スマホばかりで大丈夫??
2013年04月08日
電車で移動することが多い。
とは言っても、
若い頃、東京で勤務していた頃は
今よりも圧倒的に移動時間は長かった。
その移動時間が
もったいないので、
電車内でよく本を読んだ。
自分の趣味の時間であり、
勉強の時間でもあった。
今から思うと結構、
有意義な時間を過ごせた。
さて、今、通勤電車の様子は
どうだろうか。。。
現代の主人公は、携帯型の
デジタル機器だ。
特に目立つのが、
スマホだ。
電車内でまわりを見ると、
なんと多くの人がスマホを
いじっていることか!!
その一方、本を読んでいる人の
なんと少ないことか!!
漢字を書けない人が
多くなっているのもうなずける。
セミナーでもアンケートを書いてもらうと、
本当に多くの人が
漢字を書けないのにびっくりする
と言いながら、私も自信がない
あっ!かくいう私もiPadをいじっている
とは言っても、
若い頃、東京で勤務していた頃は
今よりも圧倒的に移動時間は長かった。
その移動時間が
もったいないので、
電車内でよく本を読んだ。
自分の趣味の時間であり、
勉強の時間でもあった。
今から思うと結構、
有意義な時間を過ごせた。
さて、今、通勤電車の様子は
どうだろうか。。。
現代の主人公は、携帯型の
デジタル機器だ。
特に目立つのが、
スマホだ。
電車内でまわりを見ると、
なんと多くの人がスマホを
いじっていることか!!

その一方、本を読んでいる人の
なんと少ないことか!!

漢字を書けない人が
多くなっているのもうなずける。
セミナーでもアンケートを書いてもらうと、
本当に多くの人が
漢字を書けないのにびっくりする

と言いながら、私も自信がない

あっ!かくいう私もiPadをいじっている

できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 23:07│Comments(2)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
周りをみると全ての人がスマホをいじっているんですよね。そして私も・・・
ご飯を食べに行ってもテーブルにスマホを出しっぱなしだったり、
一緒にいてもスマホばかり触られたら悲しいですよね。
コメントいただくのは
初めてですね。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
さて、どこでもスマホは
欠かせない今日この頃。
特に就活中の学生さんには
必須アイテムのようです。
そんな中、私はスマホから
ガラケーに戻りました(笑)
オリビアさんもスマホ?