検査結果はほぼ「クロ」判定?
2015年11月05日
検査の最終結果は
11月4日だと思っていましたが、
またまた延びてしまい、
11月20日になってしまいました。
これまでの検査によれば、
やはり悪い方の結果になりそうと
宣告されてしまいました(泣)
病名もほぼわかりました。
ただし、11月4日時点では
具体的な治療に踏み込むかどうかの
最終判断ができないとのことで、
20日までに2つの新しい検査を
さらに受けることになりました。
精神的にかなりまいっていますが、
もう受け入れるしかなく、
少し自分の中でも覚悟が
できてきたように思います。
そんな中、今日、久しぶりに
仕事をしてきました。
秋晴れのすがすがしい空気の中、
キャンパスを歩いていると
自分が病気であることを
忘れてしまいそうでした。
約3週間ぶりの仕事だったため、
やはり少し疲れましたが、
未来ある学生さんたちから
たくさんの「元気」「勇気」を
もらうことができました。
みなさん、ありがとう!!

できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 21:14│Comments(4)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
先生の講義を受けられる生徒さんは、
本当に幸せだと思います。
昨日、勉強会があり、
今の仕事に就いた切っ掛けを話すワークがありました。
私は、もちろん先生のことを話しました。
先生の惜しみない支援のおかげで、
今の私があります。
次世代を担う学生さんたちも、
先生の話を聞き、
実行に移してほしいと思います。
皆、先生の支援を必要としています。
もちろん、私もまだまだ必要としている一人です。
なにとぞ、なにとぞご自愛くださいませ。
昨日、一昨日と久々に2日連続で
仕事をしましたが、
やはり少し疲れました。
みなさんの前で話をしている時は、
一所懸命、夢中になっているのですが、
夜になるとやはり疲れが出てくるようです。
でも、「出会えて良かった」と
思ってもらえるよう、
自分にできる範囲で
可能な限り取り組んでいきたく
思っています。
私は未熟ゆえ、先生のような惜しみない支援は、
出来ないと思っています。
でも、先生が私にしてくださった支援精神は、
私の中で生きています。
今後も先生の背中を追っていきます。
私も今は頑張って病気と闘っていきます。