この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

「ハリー・ポッター」完結編

2011年07月16日

ハリー・ポッターの完結編、
【ハリー・ポッターと死の秘宝Part2】
を観てきた。

2Dの吹替版を観たかったが、
残念ながら自宅近くでは
上映していなかった。
調べてみると、京都・二条駅前の
映画館で上映していた。
昨日公開の初の週末。
さらに話題作の完結編ということもあって
混み合うことを予想し、
インターネットで予約しておいた。

映画館に着くと予想は的中!
ここしばらく、滋賀県の映画館は
どんなに話題作でも
予約なしに余裕のヨッチャンで
観られたが、さすがに今日は違ったface08
な、なんと!15:30の部は
完売!完売!越乃寒梅!全席完売~~!!kao12





さて、見終わった感想だが。。。
<ハリー・ポッターシリーズ>の最近の作品は、
初期のころと比べて、
私には不完全燃焼気味だった。
だが、今回は違ったicon12
完結編だけにこれまでの謎解きと共に、
最大の敵との最後の戦いもあり、
全編息も尽かせぬテンポで
ストーリーは進んでいく。
もちろん第1作目から観ていれば、
よりストーリーを楽しめると思うが。。。

それにしても、ハリーを含め3人の主人公は、
第1作目と比較すると
随分大人になったものだ。
月日の流れを改めて感じた。

1.ハリー・ポッターと賢者の石(2001年)
2.ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年)
3.ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年)
4.ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年)
5.ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年)
6.ハリー・ポッターと謎のプリンス(2009年)
7.ハリー・ポッターと死の秘宝<PART1>(2010年)
8.ハリー・ポッターと死の秘宝<PART2>(2011年)


シリーズはこれで完結。
第1作目が公開されて
今夏の最終作で10年が経過した。
主人公達もそりゃ成長するよね。
もう少し、この世界に浸っていたい気もするが、
ここらあたりで完結した方がいいのかもしれない。


帰りの駅は、これから祇園祭・宵山に
行く人達でごった返していたicon10
人混みは苦手なので、
電車がすいている間に帰ることにした。
  


Posted by プリケ at 21:14Comments(0)映画の話

優先座席のおばはん

2011年07月16日

昨日のこと。。。
JRに乗って守山に向かっていた。
結構電車は混んでいたので、
周囲を確認してから優先座席に座った。
4人が座れるBOX席の内、
最初は4人で座っていた。
その内、草津駅で2人が下車し、
残るは私と前におばさんが一人。

草津駅を発車した途端、
そのおばはんは自分の荷物を
横の空いてる席にドスンと
置きやがったkao11(←だんだん言葉が荒くなってくる)

私(心の中で):
「そんなとこ置いたら、他の人が
座りにくくなるやろが!!face09


そしたら今度はそのおばはん、
携帯電話をかけ出しやがったkao12
icon08カチ~~ンicon08face09face09face09

私(心の中で):
「おい!おばはん!ここ、優先座席やないけ!!
何さらしてけつかんねん!!face09face09
てめえら、最近の若い奴は、なんて言うとるけど、
おまえら自身もちゃんと見本、見せんかい!!」


な~んて言葉がまさに出かかったのだが。。。
そこは穏やかに。。。

私(と~ってもソフトに):
「申し訳ありません。実は私、心臓ペースメーカーを
入れていますので、できましたら携帯のご使用を
ご遠慮いただきますと助かるんですが。。。」

おばはん:
「あら!大変!!そら失礼しましたな。
すんまへん!!
けど、兄ちゃんも若いのに大変ですなぁ~」

私(心の中で):
「いえいえ、決して若くないんですが。。。
もう54歳の中年です。でも、兄ちゃんって
言われたらなんだか嬉しいナkao05
さっきはカチンicon08ときたけど、許したろface02


おばはんは素直に、
すぐに電話を切りました。

あ~、ものも言いようやな。
カチンときて、前述のようなことを
言っていたら、どうなってたかな。。。
ところで私、心臓ペースメーカーは
入れてません。
  


Posted by プリケ at 11:39Comments(4)カチ~~ンの話

祇園祭

2011年07月16日

週末、京都の街はうるさいだろうなkao02
ギーギー、ガーガー<擬音祭>
ちゃう、ちゃう!<祇園祭>kao08

あっ!書いてしもたkao_16
こんなん書いてたら、
受講生のみなさんに
何言われるかわからへんナkao11
「こんなん」書いてたら、
授業進めるの「困難」face07

やっぱりアップするのやめとこかな。。。
あっ!クリックしてしもた。。。
まあええわ!
祇園祭やさかいkao08(←関係ないか。。。)
  
タグ :京都祇園祭


Posted by プリケ at 00:02Comments(0)ひとり言