待望のCD-BOX発売

2013年01月02日

クラシック音楽の交響曲。
 これまで様々な
  作曲家の作品を
   聴いてきたが、
    意外にもモーツァルトはすべてを
     聴いているわけではなかった。
      そこで、この年末年始、
       まとめてゆっくりと
        聴いてみようと思った。

それも古楽器演奏ではなく、
 できればウィーン・フィルでiconN04   
  ベーム指揮ベルリン・フィルの
   CD-BOXに魅かれながらも、
    やはりウィーン・フィルの音で
     聴きたい音楽
      そうなると、レヴァイン盤。
       でも、廃盤になっていたので
        あきらめていた
kao_6

そんな時、朗報が!!face02
 なんと、ウィーン・フィルの演奏の
  シンフォニーBOXが発売されるとのことiconN32
   CD50枚セットで7,720円。
    (ただし、この価格は購入する
     タイミングで変更あり)


内容が凄い!!face08
 カラヤン、バーンスタイン、アバド、
  クライバー、ガーディナー、ジュリーニ、
   マゼール、ブーレーズ、ベーム等々の
    錚々たるメンバーkao05
     曲はベートヴェンやシューベルト、
      ブラームス、シューマン、
       ブルックナー、チャイコフスキー、
        マーラー、ドヴォルザーク等々の
         交響曲の数々楽譜


これらの曲を上記の指揮者の
 演奏で聴けるface02
  そして、モーツァルトはと言えば、
   レヴァインの指揮だicon12
    待ってましたkao_22
     私にはコストパフォーマンス抜群の
      CD-BOXだ!!
       あ~、いい時代だface02


幸いなことに、
 昨年末近くに商品が到着したface02
  ラッキーiconN04
   年末年始休暇は
    音楽三昧の日々
iconN07



同じカテゴリー(音楽の話)の記事画像
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
父の形見のSPレコード
秋の夜のしじまには、フランク・シナトラ
テノール歌手「フィージン」のデビューCD
琵琶湖を眺めながら聴く音楽
同じカテゴリー(音楽の話)の記事
 谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」 (2020-08-26 00:00)
 ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲 (2020-08-21 00:00)
 約3ヵ月ぶりに行った京都 (2020-06-28 22:13)
 永井龍雲のNew Album「静かな心」 (2020-06-25 16:44)
 服部克久氏が亡くなった (2020-06-12 00:00)
 便利で楽しい音楽配信サービス (2020-05-10 10:00)
 松山千春の新曲「かたすみで」 (2019-10-26 00:00)
 服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された (2019-10-21 14:00)
 平原綾香の「はじめまして」 (2019-09-17 11:27)
 竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売 (2019-09-03 20:31)
 大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」 (2019-06-11 00:00)
 島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!! (2019-01-10 00:00)
 年末恒例行事、ベートーべンの「第9」 (2018-12-13 00:01)
 カーペンターズのNew Albumが発売されました!! (2018-12-11 00:01)
 松山千春と竹内まりやのNew Single (2018-10-16 15:00)
 このブログのBGMについて (2018-10-06 06:00)
 マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・ (2018-09-24 20:53)
 郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!! (2018-05-21 23:54)
 布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム (2018-05-15 19:00)
 期待していた松山千春のミニアルバム発売 (2018-04-26 21:41)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。