大津京で過ごす元日
2017年01月01日
新年おめでとうございます
酉年のスタートです

私は今年の6月で還暦です
自分がそんな歳になるなんて
遠い将来のことと思っていましたが。。。
実は今年、本厄です
でも、昨年は1年早い厄年だったようなもので、
今年は大丈夫かなと思っています
大晦日に引き続き、
ここ大津京は今日も良いお天気に恵まれました。
今日はバローも休みで何だか静かです

大晦日は「紅白」やその他の
テレビ番組を観ることもなく、
普通の日と同じように23時頃には就寝。
当然、除夜の鐘も聞いていないし、
年の変わり目のカウントダウンも
体験していません。
午前0時、2017年になった時、
琵琶湖で花火が打ちあがったような
気がしましたが、あれは夢だったのでしょうか
初日の出も見ることなく、
お正月のテレビ番組もほとんど観ず、
今日もいつもの休日と同じように
仕事の資料作りで終日を過ごしました。
したがって正月気分はまったくなしです
通常の月末・月初というような感覚です。
唯一、JR大津駅近くの天孫神社へ初詣

桜
の季節は見事です。

既にもうこんな状態です

夕焼けがいつものように綺麗でした
それではみなさま!
本年もよろしくお願いいたします。

酉年のスタートです


私は今年の6月で還暦です

自分がそんな歳になるなんて
遠い将来のことと思っていましたが。。。
実は今年、本厄です

でも、昨年は1年早い厄年だったようなもので、
今年は大丈夫かなと思っています

大晦日に引き続き、
ここ大津京は今日も良いお天気に恵まれました。
今日はバローも休みで何だか静かです


大晦日は「紅白」やその他の
テレビ番組を観ることもなく、
普通の日と同じように23時頃には就寝。
当然、除夜の鐘も聞いていないし、
年の変わり目のカウントダウンも
体験していません。
午前0時、2017年になった時、
琵琶湖で花火が打ちあがったような
気がしましたが、あれは夢だったのでしょうか

初日の出も見ることなく、
お正月のテレビ番組もほとんど観ず、
今日もいつもの休日と同じように
仕事の資料作りで終日を過ごしました。
したがって正月気分はまったくなしです

通常の月末・月初というような感覚です。
唯一、JR大津駅近くの天孫神社へ初詣


桜


既にもうこんな状態です


夕焼けがいつものように綺麗でした

それではみなさま!
本年もよろしくお願いいたします。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 18:32│Comments(2)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
やはり、気合が違うな・・・と思いながら拝読しました。
見習います(;^ω^)。
たいそうなものではありません。
自分が楽しむために
取り組んでいるというだけなんです。
こういうことはを話すと
受けるだろうなとか、
感動してもらえるだろうなと
考えながら取り組んでいると
仕事というより自分の楽しみのようです。