アクセス数の多かった記事
2010年10月28日
滋賀咲くブログを書き始めて約2年。
振り返ってみると、わずか2年でも
色々なことがあったなぁ~と
我ながらびっくりしています。
そこで、これまでアップした記事の中で、
アクセスが多かったものは何だったかを
調べてみました。
結果は「えっ?なんでこの記事が上位に?!」
っていうのもありました。
<アクセス数ランキング・ベスト10>(2010年10月25日現在)
1位:浜大津 春待ち灯り2009 終了!!(2009年2月18日)
2位:お墓参り&ぐい飲み(2008年9月21日)
3位:52歳、誕生日の夜の外食場所(2009年6月16日)
4位:播磨屋さんのおかきバー(京都)(2009年1月11日)
5位:【私、独立しました!!】
~屋号は<アニモ>~(2009年4月16日)
6位:フォレオ大津一里山とイオンモール草津に
行ってきた感想(2008年11月21日)
7位:環境危機時計と世界人口推計(2009年1月10日)
8位:「本のがんこ堂さん」が、
京阪石山駅改札口横にオープン!!(2009年1月5日)
9位:イオンモール草津の「紅虎餃子房」(2008年11月27日)
10位:湖西・堅田のおいしい
チーズハンバーグ定食(2008年10月14日)
この中で、私が「なんでこの記事、上位なん??」
って思ったものは、以下の記事。
それ以外の記事は、なんとなく分かるんですが。。。
2位:お墓参り&ぐい飲み(2008年9月21日)
振り返ってみると、わずか2年でも
色々なことがあったなぁ~と
我ながらびっくりしています。
そこで、これまでアップした記事の中で、
アクセスが多かったものは何だったかを
調べてみました。
結果は「えっ?なんでこの記事が上位に?!」
っていうのもありました。
<アクセス数ランキング・ベスト10>(2010年10月25日現在)
1位:浜大津 春待ち灯り2009 終了!!(2009年2月18日)
2位:お墓参り&ぐい飲み(2008年9月21日)
3位:52歳、誕生日の夜の外食場所(2009年6月16日)
4位:播磨屋さんのおかきバー(京都)(2009年1月11日)
5位:【私、独立しました!!】
~屋号は<アニモ>~(2009年4月16日)
6位:フォレオ大津一里山とイオンモール草津に
行ってきた感想(2008年11月21日)
7位:環境危機時計と世界人口推計(2009年1月10日)
8位:「本のがんこ堂さん」が、
京阪石山駅改札口横にオープン!!(2009年1月5日)
9位:イオンモール草津の「紅虎餃子房」(2008年11月27日)
10位:湖西・堅田のおいしい
チーズハンバーグ定食(2008年10月14日)
この中で、私が「なんでこの記事、上位なん??」
って思ったものは、以下の記事。
それ以外の記事は、なんとなく分かるんですが。。。
2位:お墓参り&ぐい飲み(2008年9月21日)