進めません。
手術ができることをラッキーと捉え、
前進あるのみです

6人部屋の病室で鍛えられました
入院生活を少しでも快適に過ごす方法
正式に土曜日の退院が決まりました
抗がん剤の副作用が少し出ています
い、痛い〜(泣)甘くみていたポート挿入手術
入院中の不思議な体験→臨死体験?
入院中のある日の看護師さんと私の会話
約1ヶ月ぶりに電車に乗りました
入院中は我慢との闘いでした
退院の日を迎えて
驚きの事実。実はガンが転移していた!!
9月7日(金)に退院します
手術後2週間で見えてきたもの
チェービー、滋賀県直撃?
「退院」の文字がチラホラ
手術日当日を振り返ると・・・
「手術、頑張ってきてください」の意味
体重が5キロ減!!
一週間前の今頃は手術真っ最中
手術成功!!
入院生活を少しでも快適に過ごす方法
正式に土曜日の退院が決まりました
抗がん剤の副作用が少し出ています
い、痛い〜(泣)甘くみていたポート挿入手術
入院中の不思議な体験→臨死体験?
入院中のある日の看護師さんと私の会話
約1ヶ月ぶりに電車に乗りました
入院中は我慢との闘いでした
退院の日を迎えて
驚きの事実。実はガンが転移していた!!
9月7日(金)に退院します
手術後2週間で見えてきたもの
チェービー、滋賀県直撃?
「退院」の文字がチラホラ
手術日当日を振り返ると・・・
「手術、頑張ってきてください」の意味
体重が5キロ減!!
一週間前の今頃は手術真っ最中
手術成功!!
Posted by プリケ at 18:00│Comments(4)
│プリケの入院記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
何かもっといいコメント書きたいけど、う~ん、頭回りません。とにかく、また会えるよう、早く元気になってほしい!
よくもらえることを嬉しく思います。
この貴重な経験(できればしたくない
経験だけれど)、今後の人生に
絶対生かしていきたく思います。
多くの人に伝えていきたいし、
おそらく神様は私の仕事をご覧になり、
これまでの病気という試練を
与えてくださったのだと
考えたく思います。
人は必ず何らかの役割を持って
この世に生を授かったと思います。
そうであるなら、今回の経験を踏まえ、
残る人生を過ごす目標が見えてきます。
必ず治ってみせます!!
病院の消灯は早く、
午後9時です。
普通の入院でも寝られないのに、
2日後に手術を控えているとなると
通常以上に寝られないと思う。
今夜と明日の夜は無理に
寝なければと思うのではなく、
音楽を聴いたり、アジア大会を
テレビて観たりしていると
自然に疲れてきて眠れると思う。
幸か不幸か、この病院はある程度、
施設内のことを把握しているので、
ぶらぶらと徘徊することも可能です。
現に今、病室ではなく、
私が以前から憩いの場所としている所にいます(笑)