ボルト失格~~!!
2011年08月28日
今日の世界陸上
は大波乱
誰もこんな結果になるとは
想像もしなかったボルトのフライング
さらに、あの<皇帝>ベケレの
途中リタイア
本当に勝負の世界は分からない
そんな中、今日、印象に残った選手は、
女子100mで準決勝進出を
決めた福島千里選手

それから、女子走り幅跳びで
残念ながら7位に終わったが、
クリシナの美貌
さぁ~て、あと7日間、どんなドラマを
観ることができるのだろうか。


誰もこんな結果になるとは
想像もしなかったボルトのフライング

さらに、あの<皇帝>ベケレの
途中リタイア

本当に勝負の世界は分からない

そんな中、今日、印象に残った選手は、
女子100mで準決勝進出を
決めた福島千里選手


それから、女子走り幅跳びで
残念ながら7位に終わったが、
クリシナの美貌

さぁ~て、あと7日間、どんなドラマを
観ることができるのだろうか。
電車ホームでカチ~~ン!!
2011年08月28日
以前に書いたブログを見ていたら。。。
おお~っ!な、ナント!!これは!!!
カチ~~ン
の話を
既に書いてまんがな!!
というわけで、今回、その記事を
今風に(←どこが今風やねん?)書き直して
「カチ~~ン
シリーズ第5弾」として
お届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、授業が終わり、
JR大阪駅のホームで
電車を待っていた。
相変わらず、結構多くの人が並んでいた。
私は前から三番目。
ムムム、座れるかな、微妙。。。
私の後ろには、二人の「ガキ」、
いえいえ、「お子様連れ
」の
若い夫婦が並んでいた。
その二人のガキ、いや、お子様、
ええ~い面倒臭い!ガキのほうが
この気持ちを伝えやすい!!
そのガキ達はギャーギャー
騒ぎ立てながら動き回っていた
「くそ~~、うるせえな、まったく!!」
と私は心の中で。。。
ほらほら、既に「カチ~~ン
の話」の
下準備はできつつあるでしょ
見ると小学生らしい。
まあ、夏休みでしゃあ~ないかな。。。
でも、周囲の人達を見ると
やっぱり迷惑そうな表情
おまけに、とっても蒸し暑い
ホンマにイライラしてくるなぁ~
「てめえら!じゃかましい!
おい!そこの親!!
ちょっと注意せんかい
」って言おうかな、
と思っていたら電車が入って来た
するとその時、ガキ達の親が大きな声で、
「あんたら、ちゃんと席、取るんやで!
パパとママの分もな!」
な、何~、こいつらもしかして。。。
案の定、電車が着いた途端、
二人のガキはみんなが
並んでるのを無視して、
スルスルと割り込み、
四人がけのボックス席を占拠しやがった。
それも、一番前にはおばあちゃんが一人、
荷物を持って並んでいたにもかかわらず、
そのおばあちゃんにぶつかり、
押しのけて乗り込みやがった
カチ~~ン

その時のガキ達の親のひとこと、
「あんたら、ようやった!!」
カチ~~ン
おい!そこの親~!!
てめえ~、このやろ~~!!
もう我慢できん!!!!!

どんな教育しくさっとるねん!!
ガキはまあしゃあないわ。
けど、夏休みのこんな時やからこそ、
公衆道徳っちゅうもんをガキに
きちんと教えたらんかい
な~~にが<あんたら、ようやった>や!!
何言うてけつかんねん
てめえら、顔洗って出直してきやがれ!!
えっ?今朝、ちゃんと洗ってきた?
バッキャロ~~、そんな問題ちゃうわい
あかん!こんなん考えてたら、
また心臓、悪なりそうや。。。
おお~っ!な、ナント!!これは!!!
カチ~~ン

既に書いてまんがな!!
というわけで、今回、その記事を
今風に(←どこが今風やねん?)書き直して
「カチ~~ン

お届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、授業が終わり、
JR大阪駅のホームで
電車を待っていた。
相変わらず、結構多くの人が並んでいた。
私は前から三番目。
ムムム、座れるかな、微妙。。。

私の後ろには、二人の「ガキ」、
いえいえ、「お子様連れ

若い夫婦が並んでいた。
その二人のガキ、いや、お子様、
ええ~い面倒臭い!ガキのほうが
この気持ちを伝えやすい!!
そのガキ達はギャーギャー
騒ぎ立てながら動き回っていた

「くそ~~、うるせえな、まったく!!」
と私は心の中で。。。
ほらほら、既に「カチ~~ン

下準備はできつつあるでしょ

見ると小学生らしい。
まあ、夏休みでしゃあ~ないかな。。。
でも、周囲の人達を見ると
やっぱり迷惑そうな表情

おまけに、とっても蒸し暑い

ホンマにイライラしてくるなぁ~

「てめえら!じゃかましい!

おい!そこの親!!
ちょっと注意せんかい

と思っていたら電車が入って来た

するとその時、ガキ達の親が大きな声で、
「あんたら、ちゃんと席、取るんやで!
パパとママの分もな!」
な、何~、こいつらもしかして。。。

案の定、電車が着いた途端、
二人のガキはみんなが
並んでるのを無視して、
スルスルと割り込み、
四人がけのボックス席を占拠しやがった。
それも、一番前にはおばあちゃんが一人、
荷物を持って並んでいたにもかかわらず、
そのおばあちゃんにぶつかり、
押しのけて乗り込みやがった

カチ~~ン


その時のガキ達の親のひとこと、
「あんたら、ようやった!!」
カチ~~ン

おい!そこの親~!!
てめえ~、このやろ~~!!
もう我慢できん!!!!!


どんな教育しくさっとるねん!!
ガキはまあしゃあないわ。
けど、夏休みのこんな時やからこそ、
公衆道徳っちゅうもんをガキに
きちんと教えたらんかい

な~~にが<あんたら、ようやった>や!!

何言うてけつかんねん

てめえら、顔洗って出直してきやがれ!!

えっ?今朝、ちゃんと洗ってきた?
バッキャロ~~、そんな問題ちゃうわい

あかん!こんなん考えてたら、
また心臓、悪なりそうや。。。
