待望のCD-BOX発売
2013年01月02日
クラシック音楽の交響曲。
これまで様々な
作曲家の作品を
聴いてきたが、
意外にもモーツァルトはすべてを
聴いているわけではなかった。
そこで、この年末年始、
まとめてゆっくりと
聴いてみようと思った。
それも古楽器演奏ではなく、
できればウィーン・フィルで
ベーム指揮ベルリン・フィルの
CD-BOXに魅かれながらも、
やはりウィーン・フィルの音で
聴きたい
そうなると、レヴァイン盤。
でも、廃盤になっていたので
あきらめていた
そんな時、朗報が!!
なんと、ウィーン・フィルの演奏の
シンフォニーBOXが発売されるとのこと
CD50枚セットで7,720円。
(ただし、この価格は購入する
タイミングで変更あり)
内容が凄い!!
カラヤン、バーンスタイン、アバド、
クライバー、ガーディナー、ジュリーニ、
マゼール、ブーレーズ、ベーム等々の
錚々たるメンバー
曲はベートヴェンやシューベルト、
ブラームス、シューマン、
ブルックナー、チャイコフスキー、
マーラー、ドヴォルザーク等々の
交響曲の数々
これらの曲を上記の指揮者の
演奏で聴ける
そして、モーツァルトはと言えば、
レヴァインの指揮だ
待ってました
私にはコストパフォーマンス抜群の
CD-BOXだ!!
あ~、いい時代だ
幸いなことに、
昨年末近くに商品が到着した
ラッキー
年末年始休暇は
音楽三昧の日々
これまで様々な
作曲家の作品を
聴いてきたが、
意外にもモーツァルトはすべてを
聴いているわけではなかった。
そこで、この年末年始、
まとめてゆっくりと
聴いてみようと思った。
それも古楽器演奏ではなく、
できればウィーン・フィルで

ベーム指揮ベルリン・フィルの
CD-BOXに魅かれながらも、
やはりウィーン・フィルの音で
聴きたい

そうなると、レヴァイン盤。
でも、廃盤になっていたので
あきらめていた

そんな時、朗報が!!

なんと、ウィーン・フィルの演奏の
シンフォニーBOXが発売されるとのこと

CD50枚セットで7,720円。
(ただし、この価格は購入する
タイミングで変更あり)
内容が凄い!!

カラヤン、バーンスタイン、アバド、
クライバー、ガーディナー、ジュリーニ、
マゼール、ブーレーズ、ベーム等々の
錚々たるメンバー

曲はベートヴェンやシューベルト、
ブラームス、シューマン、
ブルックナー、チャイコフスキー、
マーラー、ドヴォルザーク等々の
交響曲の数々

これらの曲を上記の指揮者の
演奏で聴ける

そして、モーツァルトはと言えば、
レヴァインの指揮だ

待ってました

私にはコストパフォーマンス抜群の
CD-BOXだ!!
あ~、いい時代だ

幸いなことに、
昨年末近くに商品が到着した

ラッキー

年末年始休暇は
音楽三昧の日々

谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
Posted by プリケ at 13:00│Comments(0)
│音楽の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。