毎日が花火大会?
2011年08月18日
今日は久しぶりに大阪で授業だった。
いやぁ~、やっぱり大阪は人が多い
花火大会でもあるん?と思うほど。
そう!!大阪駅近辺は、
びわ湖大花火大会のような人混みだった
毎日これではたまらんなぁ~
おまけに蒸し暑いし。。。
そや!せっかく大阪来たんやし、
タワーレコードに寄っていこ
在庫豊富やし、涼しいし、
休憩できる椅子もあるし
その勢いで、思わず、
トニー・ベネットのアルバム2枚と
フルトヴェングラー(大指揮者)の
アルバム1枚を購入~~
なんちう取り合わせや。
ジャズとクラシック、せやけど、ええもんはええ!!
これがあるし、大阪行きもやめられまへんなぁ~
帰りの電車はもちのろん、座れまへんがな
最近、生ぬるい通勤環境に慣れきって
おましたさかい、こたえましたわ~
いやぁ~、やっぱり大阪は人が多い

花火大会でもあるん?と思うほど。
そう!!大阪駅近辺は、
びわ湖大花火大会のような人混みだった

毎日これではたまらんなぁ~

おまけに蒸し暑いし。。。

そや!せっかく大阪来たんやし、
タワーレコードに寄っていこ

在庫豊富やし、涼しいし、
休憩できる椅子もあるし

その勢いで、思わず、
トニー・ベネットのアルバム2枚と
フルトヴェングラー(大指揮者)の
アルバム1枚を購入~~

なんちう取り合わせや。
ジャズとクラシック、せやけど、ええもんはええ!!
これがあるし、大阪行きもやめられまへんなぁ~

帰りの電車はもちのろん、座れまへんがな

最近、生ぬるい通勤環境に慣れきって
おましたさかい、こたえましたわ~
