本日から抗がん剤投与が始まります
2015年12月21日
私の病気はその発生メカニズムから、
医学的には「がん」ではありません。
しかしながら、わかりやすくするため
「血液のがん」と言うこともあります。
治療方法も「抗がん剤投与」と
「放射線療法」を行います。
予定では4ヵ月前後必要です。
病気が治ることを、この病気の場合、
<寛解>という独特の表現を使います。
これは再び病気になる可能性は
完全に否定できない状態ですが、
病状が落ち着いていて
臨床的に特に問題がない程度まで
治った状態のことを言います。
この<寛解>を目指して、
いよいよ本日から
抗がん剤投与が始まります。
副作用についてはいろいろと
言われています。
苦しむ人もいれば、
副作用が出ない人や、
出ても弱い人もいるらしいです。
いずれにしても個人差があり、
私の場合、どのようになるか
やってみないとわかりません
だからこそ不安いっぱいです
主治医や看護師さん達も全力で
サポートしていただけるようで、
負けずに闘っていきます。
入院して3週間目
これからが本当の闘いです
待ってくださっている人達のためにも、
最後まで闘い抜きます
医学的には「がん」ではありません。
しかしながら、わかりやすくするため
「血液のがん」と言うこともあります。
治療方法も「抗がん剤投与」と
「放射線療法」を行います。
予定では4ヵ月前後必要です。
病気が治ることを、この病気の場合、
<寛解>という独特の表現を使います。
これは再び病気になる可能性は
完全に否定できない状態ですが、
病状が落ち着いていて
臨床的に特に問題がない程度まで
治った状態のことを言います。
この<寛解>を目指して、
いよいよ本日から
抗がん剤投与が始まります。
副作用についてはいろいろと
言われています。
苦しむ人もいれば、
副作用が出ない人や、
出ても弱い人もいるらしいです。
いずれにしても個人差があり、
私の場合、どのようになるか
やってみないとわかりません

だからこそ不安いっぱいです

主治医や看護師さん達も全力で
サポートしていただけるようで、
負けずに闘っていきます。
入院して3週間目

これからが本当の闘いです

待ってくださっている人達のためにも、
最後まで闘い抜きます

6人部屋の病室で鍛えられました
入院生活を少しでも快適に過ごす方法
正式に土曜日の退院が決まりました
抗がん剤の副作用が少し出ています
い、痛い〜(泣)甘くみていたポート挿入手術
入院中の不思議な体験→臨死体験?
入院中のある日の看護師さんと私の会話
約1ヶ月ぶりに電車に乗りました
入院中は我慢との闘いでした
退院の日を迎えて
驚きの事実。実はガンが転移していた!!
9月7日(金)に退院します
手術後2週間で見えてきたもの
チェービー、滋賀県直撃?
「退院」の文字がチラホラ
手術日当日を振り返ると・・・
「手術、頑張ってきてください」の意味
体重が5キロ減!!
一週間前の今頃は手術真っ最中
手術成功!!
入院生活を少しでも快適に過ごす方法
正式に土曜日の退院が決まりました
抗がん剤の副作用が少し出ています
い、痛い〜(泣)甘くみていたポート挿入手術
入院中の不思議な体験→臨死体験?
入院中のある日の看護師さんと私の会話
約1ヶ月ぶりに電車に乗りました
入院中は我慢との闘いでした
退院の日を迎えて
驚きの事実。実はガンが転移していた!!
9月7日(金)に退院します
手術後2週間で見えてきたもの
チェービー、滋賀県直撃?
「退院」の文字がチラホラ
手術日当日を振り返ると・・・
「手術、頑張ってきてください」の意味
体重が5キロ減!!
一週間前の今頃は手術真っ最中
手術成功!!
Posted by プリケ at 06:00│Comments(2)
│プリケの入院記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
おはようございます。
入院をしてもう3週間なんですか。
私は「早い」と感じておりますが、
先生はどのように感じておられますか。
いよいよ放射線療法が始まるのですね。
先日の痛そうな治療も案外痛くなかったとのこと。
今回も、同様に「案外、楽であった」と、
なるように祈っております。
ますます寒くなります。
ご自愛専一のほどを。
ありがとうございます。
副作用に関しては、
本当に「あれっ?こんなもの?」という
結果になってほしいです。
やっぱり不安ですが、
乗り越えていかないといけないですね。
今日からが本当の闘いです。
ところで、放射線治療はもっと後で、
今日からが始まるのは化学療法で
抗がん剤を点滴で投与します。