抗がん剤治療をエンドレスで続ける「がんサバイバー」となって
2019年10月17日
よもや自分が「がんサバイバー」に
なるなんて思ってもいませんでした
これが3度目のがん。
それも辛い抗がん剤治療を
エンドレスで続けることになるなんて、
まったく予想していませんでした
これを主治医から告げられた時は
さすがにショックでした
これまで幾度となくうちのめされてきましたが、
今回のは最大級のものでした
一瞬、言葉を失ったぐらいです
これまでは、例えば3ヵ月頑張ればいいんだ
というような一応のゴールがありました。
その目標があるからこそ
頑張ってくることができました。
でも、今回はそれがないんです
2週間に1回とはいえ、やはり抗がん剤は
副作用に苦しむことがあります
エンドレスで続けて、果たして体力が
もつのだろうかとか、どれぐらいこの身体が
耐えられるのだろうか等々、
不安はたくさんあります
でもこうなった以上、
受け入れるほかありません。
受け入れた上で、どう考え、どう振る舞っていけるか。
昨年のすい臓がんの手術の際には
第100回・夏の甲子園大会の
高校球児たちに勇気と力をもらいましたが、
今回はやはり、ラグビーの桜の戦士たちです。
試合の数々に見られる最後まで諦めないあの姿勢、
力強い言葉や表情に感動と勇気をもらいました。
また、ありがたいことに、今回も多くの方々から
応援コメントやメールを頂戴しました。
この場を借りて、あらためてお礼を申し上げます。
また、病院に行けば頼りになるN主治医、
Y師長、広瀬すずさん似のN看護師さん、
入院病棟の看護師さん達、
がん相談センターのYさん、薬剤師のKさん等々、
みなさんの力強く、あたたかいサポートで
前に進もうという気持ちになれています。
私もずっとへこんでばかりいては駄目ですね。
神様はこの命の期限をいつに定めているのか
わかりませんが、この命ある限り、
自分に与えられた役割を果たしていこうと思います。

心は「なつぞら」
なるなんて思ってもいませんでした

これが3度目のがん。
それも辛い抗がん剤治療を
エンドレスで続けることになるなんて、
まったく予想していませんでした

これを主治医から告げられた時は
さすがにショックでした

これまで幾度となくうちのめされてきましたが、
今回のは最大級のものでした

一瞬、言葉を失ったぐらいです

これまでは、例えば3ヵ月頑張ればいいんだ
というような一応のゴールがありました。
その目標があるからこそ
頑張ってくることができました。
でも、今回はそれがないんです

2週間に1回とはいえ、やはり抗がん剤は
副作用に苦しむことがあります

エンドレスで続けて、果たして体力が
もつのだろうかとか、どれぐらいこの身体が
耐えられるのだろうか等々、
不安はたくさんあります

でもこうなった以上、
受け入れるほかありません。
受け入れた上で、どう考え、どう振る舞っていけるか。
昨年のすい臓がんの手術の際には
第100回・夏の甲子園大会の
高校球児たちに勇気と力をもらいましたが、
今回はやはり、ラグビーの桜の戦士たちです。
試合の数々に見られる最後まで諦めないあの姿勢、
力強い言葉や表情に感動と勇気をもらいました。
また、ありがたいことに、今回も多くの方々から
応援コメントやメールを頂戴しました。
この場を借りて、あらためてお礼を申し上げます。
また、病院に行けば頼りになるN主治医、
Y師長、広瀬すずさん似のN看護師さん、
入院病棟の看護師さん達、
がん相談センターのYさん、薬剤師のKさん等々、
みなさんの力強く、あたたかいサポートで
前に進もうという気持ちになれています。
私もずっとへこんでばかりいては駄目ですね。
神様はこの命の期限をいつに定めているのか
わかりませんが、この命ある限り、
自分に与えられた役割を果たしていこうと思います。

心は「なつぞら」
